ジローのヨーロッパ考

デンマークやドイツの農家に長期(?)滞在、体験したり感じたことを綴ります。

アイスランド(Iceland 🇮🇸): Bill proposed to lower VAT

2018-09-22 11:40:39 | 日記
2018年9月22日(Sat.) 楽しい三連休になると良いですね。 天気も晴れてくるようですし・・・。(愛知県平野部)



さて、付加価値税(VAT)に関する記事も時々見かけます。 ( ニュースソース: iceland monitor 9月20日発 )

<原文の一部>
Bill proposed to lower VAT on tampons and birth control
tampons and birth control に関するVAT( value- added tax )を低くしようとする法案が提出されました。


VAT on tampons will be lowered to 11 percent if the bill is passed. mbl.is/ÞÖK

A new bill proposed by Þórhildur Sunna Ævarsdóttir, MP for the Pirate Party, supported by the Alliance Party, Middle Party and People's Party proposes the lowering of VAT for tampons and other menstrual products and birth control.

If the bill goes through at parliament, menstrual products such as tampons, cups and sanitary pads as well as all types of birth control will have a VAT of 11 percent instead of the current 24 percent.

The aim of the bill is to improve public health in Iceland and to make these products available for everyone, no matter what their income.

(超抜粋)tampons and other menstrual products and birth control に関するVATを低くすると言う法案が出されました。 もし、法案が議会を通れば、関連商品は現行の24%から11%になります。
この法案の目的は、アイスランドの公衆健康を改善するもので、収入に関わらず、誰でもそれらを利用出来るようにするものです。 ( make ... available = .... を利用できるようにする )

***

同様の話は他の国でも出ていました。 言わば、必需品であり、そうしたものには付加価値税を下げることが目的にかなっていると言う解釈でしょう。



視点は異なりますが、日本の消費税は8%の現状ですが、この税が、国民に返ってくる前提ならば、10とか20%に上がっても構わないと思うのですが、今の、安倍政権の政治姿勢・方針では、到底認められません。

また、商品価額の表示方法について、未だに、税抜き価格をメインに表示し、税込価格を表示していなかったり、あったとしても小さな文字になっている店が多いのには、本当に、閉口します。

EUの大半は、税込価格のみの表示になっており、頭の中で、VATの計算をする必要はなく、単純に、支払う金額として理解することが容易なのです。

日本の法律上は、どちらの表示方式でも選択出来るようになっているそうですが、お客の視点に立てるのであれば、税込価格のみの表示で必要十分なのです。 (まさか、ここまでUSAに追従しているのではないでしょうね。)

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***