goo blog サービス終了のお知らせ 

サンフランシスコ

2007-01-04 | 旅行
今日のネットで拾った面白写真 - 悩めるウルトラセブン




何年振りかで、家族でサンフランシスコに行く。
珠理は初めて、愛海も前に行った事の記憶は、ほとんど残っていない。
2日半の滞在したが、前もって何をするか予定を立てない気ままな家族旅行。

滞在したのがジャパンセンターのホテルなので、日本食は食べ放題、紀伊国屋には行きたい放題だった。

あまりにも気ままな旅行の為、家族の誰も旅行気分ではない。
先ず行動を起こすのが、ほとんどお昼。
ホテルを出て、ジャパンタウンの日本食レストランで昼食をとる。
そして車でダウンタウンやフィッシュマンズ・ワーフに行く。
最初は、車から見るユニオン・スクエアーや急な坂道に騒いでいた子供達も、20-30分もすると熟睡モード。
ほとんどサンフランシスコの街を見ていない。
折角、ベイブリッジで中間の島まで渡り、湾の反対側からサンフランシスコを見せようとしても、そこに着いた時には、全員熟睡状態。
車の窓を空けると、寒いと文句を言う。

「ケーブルカーに乗ろう」と言うと、「いやだ」、「寒い」、「バスにしよう」、「待ちたくない」、「買い物の方がいい」と全くサンフランシスコにいる意味のない子供たちの反響。
それでも強引に乗せると、愛海は折角、外側のデッキに座れたのに、運転手の操作するハンドルと足元のブレーキに興味心身で、外の景色をほとんど見ていない。
そしてフィッシュマンズ・ワーフに着いたとたん、ちょっと冷たい海風に「帰ろ~」の大合唱。それもバスで。

そんな寒さに、紗南が。
「あのね、紗南ってね、すごく寒くなると...
























...眠くなって寝ちゃうの

それって、普通「凍死」と呼ぶ

結局、一番楽しんだのは、ユニオン・スクエアーでのアフタークリスマスセールの買い物と日本食だった。

この後、美卯は日本に旅立ちました。



上の写真をクリックするとウェブアルバムが開きます。



今日のジョーク - 当分休憩


なつかしの点取り占い
点取り占いブログパーツ


今日の一言
嫉妬はつねに多忙である。
嫉妬の如く多忙で、しかも不生産的な情念の存在を私は知らない。
(三木 清)


クリックお願いします。 人気blogランキングへ にほんブログ村 子育てブログへ テクノラティプロフィール

管理人のホームページを見てみる

上海の面白風景

2006-12-18 | 旅行
今日のネットで拾った面白写真 - 道に迷った?




上海は、メチャメチャ寒い。
7℃となっているのに。東京の7℃と随分違う。
その大寒の上海での、今回の見たのは、

ホテルのエレベーターに、部屋に備え付けのバスローブで乗って来た老夫婦がいた。
それに備え付けのスリッパもはいていた。
勇気があると言うか、無知というか。

メイド・イン・チャイナ製の「ユニクロ」の服を買った。値段は日本と変わらない。ちょっと複雑な気分。

相変らず、車の運転は交通ルール完全無視。車線はただのガイドライン。
クラクションは、挨拶がわり。
「無理な割り込みは、積極的にしましょう」と教習所で教えてるのではないかと思うほど、無秩序の割り込みをやりたい放題。
そのかわり、他人の割り込みには、絶対に譲らない。
車がぶつかる直前まで、絶対に譲ろうとしない。
道路のいたるところで、チキンレースをやっているようなもんだ。

そして今回1番面白かったのは、サイレンは鳴らしていないが、赤いランプを点灯させながら走っている白バイを、周りの車がドンドン抜いて行く光景。


今日のジョーク - 当分休憩


なつかしの点取り占い
点取り占いブログパーツ


今日の一言
相手を説得できないのなら、せめて混乱させろ。
(ハリー・トルーマン)


クリックお願いします。 人気blogランキングへ にほんブログ村 子育てブログへ テクノラティプロフィール

管理人のホームページを見てみる

つくばエクスプレス

2006-10-23 | 旅行
今日のネットで拾った面白写真 - 力持ち




今、つくばエキスプレスで秋葉原からつくばに移動中。
その電車の中で、このブログを更新しています。
電車にワイアレスネットワーク、日本の通勤形態をもっとも効率的に使うマッチング。快適、快適。

ただ、JR秋葉原からつくばエクスプレスのプラットフォームまで、遠すぎる!!
あれじゃもう、隣の駅だ。

それと、ちょっと気になるのが、この路線の各駅の駅名。
秋葉原、新御徒町、浅草、南千住、北千住とお馴染みの駅を通り、三郷・流山を過ぎた辺りから、「流山セントラルパーク」、「流山おおたかの森」と、何か駅名コンクールで決めたような、しっくりこない駅名がはじまる。
そして、「柏の葉キャンパス」、「柏たなか」と崩れていき、「みらい平」、「みどりの」と、田舎に最新テクノロジーが入って来ちゃったけどどうしようという、戸惑いの駅名で締められている。
あの「エキスポ饅頭」を売ってたり、「限りなき夢」(歌:三波春夫)、「万博音頭」(歌:村田英雄)、「つくば万博音頭」(歌:大塚文雄・比気由美子)、「つくば万博音頭」(歌:鈴木幸錦・金沢はるみ)、「科学万博音頭」(歌:五木ひろし)と数々のヒット曲(?)を生み出した 、20世紀の科学の祭典、つくば万博と思い出させる。


