花耀亭日記

何でもありの気まぐれ日記

粒あん好き(^^ゞ

2016-12-17 23:39:40 | 食べもの

Vicino a casa, c’ è un negozio di Dorayaki,che si chiama “Ankoya”. Giovedi avevo un apuntamento per pranzare in centro con le mie amiche, quindi gliene ho comprato otto. Quando le ho incontorate, ghieli ho dati e gli sono piatuti molto. 

甘いものは量的にあまり食べられないのだが、「あんこや(Ankoya)」のどら焼き(粒あん♪)は上品な甘さなので、私でも2個ぐらいはぺろりと食べられる。人気があるから午前中で売り切れることも多く、それに日持ちが翌日までだから買い置きもできない。 

 「Ankoya」のどら焼きは四角い形をしている。

写真 ↑ は抹茶どら焼き。でも、普通の粒あんだけのどら焼きが一番好き(#^.^#)

で、粒あんで想った。「群林堂」の豆大福が食べたいっ!! 

東京時代、音羽にある取引先に行く人がいると、女性陣で「豆大福が食べた~い!」とおねだりをしたものだった。あの塩味の効いたお豆と甘すぎない粒あんのハーモニーが絶妙なのよね。仙台では「群林堂」を超える豆大福に出会っていないのだ。 

ちなみに、「Ankoya」のどら焼きは日本橋の「うさぎや」よりも美味しいと思う♪(個人の感想です(^^ゞ)



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぜんざい (山科)
2016-12-19 07:15:04
お正月あけに(鏡開き)、ぜんざい つくりますか?
 
返信する
山科さん (花耀亭)
2016-12-20 01:29:48
昔、母が鏡餅を割って作ってましたね。神様用の形ばかりの小豆まぶしで、それが果たして「ぜんさい」なのか...???
今は、正月2日間のお雑煮と粒あん「ぜんざい」だけです。
山科さんのお家では今でも鏡開きの「ぜんざい」をつくられるのですか?
返信する
ぜんざい つくり (山科)
2016-12-20 06:56:23
長崎は、甘い物好きな人が多いせいか、
昔からぜんざいは1月に、一度はつくります。

貿易で砂糖が入手しやすかったということがあるのかな。

返信する
山科さん (花耀亭)
2016-12-21 23:39:07
なるほど、長崎の方たちは甘いもの好きなのですねぇ~!きっと、山科さんもですね(笑)
あ、長崎にはカステラもあるし♪

返信する
ぜんざいは 正月 (山科)
2016-12-22 16:59:47
あ、誤解されたらまずいんですが、

ぜんざい  作るのは正月に1回だけです。

毎月一回 つくるわけではありません。
返信する
山科さん (花耀亭)
2016-12-23 01:26:15
はい、正月に1回だけですね(笑)
で、それが鑑開きの「ぜんざい」である、という解釈で良いでしょうか?
返信する
解釈 (山科)
2016-12-24 08:20:33
>それが鑑開きの「ぜんざい」である、という解釈で良いでしょうか?

正しい解釈です。問題ありません。
返信する
山科さん (花耀亭)
2016-12-24 17:02:13
よかったです(笑)
ご確認、ありがとうございました!♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。