ジローのヨーロッパ考

デンマークやドイツの農家に長期(?)滞在、体験したり感じたことを綴ります。

アイルランド発(datelined Ireland): £13.49 whiskey

2019-02-28 14:21:22 | 日記
2019年2月28日(Thu.) お酒を飲まない方にはツマラナイ話題かも知れません、ご容赦下さい。 ( ニュースソース: The Liberal.ie 2月27日発 )

<原文の一部>
£13.49 whiskey sold in Lidl voted best in the world
Lidl(注: ディスカウント・スーパー)で販売されている £13.49(ポンド)のウィスキーが世界一に輝きました。(意訳)



Lidl’s own Queen Margot Whiskey, sold for £13.49, has been chosen as top Scotch at the World Whiskies Awards, soundly defeating well-known, and certainly more expensive brands.

40 whiskey experts from around the world came to the unanimous decision at this year’s award ceremony

Another good reason to shop at your local Lidl.

(超抜粋) Lidl の発売している “Queen Margot Whiskey” がスコッチとしてベストに選ばれました。 値段は£13.49 なのです。 これは有名な銘柄や高価なブランドを抑えての快挙です。(一部、意訳)
世界中からの40人のウィスキー専門家の全会一致によって選ばれたものです。
その他の理由の一つとして、貴方の地元の Lidl で買えると言う点があります。

***

Lidl は、ドイツを拠点とするディスカウント・スーパーで、ヨーロッパ各地に店舗展開しています。そこが発売している Queen Margot Whiskey がスコッチとしてベストに輝いたと言う驚きのニュースなのです。
別のサイトの情報では、“ 8 Year Blended Scotch Whisky ” と書かれていますので、ブレンドタイプの8年物とのことです。 それでこの値段は、確かに安いと思います。


(写真は、The Sun 掲載のものです。)

ちなみに、少し調べただけですが、日本では発売されていないと思われます。



で、思い出したのが、以前、当ブログで紹介したアイリッシュ・ウィスキーで、初代アイルランド大統領の名前を冠した “ Hyde ” 、生産量の関係で日本には入って来ていませんでしたが、最近、日本国内で入手出来ることを知りました。 先日、早速、購入しました(まだ、飲んではいませんが)。

関心のある方はネットなどで調べて見て下さい。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***

ドイツ(Germany 🇩🇪): hailed as heroe

2019-02-27 15:35:22 | 日記
2019年2月27日(Wed.) 記事を読んで、思わず笑ってしまいました。 しかし、これもドイツ人の実直さを示すことのようにも見えてしまいました。 ( ニュースソース: DWーDE 2月26日発 )

<原文の一部>
German rescuers hailed as heroes after freeing fat rat from manhole
マンホールから太ったネズミを救出したドイツの救助隊がヒーローとしてもてはやされています。

Rescuers said the little critter put on a little too much "winter fat" and got stuck in one of the holes in the manhole cover. Several firefighters were called to the scene and were able to free the distressed rodent.
救助隊によると、この小さな生き物は冬の間に太って、マンホールの蓋の穴でスタックしてしまったのでした。 消防隊の何人かが現場に呼ばれました、そして、苦難の齧歯類は自由になることが出来ました。



The story of one town's efforts to save a rat has warmed the hearts of animal lovers across Germany.
A male sewer rat described as having too much "Winterspeck" — which literally translates to "winter bacon" or "winter fat" — found himself in a tricky situation over the weekend.
The rat attempted to crawl out of a manhole cover in the German town of Bensheim on Sunday, but got lodged in one of the holes.
"The rat had quite a lot of winter fat and got stuck on its hips — nothing was going forward and nothing back," animal rescuer Michael Sehr told news agency DPA on Monday.
An animal rescuer with the "Berufstierrettung Rhein Neckar" made an unsuccessful attempt to free the distressed rodent, but ended up calling for backup from the local volunteer fire department in Auerbach, located some 30 kilometers (19 miles) north of Mannheim.
The team of around eight firefighters managed to lift up the heavy manhole cover and the rescuers were able to safely push the rat through the hole. The rat was reportedly unharmed.
"The animal was subsequently released again into the wild. The fire department's operation was completed after a good 25 minutes," the Auerbach fire department said in a statement.

(超抜粋) このネズミを救った話は、ドイツ中の動物愛好家の心を暖めることになっています。(意訳)
この雄の下水(ドブ)ネズミは、文字通り “冬のデブ” なのですが、週末にあり得ない姿で発見されたのです。
日曜日、ドイツの街 Bensheim (注: フランクフルトの南約50kmの街)でのことで、マンホールの穴を抜けようとして引っかかってしまたのでした。
このネズミは冬の間に太ったもので、お尻がはまってしまったのです。前にも後ろにも進めない状態でしたと動物救助の一人が語っています。 しかし、救助は出来ませんでした。 そして、地元の消防隊に助けを呼びかけたのです。
8人ほどの消防隊員によって、重いマンホールの蓋が持ち上げられ、安全に穴から押し出すことが出来ました。 ネズミにケガはありませんでした。
この動物は、最後には自然の下にリリースされました。この消防隊の作業は25分で済んだのでした。



Pushback over rat extermination programs
The animal rescue group "Berufstierrettung Rhein Neckar" posted pictures of the rescue on Facebook, prompting thousands of reactions on the social media platform and hundreds of comments.
Many praised the actions of the rescuers and fire department, with one user writing: "I think it's great — every creature deserves to be helped."
Other Facebook users pointed out that the move to save the rat seems to run contrary to efforts in other German cities to exterminate the rodents. The western German city of Dortmund has started a campaign to reduce its rat population by placing poisoned bait in the sewers.
Animal rescuer Michael Sehr told news agency DPA that he didn't see a contradiction with saving the rat in Bensheim.
"Even animals that are hated by many people deserve respect," he said.