今日のジョーク - 当分休憩


なつかしの点取り占い
点取り占いブログパーツ


今日の一言
戦争カメラマンの一番の望みは、失業することだ。
(ロバート・キャパ)


クリックお願いします。 人気blogランキングへ にほんブログ村 子育てブログへ テクノラティプロフィール

管理人のホームページを見てみる

台湾

2006-07-23 | 旅行
今日のネットで拾った面白写真 - 安い!




上海の次は台湾。
上海から台北への距離は、地図で見ると、東京-九州と同じ位かそれより短く見える。
まあ、2時間程度の飛行時間、のはず。
それがお国の事情で直行便は存在せず、香港またはマカオ経由でタップリ6時間程かけて移動しなくてならない。(2006年は旧正月の時期だけ、直行便が運行した。)

台湾では、いつものように、台風とかち合う。
自分が台湾に行くと、かなりの確立で台風が出迎え、見送りをしてくれる。

今回、台湾で乗ったタクシーの、運転手の1人がとても落ち着かない人だった。
最初は、何かイライラして、怒っているのかと思ったが、そうでもないらしい。
わざわざ、自分の為に日本語の音楽をかけてくれる。(演歌はやめてくれ)

どのくらい、落ち着いていないかと言うと...
先ず、貧乏ゆすり 
そのうち車のハンドルを手でトントン叩く 
何度も大きくため息をつき 
自分の腿をたたき 
舌打ちをし 
水を飲み 
肩が凝ったように首を回し 
シートベルトを締め直し、といった動作を、ランダムに繰り返す。

目的地に着くまでの20分ほど、ず~っと動きっぱなし。
昭和のいる・こいるの漫才みたいに、落ち着かない。
その仕草を見ながら、この運転手は、人の3倍くらいは疲れるだろうな、と余計な心配をしていた。

これで日本、マレーシア、上海、台湾の駆け足の旅を、無事終える。




今日のジョーク - サボった遅れを取り戻す為、しばらく休憩


なつかしの点取り占い
点取り占いブログパーツ


今日の一言
天才はいません。努力することに天才な人間がいるのです。
(秋田 実)


クリックお願いします。 人気blogランキングへ

クリックお願いします。 にほんブログ村 子育てブログへ

管理人のホームページを見てみる

上海

2006-07-20 | 旅行
今日のネットで拾った面白写真 - ビックフット




ペナンの次は上海。
襄陽(シャンヤン)市場が、6月30日で閉鎖になってしまったので、今回は買い物はなし。
ホテルが南京東路と言う、上海で一番の繁華街の近くだったので、日曜日に人民公園から外灘(租界・バンド)までブラブラ歩いてみる。

暑い!

人が多い!

アリゾナの乾いた空気になれた体には、上海の湿った暑い空気が皮膚にまとわり付くのがハッキリわかりとても気持ちが悪い。
蒸気の中を歩いているようだった。
しかし、上海の良いところは室内に入ると、これでもかと冷房をガンガンにきかせている。
その為、2-3軒おきにお店やデパートに入る。
(それに引き換え、日本は何故ああも中途半端にどこも暑いのだろう。)

この南京東路で「味千らーめん」、「吉野家」、「ユニクロ」を見つける。
上海でも2日続けてラーメンを食べる。



上海で何故か行列の出来る日本のラーメン屋さん、味千



牛丼が食べられる上海の吉野家


今日のジョーク - サボった遅れを取り戻す為、しばらく休憩


なつかしの点取り占い
点取り占いブログパーツ


今日の一言
「ありがとう」言う方は何気なくても言われた方はうれしい。
「ありがとう」これをもっと素直に言い合おう。
(松下 幸之助)


クリックお願いします。 人気blogランキングへ

クリックお願いします。 にほんブログ村 子育てブログへ

管理人のホームページを見てみる

マレーシア・ペナン島

2006-07-18 | 旅行
今日のネットで拾った面白写真 - ハマッタ




5-6年振りにマレーシアのペナン島に行く。
多少は、街や風景が変わっているかと思ったが、空港のビルの内装が新しくなった事くらいしか気がつかない。
どうもここはゆったりと時間が流れているようだ。
それと前に来た時も感じた事だが、この国の建築物や街並みに、全く高級感が感じられない。
新築の家やビルでさえ、どこかひなびている。



マレーシアとは関係ないけど、でっかいペリカンと愛海と珠理


今日のジョーク - サボった遅れを取り戻す為、しばらく休憩


なつかしの点取り占い
点取り占いブログパーツ


今日の一言
人生はクローズアップで見れば悲劇だが、ロングショットで見れば喜劇である。
(チャーリー・チャップリン)


