花耀亭日記

何でもありの気まぐれ日記

東京都美術館「バベルの塔」展の感想(6)の付録?(^^;

2017-04-27 23:41:32 | 展覧会

ヘラルト・ダーフィットGérard David ,1450 – 1523年)の自画像を紹介したい。

実は、ネットで自画像を見て、あっ!と思った。出典がルーアン美術館《処女たちの中の処女(聖母)》(1509年)だったからだ。

http://mbarouen.fr/fr/oeuvres/la-vierge-entre-les-vierges

ルーアンで観た当時は気付きもしなかったのだが(汗)、ダーフィットは彼女たちに紛れて一番左上に居る(ズルくない?)(^^; 

ちなみに、私がルーアンで撮った写真は…

 右の黒い紐はデジカメの紐(^^;

当時のデジカメの性能もだが、自分のカメラマンとしての腕って酷いと思う(>_<)

でも、カラヴァッジョ《円柱のキリスト》だけは上手く撮れたのだった(^^;



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
妙な服 (山科)
2017-04-28 18:40:21
このダヴィッドの肖像、こう拡大すると、左がまるで腕がでているかのように、ランニングシャツのような服のようにみえますね。

実は女性の額なんですが、不思議な現象だとおもいました。アルチンボルドの絵で、さかさにしたら別の絵がみえるというような現象に似ておりますね。
返信する
山科さん (花耀亭)
2017-04-29 23:52:46
なるほど、広い額が太い腕にも見えてしまいますねぇ(^^;
アルチンボルドの果物籠もですが、見方次第で違って見えるというのも面白いですよね。
で、URLの絵も90度動かすと顔に見えるのですが、実はブリュッセルの王立美術館で撮ったものの、誰の何という作品なのか忘れてしまってます(汗)。もしかして、ご存知ありませんか?(^^;;
返信する
顔が隠れた風景 (山科)
2017-04-30 06:13:04
私もこの絵を
ブリュッセルの王立美術館で撮りました。
同様のものが2点並んでいました。
画家名がわからない古い絵は意外と検索しにくくて困ってしまいますね。

画家不明。
当時のメモだと、
Anonym, Paysage Anthropomoreple portrait d`homme(男の顔を風景にとけこませたもの) 2点、緑が強い画面 inv.10827, inv. 10828

所蔵番号は、どっちだったか、まあどっちかです(適当)

年代は16世紀半ばというところでしょう。

返信する
山科さん (花耀亭)
2017-05-01 01:33:05
お調べいただき、ありがとうございました!!
やはり16世紀半ばごろですかぁ...
なんとなくアルチンボルドの影響を感じたものでお尋ねしました。パティニール以来の風景画の伝統があるから、遊びが生まれるのもしれませんね(^^ゞ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。