goo blog サービス終了のお知らせ 

Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

赤ちゃん誕生

2009-09-30 | テディベア

昨日の午後4時頃、かわいいテディベアの赤ちゃんが生まれました。

 

身長18cm、もう、たっちができます。

 

いっしょに生まれた女の子と、

 

バケツに入って遊んだり、

 

ハロウィンのお菓子をキャリーに積んで運んだり、

 

いっぱい遊んで、お母さんのかわいいバッグに入って、帰って行きました。
この子のお母さんは、市立大学で椅子作りをごいっしょしたTさん、テディベアがおすきとのことで、手持ちの材料があるので、お弁当もちで、月曜日と火曜日に、来ていただき、二日とも、10時から17時までかかって、仕上げました。
横に写っているいろんな色のモヘアでパッチワーク風に作った女の子は、何年かぶりに私が作りました。

 

くま作り1日目、午前中、モヘアに型紙を写して、カット、午後、手、足、頭、胴、耳の各パーツを縫います、すこし残った所は宿題です。

 

くま作り2日目、午前中、手足に綿を詰めてジョイントを入れて、午後、顔に耳、目をつけて、鼻、口の刺繍をして、胴にジョイントして、できあがりです。
テディベア作りはじめてのTさんでしたが、いろいろもの作りをしている方なので、途中失敗もなく、お手伝いすることもなく、出来上がりました。

最新の画像もっと見る

19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (jun)
2009-10-03 17:37:09
>せなっちょママさん
いえいえ、ご活躍のごようす、なによりです。
お誕生おめでとうございます。
かわいい元気な男の子が生まれて、うれしかったです。
みなさんに祝福されて、ますますいい子に育っていくことでしょう。
はい、16日、楽しみにしています。
返信する
感謝!!感激!! (せなっちょママ)
2009-10-03 11:16:58
いや~すっかりお礼メールが遅くなってすみません。
うちの子は、すっかり家になじんでいい子にしています。
なんといってもお母さんはいつもバタバタでじっと家にいないから!?
素敵な時間をいただいたうえにこんな風に素敵にブログが作れるなんて・・・心から尊敬いたします。
明日は、待ちに待った町民運動会なので役員としてこれをクリアすれば一段落なのです。
天気もぼちぼちのようですし、クマたちの運動会に負けないように盛り上げていきたいと思っております。
次のデート楽しみにしています☆
返信する
テディベア (jun)
2009-10-01 06:39:03
>ちろりんさん
はじめて自分で作ったテディベア、私は身長5cmのミニチュアベアでした。
デザイナーの友だちが雑誌ヴォーグに掲載のためにドールのテディベアショップを作るお手伝いをしたときです。
イギリス製のキットで、臙脂色とオリーブ色のツートンカラーのお洋服を着たピエロでした。
出来上がったとき感激でした、あんなに細かい仕事は今ではもうできないかもしれません。
返信する
Unknown (ちろりん)
2009-09-30 22:48:20
わ~可愛い赤ちゃんクマ♪
Tさんほんとに初めて作られたとは思えないですね。
junさんが先生だなんて素敵☆すご~く羨ましいです~。
私は自己流で未だにいい加減な作り方をしてますが、それでも初めて自分でテディベアを完成した日の感動って覚えています。
Tさんもとっても嬉しかったでしょうね♪
返信する
テディベア (jun)
2009-09-30 20:58:59
>榛名さん
モヘアのカットや手縫いなどで、2日間かかるんです。
このサイズだと2日間ですが、大きいのだと、もっとかかります。
できあがるのは、うれしいですよ。
お孫さんと山登りを楽しまれているごようす、なによりです。
返信する
Unknown (榛名)
2009-09-30 20:33:24
可愛い熊の赤ちゃんが生まれましたね。
二日も掛かるのですね、生まれるのに。

それにしても、楽しそうですね。
返信する
テディベア (jun)
2009-09-30 19:50:51
>みかさん
ずいぶん前のことですが、覚えていますよ。
おしゃべりしながら、作りましたね。
かわいいくまちゃん、元気にしてるんですね。

>ガリさん
はい、安産でした。
もう何年も作っていなかったし、腰に無理ができないので、縫い目が結構いい加減でした。
余ったモヘアがあるうちにまた作れる体力が回復するといいのですが。

>奈ッ津さん
ぜひ、産んでくださ~い。
少子化傾向は社会の将来を暗くします。
奈ッ津さんのためのモヘアとっておきますよ。

>和さん
現役テディベアアーティストの和さんと違って、きちんと作りこめませんでした。
私が作ったのは色のせいと、ジョイントの大きさと、綿の詰めすぎで、健康優良児の赤ちゃんバージョンになってしまいました。
返信する
Unknown ()
2009-09-30 19:21:31
あっ、junさんちに赤ちゃんと思ったら、
お教室なんですねぇ。
かわいいですね~。
まだあどけなくて。
お母さんもさぞ嬉しかった事でしょう。
自分で作ったベアは格別ですよね!
返信する
産みたい・・・ (奈ッ津)
2009-09-30 19:14:36
私もクマの赤ちゃん産みたい・・・

ミシンは苦手ですが、手縫いなら大好き。
今度、奈ッ津にも教えて下さい。
頑張って可愛いクマの赤ちゃん
を出産したいなぁ!

