2016年11月15日(Tue.) 昨日の当ブログでも紹介したニュージーランドの牛(3頭)の件ですが、聞くところによると無事に救出されたそうです。 良かったですね、不幸中の幸いとでも言いましょうか・・・。 さて、デンマークからのニュースですが、同国の英会話レベルは2位にまで戻したと伝えています。 ( ニュースソース: CPH POST ONLINE 11月15日発 )
<原文の一部>
Denmark second best non-native English speakers in the world : デンマークはノン・ネイティブとして世界2位の英会話レベル
Danes leapfrog the Swedes, but can’t displace the Dutch
デンマーク人はスウェーデンを抜きましたが、オランダ(トップ)を奪うことは出来ていません。

Yes! passing the Swedes again (photo: iStock)
November 15th, 2016 8:53 am| by Christian W
After being dethroned by the dastardly Dutch and slippery Swedes in last year’s rankings for the best non-native English speakers in the world, the Danes improved their position this year, jumping past the Swedes into second.
The ranking (here in English), compiled annually by Education First (EF), described the Danes as having a ‘very high’ level of English with a score of 71.15.
Along with the top three, Norway, Finland, Singapore and Luxembourg were the only other nations among the 72 in the rankings deemed to have ‘very high’ levels of English.
Austria, Germany and Poland completed the top 10.
(抜粋)昨年、オランダとスウェーデンに追い越された後、今年(2016年)は、デンマークは改善して、スウェーデンを跳び越して2位になりました。 発表によると、評点は71.15の高いものだったとされています。 上位は、オランダ、デンマーク、スウェーデンで、続いて、ノルウェー、フィンランド、シンガポール、ルクセンブルグ、オーストリア、ドイツ、ポーランドで、以上がトップ10になります。
English everywhere
“One of the reasons for our success is that we can’t succeed with our own language out in the big world, so we have to learn English and constantly improve at it,” Frans Gregersen, a professor at the Department of Nordic Studies and Linguistics at the University of Copenhagen, told Metroxpress newspaper.
“We also hear English being spoken around us all the time. Turning on the TV is practically the same as taking part in a continuous English language course.”
(抜粋)CPH大学の関係教授は ”常に改善してきたから・・・” と言います。 ”英語を常に耳にしているし、TVをオンすれば、事実上、英会話コースの続きの一部のようなものです” とも。
Iraq at the back
Other notables on the ranking included Malaysia (12), Philippines (13), Switzerland (14), Argentina (19), India (22), South Korea (27), Italy (28), France (29), Russia (34), Japan (35), China (39), Brazil (40), Mexico (43) and Pakistan (48).
Iraq finished at the bottom of the rankings, followed by Libya, Laos, Cambodia and Saudi Arabia.
(抜粋) 主要国のランクが綴られていて、日本は35位とされています。
***
確かに、EUへ行くと、主要な施設等では英語は使えますね。 さらに、私の様な一見して東洋人とわかる場合は、英語としてのネイティブではないことはすぐに理解してもらえるので、たどたどしい英会話であっても、お互いに通じるものです、大半は・・・。
まァ、それにしても、若い人は、英会話は必須・・・と考えた方がよいと思います。
*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。

***
<原文の一部>
Denmark second best non-native English speakers in the world : デンマークはノン・ネイティブとして世界2位の英会話レベル
Danes leapfrog the Swedes, but can’t displace the Dutch
デンマーク人はスウェーデンを抜きましたが、オランダ(トップ)を奪うことは出来ていません。

Yes! passing the Swedes again (photo: iStock)
November 15th, 2016 8:53 am| by Christian W
After being dethroned by the dastardly Dutch and slippery Swedes in last year’s rankings for the best non-native English speakers in the world, the Danes improved their position this year, jumping past the Swedes into second.
The ranking (here in English), compiled annually by Education First (EF), described the Danes as having a ‘very high’ level of English with a score of 71.15.
Along with the top three, Norway, Finland, Singapore and Luxembourg were the only other nations among the 72 in the rankings deemed to have ‘very high’ levels of English.
Austria, Germany and Poland completed the top 10.
(抜粋)昨年、オランダとスウェーデンに追い越された後、今年(2016年)は、デンマークは改善して、スウェーデンを跳び越して2位になりました。 発表によると、評点は71.15の高いものだったとされています。 上位は、オランダ、デンマーク、スウェーデンで、続いて、ノルウェー、フィンランド、シンガポール、ルクセンブルグ、オーストリア、ドイツ、ポーランドで、以上がトップ10になります。
English everywhere
“One of the reasons for our success is that we can’t succeed with our own language out in the big world, so we have to learn English and constantly improve at it,” Frans Gregersen, a professor at the Department of Nordic Studies and Linguistics at the University of Copenhagen, told Metroxpress newspaper.
“We also hear English being spoken around us all the time. Turning on the TV is practically the same as taking part in a continuous English language course.”
(抜粋)CPH大学の関係教授は ”常に改善してきたから・・・” と言います。 ”英語を常に耳にしているし、TVをオンすれば、事実上、英会話コースの続きの一部のようなものです” とも。
Iraq at the back
Other notables on the ranking included Malaysia (12), Philippines (13), Switzerland (14), Argentina (19), India (22), South Korea (27), Italy (28), France (29), Russia (34), Japan (35), China (39), Brazil (40), Mexico (43) and Pakistan (48).
Iraq finished at the bottom of the rankings, followed by Libya, Laos, Cambodia and Saudi Arabia.
(抜粋) 主要国のランクが綴られていて、日本は35位とされています。
***
確かに、EUへ行くと、主要な施設等では英語は使えますね。 さらに、私の様な一見して東洋人とわかる場合は、英語としてのネイティブではないことはすぐに理解してもらえるので、たどたどしい英会話であっても、お互いに通じるものです、大半は・・・。
まァ、それにしても、若い人は、英会話は必須・・・と考えた方がよいと思います。
*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。

***