ホトトギス

里山の野生植物等との出会い。

海岸植物

2014年06月29日 | 日記・エッセイ・コラム

  Dscn3857 Dscn3858

       キリンソウ                   ハマボッス

    海岸に特有の植物は、葉が厚く岩場に生えるものが多い。

          Photo

            スカシユリは海岸植物の代表格。

 Dscn3879 Photo_2  

               ハマヒルガオやナミキソウは浜辺を覆う。

           Photo_3

       セリ科の大物 オオカサモチ は花が終わって種になってきた。

Photo_4 Photo_5

 ハマエンドウ と ヒロハクサフジ は似ていて混同する。

Photo_6 Photo_7

  ハマナス と ノイバラ は共にバラ科で、この両者の自然交雑種が生ずる。

           Photo_8

     交雑種の コハマナス 。 花の色、大きさ、棘の大きさが両親の中間。

           Photo_9

 海岸植物と限らないのかも知れないが、海岸近くで稀に見る リシリツタウルシ。

 蔓性ではなく、気根もない。 触ればかぶれることは確かだろう。

































コメントを投稿