ハクソーリッジ / Hacksaw Ridge

2017-04-23 | 映画






オフィシャルサイト


私生活とその思想には結構問題があるが、映画人としての才能は抜群のメル・ギブソン監督、「ソーシャル・ネットワーク」でブレークした、いつも泣きそうな表情をしてるアンドリュー・ガーフィールド主演。
第二次世界大戦の沖縄線で衛生兵として多くの兵士の命を救ったデズモンド・ドスのストーリーを描いた実話。
他にもいつもはコミカルな作品が多いヴィンス・ヴォーン、「アバター」のサム・ワーシントン、「マトリックス」のヒューゴ・ウィーヴィングの役達者たちが共演。

敬虔なキリスト教徒の家庭に育ったアンドリュー・ガーフィールド演じるデズモンド・ドスは、愛国心溢れる青年。序盤では、厳格なキリスト教信者の家族なのに、優しい母親に暴力を振るうアル中の父親の存在という、彼の性格を形成させた少年時代が描かれている。
そしてデズモンドは、「汝、殺すなかれ」という聖書の教えと、自分の家庭に起きたある事をきっかけに、絶対に人を傷つけない、殺さないという誓いを立てる。
そんな彼が、純粋な愛国心から軍隊に志願入隊する。
キャンプに入った彼は、他の全ての訓練は全力で取り組むが、射撃だけは、銃を持つことさえも拒んだ。
常識で考えれば、銃を持たずに戦場に行けるわけがない。
同じ班の兵士たちからは仲間外れにされ、時には暴力も受ける。上官は、何とか彼が自ら退役するか、責任放棄の罪で裁こうとするが、結局彼は訓練を無事終え沖縄に送られる。
中盤までのキャンプでのストーリーでは、ヴィンス・ヴォーン、サム・ワーシントン、ヒューゴ・ウィーヴィングがとってもいい。
いつものお笑いを全て消したヴィンス・ヴォーンの鬼軍曹、最初は変り者のデズモンドに手を焼くが、だんだんと彼の信念をサポートする上官のサム・ワーシントン。
そして、戦争に行かせたくないが、息子の尊厳を必死で守ろうと、一番思い出したくないだろう戦闘服を身に着けて裁判所に向かうヒューゴ・ウィーヴィング。このシーンでちょっとウルっと来る。

沖縄戦に入ると、戦争映画史上トップクラスの残酷な戦闘シーンがこれでもかと繰り広げられる。
この戦闘シーンで、さすがメル・ギブソンと思ったのは、何百人という敵味方の兵士が乱れる中、見ていて映像がとても分かりやすい。
細かく計算された映像構成なのだろう。

そして、その混沌とする戦地で、銃を持たず、傷づいた兵士を必死に助けるデズモンド。
敵を殺すだけが兵士ではない、殺した敵の多さだけが兵士の貢献度じゃない、味方の兵士を助けることで立派に国に貢献出来るという事を証明したデズモンド。
アンドリュー・ガーフィールドが、その演技力を十二分の見せたいい映画だった。

これ映画が日本で公開されて、日本人が、特に年寄りと右寄りの人たちが、どういう反応をするか見もの。
反日映画だとか、ボイコットしろとか、幼稚な反応をしないで欲しい。 



87%



普段でも泣きそうな表情のアンドリュー・ガーフィールド


この人のシリアスな役もいいな。


いつも冷静なサム・ワーシントン、最後はデズモンドを尊敬するまでに。


この人の演技が一番印象的だった


少しの恋愛シーンもあったが


仲間からボコボコにされるデズモンド




これが難攻不落の浦添城址の前田高地




後半は、メル・ギブソンが得意な残虐シーンがこれでもか、これでもかと






デズモンドは、一人でも多くの仲間を助ける為、ボロボロになりながら戦地を走り回る




そしてお祈りもする



トリビア
撮影には、デズモンドの子息も見学し、アンドリュー・ガーフィールドの演技があまりに父親に近いので涙した。

構想からプロダクションまで僅か14日間。戦闘シーンは19日間をかけた。

先頭の日本兵士の幾つかのショットは「太平洋の奇跡 -フォックスと呼ばれた男-」から


メル・ギブソンのインタビュー、この年でまだ赤ちゃんを


アンドリュー・ガーフィールドのインタビュー、ユダヤ系のかれがキリスト教原理主義のメル・ギブソンと出会いを


ヴィンス・ヴォーンのインタビュー



ブログ王ランキングへ   にほんブログ村へ   ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい味出してる (ken)
2017-05-24 20:57:44
エージェントスミス
返信する

コメントを投稿