漢字の音符

漢字の字形には発音を表す部分が含まれています。それが漢字音符です。漢字音符および漢字に関する本を取り上げます。

音符 「巾キン」 <きれ> と 「吊つる」「凧たこ」

2022年05月04日 | 漢字の音符
キン・きれ  巾部 

         
解字 [説文解字]に「佩巾ハイキンなり」とあり、儀礼のとき腰に帯びる巾(布)とするが、字形からイメージしにくい。上図は、中国の初級漢字学習書の[漢字演変字典1000例]の巾の模写図。杭くいに手ぬぐいを掛けたような形を描いているが、この図が巾をイメージし易いと思うので模写で引用させていただいた。巾は布を垂らした形であり、布の意味を表す。すべて布のたぐいは、大小にかかわらず巾で示す。巾は部首となり漢字の構成要素となるときも、ほとんどが「布」を示す記号となる。
意味 (1)きれ。ぬのきれ。てぬぐい。「手巾シュキン」(てふき)「巾着キンチャク」(布で作った袋の財布)「雑巾ゾウキン」「巾笥キンシ」(布張りの小箱) (2)おおい。かぶりもの。「頭巾ズキン」 (3)はば(巾)。幅(はば)の略字として用いる。
参考 巾は部首「巾はば・はばへん」になる。漢字の偏(左辺)や下部(脚)につき、布きれや布で作られたものを表す。14,600字収録の「新漢語林」の巾部には79字が収録されている。
常用漢字 17字
 キン(部首)
 キ・まれ(巾+音符「爻コウ」)
 キ・かえる(巾を含む会意)
 シ・いち(字形に巾を含む)
 (字形に巾を含む)
 ジョウ・つね(巾+音符「尚ショウ」)
 スイ・ひきいる(巾+𠂤タイの会意)
 セキ (字形に巾を含む)
 タイ・おび(字形に巾を含む)
 テイ・みかど(巾を含む会意)
 チョウ・とばり(巾+音符「長チョウ」)
 バク(巾+音符「莫バク」)
 ハン・ほ(巾+音符「凡ハン」)
 フ・ぬの(巾+音符「父フの略体」)
 フク・はば(巾+音符「畐フク」)
 ヘイ・ぬさ(巾+音符「敝ヘイ」)
 ボウ(巾+音符「冒ボウ」)
部首の巾は音符の宝庫
 以上のうち、希キ・市シ・師シ・席セキ・帯タイ・帝テイ・布フは音符になる。なお、常用漢字以外では、帛ハク・帚ソウが音符となり、部首の巾は音符の宝庫である。

イメージ 
 「ぬの」(巾・凧)
 「同体字」(吊)
音の変化 キン:巾  チョウ:吊  たこ:凧
ぬの
<国字> たこ  几部
解字 「几(風の略体)+巾(ぬの)」の会意の国字。中国では凧を風箏フウソウというが、古くは紙鳶シエン・紙老鴟シロウシ・風鳶フウエン・鳳巾ホウキンなどとも書かれた。日本へもこれらの字が伝わり、江戸期には訓読みで「いかのぼり」と呼ばれていた。凧の字のもとになったのは鳳巾ホウキンと考えられる。鳳ホウには風の意味もあるので鳳巾は風巾であり、文字からいうと風に揚げる布製の凧になる。この二字を合わせた凧の国字が江戸後期に生まれ、江戸で一般的な呼び名だった「たこ」の名がついた。
意味 たこ(凧)。細竹の骨組みに紙など貼り、糸をつけて空中に放ち、引きながら風の揚力で飛揚させる玩具。凧を安定させるためつける尻尾とよばれる細長い紙が、イカの足に似ているので関西でイカノボリ(また、略してイカ)と呼ばれたが、関東では蛸の足になぞらえてタコと呼び、この名が定着した。「凧揚(たこあ)げ」(凧を揚げること。また、子供の正月の遊び)

同体字
 チョウ・つる・つるす  口部


解字 篆文は「人+弓」の会意。亡くなった人の傍らに弓をおき、死者の霊を邪悪から守ること。転じて、死者の霊をなぐさめる意の弔チョウ(とむらう)となる字(下段)だが、さらに変化して吊チョウの形となり、明代から弔チョウの俗字として使われた。現代の中国語では弔う意で使われるが、日本では釣チョウ(つる)に通じ、つる意で用いる。
意味 (1)つる(吊る)。つるす(吊す)。つりさげる。「吊橋つりばし=釣橋」「吊輪つりわ」「吊革つりかわ」「吊し柿」(つるして干した柿) (2)とむらう。

参考
 ハク・きぬ  巾部

解字 「白(しろい)+巾(ぬの)」の会意形声。白い絹織物のこと。古代中国で絹布は字や画を書く材料としても用いられた。
意味 きぬ(帛)。しろぎぬ。絹織物の総称。「帛書ハクショ」(絹に書いた文書や手紙)「布帛フハク」(布は麻・棉などの植物繊維の布、帛は絹織物をいう。併せて織物の総称。きれじ)「竹帛チクハク」(竹簡と帛書、両者とも書物となるので書籍のこと)
イメージ 
 「しろぎぬ」(帛・綿・棉・錦)
音の変化  ハク:帛  メン:綿・棉  キン:錦
音符「帛ハク」へ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音符「咼カ」< まるい穴 >... | トップ |  音符「酋シュウ」<よく醸し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

漢字の音符」カテゴリの最新記事