ホトトギス

里山の野生植物等との出会い。

カラマツ

2011年04月29日 | 日記・エッセイ・コラム

唐松の漢字があてられるが、日本特産種。 落葉松の漢字もあてらるように、落葉

針葉樹。葉が出る前に花を咲かせる。あまり目につかないが、雌花は1cmほどの

球形で愛らしい。

           Photo_3

   Photo_4  Photo_2

 雄花は小さく地味。 材はヤニがあるうえ、くるいも出るのでパルプや建材に

 不向きで、昔は炭鉱の坑木に利用された。

 戦後盛んに植林され、いたるところで見かけるカラマツ林は植林されたもの。

 成木となった現在、ほとんど利用されることがなく、時代に取り残された木

 とも言われる。


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成木となったものの時代に取り残され、利用される... (チャクラポン)
2011-05-01 11:34:03
成木となったものの時代に取り残され、利用されることがないとは・・・

お気の毒です。

いつか、誰か、この木の性質を生かしてどうにか何かに役立つ方法を考えだして

陽の目を見れることを願います。
返信する

コメントを投稿