ホトトギス

里山の野生植物等との出会い。

植樹

2013年09月06日 | 日記・エッセイ・コラム

Dscn1897  Dscn1893

NPOつがる夢庭志仙会が開催した植樹祭に、森林ボランティア青森も参加した。

五農生らと一緒に、杉林の中にヒバの苗を植えた。

        Dscn1901

 植樹場所は、脇元の靄山の裏側。 靄山には脇元岩木山神社があり、旧暦の

 8月1日にあたる、9月5日には朔日山に登るお山参詣が行われる。

  Dscn1898    Dscn1908

 正面参道は急な登りだが、10分ほどで、標高152mの山頂に登れる。

         Dscn1907

  山頂からの展望。 七里長浜の先に岩木山があるが、この日は雲の中。

  Dscn1918 Dscn1912

  帰路、津軽鉄道、毘沙門駅の、「鉄道林研修の場」を視察。駅舎は間伐材利用。

 Dscn1916  Dscn1913

 森林ボランティアが関わって間伐等をした鉄道林。 植樹したヒバは生育していた。

 Dscn1922 Dscn1919

 五農校前駅にも、間伐材で作られた「五農農業会社」。 生産物の販売実習を行う。 

 津軽鉄道はこの時期、「鈴虫列車」となる。