(超抜粋) SNSで、この件が報じられると反響が巻き起こりました。 が、一方で、ドルムントでは毒エサを下水に置いてネズミの生息数を減らそうとする動きもあります。
動物救護団体の一人は、“多くの人々に嫌われる動物であったとしても、大事にされるべきだ” と語っています。(意訳)

***

野生動物との共存は難しい問題でもありますが、可能な限り、共存したいものです。

但し、2012年のデンマークの農場滞在時には、ネズミと戦った(駆除した)事実もありますし、2013年のドイツ滞在では、あのハーメルン(笛吹き男)にも行っています。 これらを思い出しました。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***

デンマーク(Denmark 🇩🇰): Regulate chemicals

2019-02-26 17:58:53 | 日記
2019年2月26日(Tue.) ここ数日、少し話題になっていた Horned Owl (フクロウ)の子供、残念ながら死んだ姿で発見されてしまいました。 何とか保護されることを願っていましたが、残念な結果です。 但し、そもそも論で言うならば、こうした動物をペットとして飼うことに無理があると思います。 自然の環境の中で生息する姿が本来のものでしょう。



さて、こんな注意も必要のようです。 ( ニュースソース: THE LOCAL.dk 2月25日発)

<原文の一部>
Regulate chemicals in food packaging: Danish minister
食品包装に於ける化学物質の規制: デンマークの大臣



Minister for the Environment and Food Jakob Ellemann-Jensen has underlined the need to cut down on packaging containing harmful substances.
(抜粋) 環境及び食品大臣は、有害物質を含む包装を減らす必要があることを強調しています。

The minister’s comments came after the publication of a study on the effect on foetus size of fluorinated compounds in mothers’ blood.

The study, conducted by Aarhus University researchers, concluded that a presence in pregnant women’s blood of the substances, which are found in some types of food packaging as well as in other products, can result in babies being born at a smaller size than normal.

Ellemann-Jensen recently said he would look into the possibility of a national ban on use of the substances in food packaging such as pizza boxes, including whether Denmark would be able to break with EU rules on the area until the European Union changes its own regulation.

“Organic fluorinated compounds, which damage people and the environment, should principally be banned,” the minister said in a written comment to Ritzau.

“I do not know the new study in detail. But my understanding is that it is yet another sign of how problematic these chemicals are, and thereby another reason to continue the Danish battle to regulate them,” he added.

Fluorinated compounds are used in many products, particularly surface treatment including in frying pans, rainproof clothing, shoes, pizza trays and popcorn bags, Ritzau writes.

(超抜粋) この発表は、母体の血液内のフッ素成分と胎児の大きさへの影響について公表されたことを受けてのことです。 この研究は、Aarhus University の研究者達によるもので、妊娠中の女性の血液に含まれる結果、赤ちゃんのサイズが通常よりも小さくなると言うもので、いくつかの食品包装に含まれていることが発見されています。
当該大臣によると、こうした物質を食品包装に使うことを国として禁止することを検討するとしています、例えば、ピザの箱などです。 (中略)
フッ素成分は、多くの製品に使用されていて、特に、フライパン、防滴衣服(布)、靴、ピザ箱、ポップコーン箱などです。

Previous studies have found the substances to increase risk of miscarriage, obesity and type II diabetes.

The European Food Safety Authority (EFSA) in December increased its risk assessment of the two most common fluorinated compounds, PFOS and PFOA.

Researchers said they hope for tighter regulation in the area.

“It is high time that regulation is finally introduced with much-needed regulation, initially of food packaging,” Eva Cecilie Bonefeld-Jørgensen, who worked on the new study, said to Ritzau.

A declaration on all products which contain the compounds is a necessary first step, the researcher said.

Phillippe Grandjean, professor of environmental medicine at the University of Southern Denmark, expressed a similar view.

“Food packaging is just a fraction of the problem. I don’t have much belief in a quick political win through a ban on a limited area. More is needed,” he said to Ritzau.

“The problem became global a long time ago and now affects all of our immune systems,” he said.