クリックお願いします。 人気blogランキングへ

クリックお願いします。 にほんブログ村 子育てブログへ

管理人のホームページを見てみる

日本で小休暇 その2

2006-07-17 | 旅行
今日のネットで拾った面白写真 - ミックスダブルス




今回の日本の滞在日数は3日半で食事の回数は10回ほど。
その間に食べたラーメンの回数は4回。朝食でラーメンは食べないので、毎昼食か夕食にラーメンを食べていたことになる。
その他に日本そば2回、スパゲッティー1回なので、ほとんど全ての食事を麺類ですませていた。
ハンバーグステーキとオムレツと牛丼を食べ損なった。残念。



暑い中歩いたのでちょっと疲れ気味の愛海



初めての水族館で見るもの全てが不思議な珠理


今日のジョーク - サボった遅れを取り戻す為、しばらく休憩


なつかしの点取り占い
点取り占いブログパーツ


今日の一言
辛抱強さに勝るものはない、才能だけでは駄目である。
才能がありながら、成功できない人間は、そこらにごろごろしている。
(カルビン・クーリッジ)


クリックお願いします。 人気blogランキングへ

クリックお願いします。 にほんブログ村 子育てブログへ

管理人のホームページを見てみる

日本で小休暇

2006-07-13 | 旅行
今日のネットで拾った面白写真 - 酒気帯び駐車




またまた、2週間以上も更新をサボってしまった。

日本で2日ほど週末を過ごす。
久々に、家族と会う。
珠理はとても元気。
愛海は日本の小学校に毎日通い、新しい友達がたくさん出来たとの事。算数のテスト100点、国語のテスト50点。
紗南は、毎日昼過ぎまで寝ている。
美卯は、元気に遊び歩いている。

日本は暑い!



愛海 - 池袋サンシャインの水族館にて


珠理 - 池袋サンシャインの水族館にて


今日のジョーク - サボった遅れを取り戻す為、しばらく休憩


なつかしの点取り占い
点取り占いブログパーツ


今日の一言
人間は負けたら終わりなのではない。辞めたら終わりなのだ。
(リチャード・ニクソン)


クリックお願いします。 人気blogランキングへ

クリックお願いします。 にほんブログ村 子育てブログへ

管理人のホームページを見てみる

ベイル その4

2006-04-17 | 旅行
今日のネットで拾った面白写真 - 漫画的よけ方




ベイルから空港に行く途中、デンバーのダウンタウンにあるサクラ・スクエアーに寄って、日本食を食べる。

紗南は相変らずカレーが一番食べたいが、あれも食べたいこれも食べたいと最後まで優柔不断。
前回ロスの茜茶屋に行った時は、「美卯の真似してハンバーグ定食頼んだけど、本当はカレーの方が好きだったんだ!」と、とてもくだらない事で後悔していた。
美卯は、2~3点迷った結果、「焼肉定食」に即決。何しろ美味しい白いご飯があれば、ほとんど満足。
愛海も珠理も、自分の好きな物を食べて大満足で店を出る。

隣に、「パシフィック商会」と言う日本食材スーパーがあるので寄って見る。
その店で、珠理と魚介類のショーケースの前を歩いている時、とても大きな魚を見つけた。
珠理に「これは、とっとだね。」と言うと。
「おとうさん、これはね、 お ・ さ ・ か ・ な !」と、教えてもらう。
なんとなく軽蔑した言い方だった。



サクラ・スクエアーには、お寺があり親鸞聖人がいる


そして鐘もある



お寺の横には日本食材屋さん


今日のジョーク - 下線にマウスを合わせると日本語が見れます。
A man and his wife were sitting in the living room discussing a “Living Will”.
"Just so you know, I never want to live in a vegetative state, dependent on some machine and fluids from a bottle. If that ever happens, just pull the plug."

His wife got up, unplugged the TV and threw out all the beer.


今日の一言
悩みはあって当たり前。
それは生きている証であり、常に反省している証左でもある。
(松下 幸之助)


クリックお願いします。 人気blogランキングへ

クリックお願いします。 にほんブログ村 子育てブログへ

管理人のホームページを見てみる

ベイル その3

2006-04-13 | 旅行
今日のネットで拾った面白写真 - 指輪の力




今回からは、ベイルで撮った写真をいくつか紹介。


吹雪いていた為、チビッコギャングのようになった珠理



著作権に引っかかると思われる偽グーフィーの前での記念写真


貸切だったゴンドラの中で。
(写真をクリックすると美卯のスノーボードシーンが見られる。画像が出ない場合は、■ボタンをクリック)


今日のジョーク - 下線にマウスを合わせると日本語が見れます。
Two barbershops were in red-hot competition.
One put up a sign advertising haircuts for 7-dollars. His competitor put up one that read, “We repair 7-dollars hair cuts.”


今日の一言
成功は結果であって目的ではない。
(フローベール)


クリックお願いします。 人気blogランキングへ

クリックお願いします。 にほんブログ村 子育てブログへ

管理人のホームページを見てみる