メキシコの隅っこ

メキシコの遺跡や動物、植物、人や風景などを写真で紹介してます

ヘンな信号

2008-08-11 05:22:28 | 交通
ヘンな信号、といえばうちのすぐ側にあるのがヘンなんですが、
あいにくなかなか写真が撮れません。

どうヘンかと言うと……
直進と左折が青信号になってて(矢印型になってるやつ)、
でも同時に丸い赤信号がともるんです。
まあ普通に考えて、直進と左折は青なんだから、
赤信号は右折に対して、と思いたいところですが、
メキシコは右側通行ですから、右折は一番問題がなくて信号なんか要らないわけです。

何より……そこには右に折れる道がありませんてば。

さて、この赤信号は何に対してともっているのだろう、と
いつも不思議に思います。



しかし、昨日だったか通ったある道で。



これは写真撮れました。
少し手前で赤になったんですが、その前に見て
何あれ、と思ったので、待つあいだにカメラを出して、
青になったところを撮影。

ま、これは簡単、
赤信号が壊れてつきっぱなしな訳ですね。

たまに、赤とか青が電球が切れたように、
まったくともらなくなっちゃったのは見ますが、
ともりっぱなしは初めて見ました。



もうひとつついでに信号の話。
メキシコではよく、交差点なんかに昔なつかし、
交通整理のおまわりさんが立って、ピピーッとか笛吹いてたりします。
もちろん、いつもそういう交差点なんじゃなくて、
信号が壊れているとか、道路工事中で信号が止まってるとかいう場合だけですが。

でも……たまに、ちゃんと信号が働いてるのに
交通整理のおまわりさんが立ってることもあるんですよ……。

その場合はやっぱりおまわりさん優先なんですけどね、
はっきり言って機械のほうがいいんですけど。
あれやると特別手当が出るとかなんでしょうかねえ?
それとも、暇を持て余してとか?



もひとつついでですが、
青信号って緑色ですよね。
太古の(?)日本人が青と緑の区別をつけてなかったころの名残だとか。

私の友人(日本人)がドイツにいたころ、ドイツ人の友だちと歩いてて、
「あ、信号が青になった! 渡ろう!」って言ったんですけど、
ドイツ語で「青」ってまんま「青(blau)」と言ったので、ドイツ人が「???」に。
という笑い話をしてくれました。

ところが今、私、この記事を書いてて、
「青信号」とはちゃんと書くんですが(緑信号とは言わない)、
「緑になった」って書いてて、気がついて書き直しました。
うーん、日本語が不自由になってきてるみたいです……。



さらに思い出した笑い話です。
日本の大学(奈良)に通っていたころ。
名古屋出身の友人Aさんと、大阪出身のBさんと三人で道を歩いてました。
Bさんは大阪人とは言っても割とおっとりとして、
普段からせかせかしたところはない人だったんですが、
突然、
Bさん「あ、信号が青や! 走ろう!」って言ったんです。
そしたら
Aさん「え、どこに信号があるの?」

まあ……どのくらいの距離だったか、確かに数十メートル先に
信号はあったんですが、
Bさんも私も腹を抱えて笑ってしまって、当然信号は渡れませんでした。

大阪人は確かにせっかちだ、と実感した出来事でした。

ちなみに、メキシコ人は絶対信号が青だからと走ったりはしません。
ただし、赤信号でも、車でさえ堂々と無視したりはします。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
交差点の曲芸師 (カイマン)
2008-08-11 09:56:34
日本の左側通行に直してお話します。
直進車線で青になるのを待ってると、右折車線に入ってきて待ってた車を尻目に直進するやつが居ます。それが止まっていて発進するんじゃなく、どうして分かるのか青になる一瞬前に入ってきて止まりもせずに流れるように通り抜けるんです。タイミングを間違えて衝突したらさぞいい気持ちだと思うんですけど、衝突された側はいい迷惑ですから、そうならないように祈ってます。
返信する
信号 (忍者)
2008-08-11 22:41:09
初めてメキシコに渡った頃は交通量も信号も少なくその代りに至る所にロータリーが有ってこれで十分に車が裁けてました
今形が残っているのは信号になったレフォルマ通りのアンヘル像の所くらいでしょうか

交通巡査は信号が有っても無くても何処でも頑張って稼いでました

珍しく来墨して我が家に泊まっていた知人が夕方のラッシュ時に何時もタクシーを捕まえて来るのでどうやってと聞くと交通巡査に握らせてタクシーと言うと時によっては客を強引に降ろしても乗せて呉れると得意げに説明 これだ!と以降この手を使い大いに便利でした

黄色の信号を摺りぬけたら根性の有る巡査がタクシーで追いかけてきて罰金の上に運転手にもプロピーナと気の利いた請求をされた
返信する
はははー^^; (あやたろう)
2008-08-12 01:12:45
赤でもあり、青でもある信号機・・・。
信号の役、果たしとらんやんけーっ☆・・・って
1人で突っ込んでおりました^^;
危険極まりないですが、それでも大きな事故とかって
ないとですよね^^;(勝手に想像するに・・・。)

今までで一番身の危険を感じた横断歩道?は上海。
その次あたりがカンクンでしょうか^^;
青信号で、横断歩道をちゃんとわたってるとに、
車は止まるようなしぐさをみせません。
「ごめんなさーいっ><渡らせてぇぇぇ。」と
おめきながら渡ります、はい^^;
なんで、誤ってるんだ?アタシ^^;

大阪では青になる数秒前にみんなわたり始めるってアレ。
実際に梅田で経験した時、「TVとおんなじやー☆」と
えらい感動した記憶があります^^
返信する
Unknown ()
2008-08-12 19:42:57
>カイマンさん
えーと、私はもう20年以上右側通行で暮らしているので、
右側通行に直さないと理解できません。
右折車線ってことは左折車線に入ってきて、直進ですか? 
追い越し車線だし、別に普通じゃないの? 
と思ってしまう私はメキシコ人でしょうか……。
うちのダンナはときどき、直進したいのにうっかり右折車線に入っちゃって
右折には信号関係ないのに止まっちゃって後ろからブーブー言われることあります。
でもこないだ、ギリギリまで前に出て後ろの車通してあげたら、
わざわざ窓から手を振ってお礼言われちゃって、悪いのはこっちだったのに、
なんか恐縮&感激しちゃいました。
そういう心の余裕はいつもほしいもんですね。

>忍者さん
カルメンもロータリーはまだまだたくさんありますね。
信号なんていつ壊れるかわからないものよりいいかもしれません。
シティではロータリー、どうでしょうか、言われてみればあまりないかも。
レフォルマにはロータリーっぽくなったところはありますが、
信号がついてますね、そう言えば。
アンヘルのところは信号なかったですっけ? よく覚えてません。

交通整理のおまわりさんはやっぱり稼げるんですね。
と思ったら、そういう意味ですか!?
私なら降ろされるほうの客になりそうで、イヤですね~(笑。

>あやたろうさん
そう、不思議と誰も突っ込まず(いろんな意味で)平然と
止まったり進んだりしてるからすごいですよね~。
カンクーンは欧米化しててそんなに……と思ってましたが、
やっぱりそんなんですかね???
そもそも横断歩道という概念がないような気がする、メキシコ……。
前に紹介したトペ、あれが横断歩道と言えば言えるかなあ、くらいで。
大阪人はやっぱりせっかちなんですね~、てか
テレビでネタにされとるんかいッ!(笑
返信する