花耀亭日記

何でもありの気まぐれ日記

レオノール・フィニ展

2005-06-19 22:38:15 | 展覧会
昔『レオノール・フィニーの仮面』という本をちょっと眺めたことがある。不思議でデコラティヴな仮面が気になり、その作者の名前をずっと記憶していた。そのレオノール・フィニ(1907-1996)の作品展を渋谷東急Bunkamuraで観てきた。

フィニはアルゼンチン生れだが、1歳のころ、横暴な(?)父親から逃げるように母親がフィニを連れて故郷のトリエステに戻った。『母性』という過保護ママ的作品があるから、きっと一人娘のフィニは猫可愛がりされたのではないかと思われる。本当に小猫のようにキュートな美少女で、学校を放校されるほどやんちゃな性格だったようだ。しかし、当時、父親がさらいに来るという不安を抱えていたと本人は語っている。

さて、フィニには美術の才能があったようで、ミラノに出て肖像画家として身を立てる。そのころのお得意様は上流社会のマダムたちだったようで、意外に写実的でエレガントな肖像画を描いている。フィニの作品を観ているとイタリア・ルネサンスの優雅な色彩やフォルムをしっかり吸収しているような気がする。特に魅力的なのは彼女の絵の中で変容する色彩とも言うべき薔薇色の階調!
そうだ、薔薇色と言えばジャン・ジュネの肖像まで展示されていた。ジュネの目は哀しいくらい澄んでいる。

さて、猫好きのフィニは猫の目のように気分も変わる。ミラノではキリコやカルロ・カッラ等と知り合いになり、シュルレアリスムに走る。1930年代にはパリに行き、マンディアルグやエルンスト、アンドレ・ブルトン、アンリ・カルティエ・ブレッソン等と親しく交流するも、その性的自由奔放さからブルトンの怒りを買う事にもなったと云う。多分、当時の社会の中で女性として、画家としてのアイデンティティーを追求するのは並大抵のことではなかっただろうし、結局はナルシズムとう猫的な自己決着に辿り着いたのではないかなぁ、というのが私的感想だった。もちろん、これは一般的公式見解ではないのでお断りしておく。

私がフィニの一番魅力的だと思った作品は、逆毛を立てた自画像であり、『守護者スフィンクス』だったり、彼女自身或いは自己投影した作品だ。なんだか不安な自分をナルシズムに落とし込んでいるのではないか…などと感じてしまう。画面は写実的であり幻想的である。晩年に至るほど、内面的なものが孵化された象徴的作品となって現れている。

戦争後は鉱物の時代と呼ばれる抽象的画風に変わったり、また象徴主義的画風に変わったりと、めまぐるしい。その中で、舞台衣装のデザインや仮面を創作するなど、やはり彼女のセンスは並々ならぬものがあるし、パリ社交界でもカリスマ扱いされるほどアーティストとして素晴らしい働きをしたと思う。しかし思うに、彼女の創った一番素晴らしい作品は、結局レオノール・フィニという仮面を被った芸術家だったのではないか…と思ってしまった。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (oki)
2005-06-20 09:37:17
フィニの自画像は本当に生意気で自我意識むき出しの感がありますね。

それがジュネを描くと透明なじっとこちらを見つめる視線になるのはどういうわけだろうか?

女性の気持ちはなかなかはかりがたし/苦笑。
返信する
okiさん (花耀亭)
2005-06-20 23:39:21
フィニの若い頃の自画像を観ていると、猫が世間に対して逆毛を立てているように見えます(笑)。多分、そんな反抗心の強いフィニとジュネは同類の何かを感じたのかもしれませんね。フィニのジュネ像には深い共感を感じるのです。

で、okiさん、フィニは女性でも異色の藝術家ですから、私もなかなかはかりがたしです(笑)

ちなみに、クールベさんも、自意識過剰なのに、風景描写における自然への眼差しが真摯なのはどいうわけでしょう?男性の気持ちはなかなかはかりがたし(^_-)-☆
返信する
okiさん:補足 (花耀亭)
2005-06-21 02:50:06
反抗心の強いフィニとジュネ・・・と書きましたが、二人とも自分に正直なだけだと思うのです。
返信する
Unknown (ツマ)
2005-06-28 22:28:11
花耀亭さま

初めまして。「さかなのはなぢ」のツマです。

私の書いたブログ内でフィニ展について少しばかり触れたのですが、花耀亭さんのこちらのブログに勝手ながらリンクさせていただきました。ご承諾いただければ幸いです。よろしくお願いします。
返信する
さかなのはなぢ(ツマ)さん (花耀亭)
2005-06-29 23:23:37
ツマさん、初めまして、ようこそです♪

レスが遅れまして申し訳ありませんでした。昨夜PC不調があり、更に、さっきレスを書いたのに反映されていなくて...(大汗)



で、ツマさん、拙フィニ展をリンクいただき、ありがとうございました!猫好きのツマさんにもぜひご覧いただきたい展覧会です。会場内の映像でもフィニの飼い猫立ちが登場します。フィニ自身も猫のようですけどね(^^;;



茶道をされるツマさんとお知り合いになれてとても嬉しいです!これからもどうぞよろしくお願いいたします(^^)
返信する
Unknown (桂田)
2005-07-05 00:34:13
レオノール・フィニ展、先日新日曜美術館のアートシーンで紹介されていましたね。実は5月末にBunkamuraへ行った折にパンフで紹介されていたのを見て気になっておりました。11月に名古屋に巡回するみたいなのでその時日本に居たら観に行こうかと企み中です。

私はシュルレアリストとしてのフィニの名前しか知らなかったんですけど、その生涯や作風の変遷は知りませんでした。Juneさんご注目の薔薇色の諧調もですが、とても楽しみです。
返信する
桂田さん (花耀亭)
2005-07-05 22:47:11
はい、私も番組を観て、フィニ展を想い返しておりました♪

フィニはパリでアンドレ・ブルトンや多くのシュルレアリストたちとも会っていますし、ダリとガラをフィゲラスに訪ねてもいるようです。シュルレアリスム好きの桂田さんにも楽しんでいただける展覧会だと思いますので、ぜひ、ご帰国されたら(スケジュールが合うと良いですね)ご覧くださいね。薔薇色の階調も...ぜひ(笑)



それにしても、ゴッホ展に間に合うようにご帰国できますことをお祈りしております。でも、もしかして、実はもっと海外に居たいとか...?(^^;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。