ホトトギス

里山の野生植物等との出会い。

ユリ

2017年07月28日 | 

     

       森林公園のヤマユリの情報を見て遅れ馳せに訪れた。

 

  花は盛りを過ぎて散り始めていた。

            

              遊歩道沿いにはクルマユリが点在。

    

           こちらは見ごろ。

  

  一株に、一輪のものから6輪のものまであった。


休耕田周辺

2017年07月24日 | 里山

       

       数年になる休耕田にはガマが群生。

          

           今年からの休耕田にはアゼトウガラシが群生。

 

          田んぼの畦には コヌカグサやヤマアワ。

 

 周辺の林には各種の実。 ウワミズザクラ、   クマヤナギ

 

          ノブドウ              マタタビ

 

   道端に各種の草花。  ミゾカクシ、    ヤブカンゾウ

 

     クサレダマ           ツルニガクサ

  

       イケマ             イガホウズキ

   


海の日

2017年07月17日 | うんちく・小ネタ

      

 今年の「海の日」は7月17日。 平成13年、ハッピーマンデー制度で7月第3月曜日に

 なったが、祝日となった当初(平成8年)は7月20日だった。

   

 明治9年、明治天皇が、青森浜町桟橋から出港し、横浜に帰着したのが7月20日。

 この日が「海の記念日」になり、その後「海の日」になった。

   

     浜町にあった聖徳公園が青い海公園の東に移転。

       

         明治天皇が乗った明治丸の主錨(複製)。

            

        公園の一画にアキニレの木が1本植栽されている。

      

        岸壁にマツヨイグサ。

 

 

         

 


盛夏

2017年07月15日 | 

      

        エゾアジサイ

        

          ウツボグサ

          

             クルマバナ

       

          ヤマブキショウマ

          

            トリアシショウマ

             

                オカトラノオ

                 

                   ヨツバヒヨドリ

            

               コウゾリナ

        

               ノアザミ

            

              オニノヤガラ


八甲田山の日

2017年07月09日 | 観察

     

          

    7月9日、第7回八甲田山の日記念登山大会が開催された。

    多数のコース・グループに分かれて出発。

      

      登山しない人を対象に、酸ケ湯周辺で観察会。

          

          火山性ガスが出ている場所に群生するヤマタヌキラン。

      

     東北大学植物園の主な植物には名札が付いている。

 

      ミミコウモリ                オオバスノキ

 

        カラマツソウ            ウラジロタデ

 

          

          小さな湿原の木道。ワタスゲなどが群生。

 

       サワギキョウにトンボ。         カワズスゲ