・・・(和訳略)・・・ 今後の規制の見通しや方向性が語られています。

***

フッ素関連に関するこうした認識は全くありませんでした。EUでの規制には時間がかかることかも知れませんが、デンマークは、独自に国内での規制に向かうニュアンスです。

日本では、こうした認識や規制はあるのでしょうか。 何れにしても、フッ素加工のフライパンなどの使用は考え直した方が良いのかも知れませんね。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***

アイルランド(Ireland 🇮🇪): Happy days! Sunny Spring

2019-02-25 18:17:53 | 日記
2019年2月25日(Mon.) 数日前までは雨予報だった今日、コロリと変わってしまって18・19℃まで上昇する晴天となってしまいました。 で、予定を変更して、畑に出てジャガイモを植え付ける為の準備をしてきました。 但し、花粉はシッカリ飛んでいる気配なので、マスクで防備しての作業です。 一汗かきました、ハイ。



さて、アイルランドも暖かい天候を迎えているようです。 ( ニュースソース: The Liberal.ie 2月25日発 )

<原文の一部>
Happy days! Sunny Spring is in the air as temps to reach 17c this week!
(抜粋) 今週は17℃に達する見込み。



Remember the Beast from the East? Well you can forget about it coming back in 2019 is this week’s temperatures are anything to go by!

Spring is definitely on the way, as temperatures are set to rise to 17C over the next 24 hours, according to Met Eireann.

The beginning of the working week will see warm, settled weather, with long sunny spells after a somewhat misty start of the day.

Monday evening is expected to be rather cold however, with temperatures sinking back to about 2-3C.

Share the good news with your friends!

(超抜粋) 今年の厳寒(意訳)を覚えていますか? 今週の気温を見る限りは、それを忘れることが出来そうです。
春は確実にやってきています。 アイルランド気象庁によると、この先の24時間で17℃まで上昇する見込みです。 (中略、原文参照)
しかし、月曜日(本日)の夜は冷え込みます。 ・・・

***

“Beast from the East” の直訳は、“東からの獣” となりますが、先日来の極寒期間のことを言っていると推測しました。 日本でも、数日ずれていましたが、北海道でマイナス30℃を記録する異常な状況に陥っていました。 いわゆる “極渦崩壊” の影響でした。 しかし、この真因は、北極の氷の融解によるもので、それは地球温暖化によってもたらされているとEUでは報道されていました。

そして、日本でも今週は4月上旬並みの暖かさであると報道されていますが、単純に喜んでいて良いのでしょうか? 茹でガエル現象に陥っていませんか?

地球温暖化・気候変動・・・。 “ Fridays For Future” 活動を意識すべきではないでしょうか、アイルランドも日本も。



ところで、安倍の発言を聞いていると、とても主権国家の首長の言葉とは思えません。 言い訳と虚言の誤魔化し答弁で、且つ、USの傀儡政権のようにしか見えません。 恥ずべき存在であって、安倍政権・日本会議自民党は排除すべき対象です。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***

ドイツ発(datelined Germany): 15th yellow vest protests

2019-02-24 17:35:54 | 日記
2019年2月24日(Sun.) フランスでの Yellow vest の抗議は続いているようです。 ( ニュースソース: DWーDE 2月23日発 )

<原文の一部>
France: 15th yellow vest protests see thousands on the streets

The 15th consecutive yellow vest protests were relatively peaceful compared to previous weeks. Some 46,000 people nationwide joined the protests, a figure slightly higher than last weekend.

(抜粋) 15週連続の抗議活動は、以前に比べると平和裡に行われました。 全国でおよそ46,000人の参加で、前週よりは僅かに増加しています。



Thousands of people marched on Saturday in Paris and other French cities for a 15th straight weekend of yellow vest protests in which dozens of people were arrested.
Five separate demonstrations in the capital drew 5,800 people, the interior ministry said, while there were around 46,600 protesters nationwide. Some 41,500 people joined protests across the country last week.

The protests — named after the fluorescent jackets French motorists must carry in their vehicles for emergencies — have generally become smaller since December when there was vandalism and looting in Paris.
Protest organizers have sought to keep momentum behind an increasingly splintered movement and bouts of violence that threatened to tarnish its image.

Originally launched in mid-November against rising fuel prices and the cost of living, the yellow vest protests have since expanded to a broader movement against President Emmanuel Macron's economic policies.
Macron has responded to the protests by rolling back the fuel tax hike and holding debates where officials listen to the public.

Dozens of arrrests
Police said 28 people were arrested in Paris, where protests were mostly peaceful. As they ended, clashes broke out and police fired tear gas at protesters on the Place du Trocadero across the River Seine from the Eiffel Tower.
Another 18 people were also arrested in the central city of Clermont-Ferrand, where 2,500 participated in protests that led to clashes with police. Weapons including baseball bats and gas pistols were among the items seized, police said.
In the western city of Rennes, 18 people were arrested, six police officers slightly injured and six protesters hurt by riot control pellets.

(超抜粋) 比較的平和裡な抗議活動ではありましたが、パリでは28人が逮捕されています。 (以下、和訳を略します。 原文を流し読みして下さい。)

***

暴力的な抗議活動がゼロになったわけではなさそうですが、15週連続しているところは見習いたい点です。 主旨は異なるものの、若者による “Fridays For Future” の活動とともに、政府行政を動かすキッカケになれば良いと思います。

日本でも、市民が街頭に出て声を上げるべきです、安倍政権に対し・・・。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***