返信する
あら!可愛いくまちゃん♪ (ガリ)
2009-09-30 19:12:08
可愛いくまちゃん誕生ですね!
安産だったのですね(笑)
何だかとても新鮮な感じがしますよ。
Tさん、嬉しいでしょうね!
junさんが作られたのも、優しい色合いで可愛いですね。
ふわふわで気持ちよさそう...今度抱っこさせてね。


返信する
懐かしい♪ (みか)
2009-09-30 18:56:03
私もjunさんに教えていただいて作った日を思い出します♪
出来上がったとき、とても嬉しかったものです
返信する
テディベア (jun)
2009-09-30 17:51:53
>あめふりくまさん
ありがとうございます。
腰痛がひどくなって、くま作りを止めていたので、久しぶりに我が家で生まれた子です。
くまの子はお菓子がすきですね。

>プチくま家の管理人さん
くま作りの過程を撮ったことがなかったので、撮りはじめたのですが、途中で製作に夢中になって、撮っていないところだらけです。
赤い大きなフェルト(手作り)は、先日の「志和堀DNA」で、藍染作品といっしょに展示されていたフェルトの中の石を取り出したものです。
バッグでも作ったらと、友だちが、Tさんに赤色、私に白色をプレゼントしてくれました。

>アツさん
双子ちゃんですが、別々のお家に住みます。
テディベアは頭、両手足の5箇所にジョイントを入れて、動くように作ります。
素材はイギリス製のアンゴラ山羊100%のモヘヤを使っています。

>アゲハ母さん
ベビー服というかTシャツは、このサイズのくまだと、婦人用の靴下で作るので、30分もかかりません。
スタイは、私が作ったくまのジョイントがありあわせのを使って大きかったため、首が埋まったみたいになったので、ごまかすために作りました、それを貸し出しました。

>カノンママさん
2日間12時間くらいかかります。
ほんとうにお近くでしたら、いらしていただくと出来上がりますのに。
カノンママさんはお洋服も作っていらっしゃるので、楽々ですよ。

>Donnさん
はじめてで、二日間連続だったので、ちょっと心配でしたが、お若いし、難なくクリアでした。
本格的なテディベアって、自分で作れると思ってもみなかったので、うれしいと言ってくださいました。

>ユミさん
ユミさん、手芸が苦手でも作れますよ。
いつかそういう機会があるといいですね。
型紙を私が作っているので、junにすこし似ているかもしれませんね。
返信する
かわいい…! (ユミ)
2009-09-30 17:10:08
なんてかわいい赤ちゃんなんでしょう!
身長18cmということは、我が家のさくちゃんより少し小さいけど、ほぼ同じくらいですね。
お顔はjunくんに少し似て見えます。
私は手芸が苦手なので、お店で出会った子を袋に入れてもらって来るばかりですが、こうして自分の手から生まれたら、素敵でしょうねぇ…。
返信する
ベビーちゃん! (Donn)
2009-09-30 14:40:57
初めてなのに順調にお誕生して喜ばれた
ことでしょうね。
junさんのところには久しぶりにお誕生して
もう楽しそうに遊んでいる姿かわいいです!
返信する
Unknown (カノンママ)
2009-09-30 14:19:14
2日で生まれちゃうんだ(・o・)
近かかったらお弁当お重持参で習いに伺いたいです!
返信する
Unknown (アゲハ母)
2009-09-30 13:34:09
テディの世界では、もう立っちが出来るんですね~成長早いなぁ~(笑)
スタイとベビー服(ニットかな?)も手作りですか?
手作りだと可愛さも倍になりますね
返信する
Unknown (アツ)
2009-09-30 12:25:20
おめでとうございます。
双子ですね。

でもこんなに可愛く出来上がるなんて素晴らしいです。

ジョイント部分は腕、足が可動式なのですかね。
楽しそうですね。
返信する
Unknown (プチくま家の管理人)
2009-09-30 07:16:17
あはっ、「生まれました」ってうのがいいよねぇ。
ふわふわのコじゃん。
できていく過程のパーツがあっぷされているのがおもしろーい。

くまのコはすぐおイタしてあそんでかわいいねぇ。
赤いおっきなおサイフみたいな中にはいっているのはくまのお家なんかな。
返信する
Unknown (あめふりくま)
2009-09-30 06:22:10
誕生おめでとう☆
元気いっぱいのあかちゃんですね。

さっそくお菓子を運んで遊ぶなんて、くまらしいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。