ど貧脚 ひつぢ

MTBと自分の脚で、山を楽しんでます
活動機会が減ったけど、マイペースで楽しもう

スイッチON!

2010年02月21日 | MTB

やっと自転車に乗れた。しかも今日は晴天!
さてどこに行こうか。ベタやけどまずは海にいってみよう

というわけで峠(トンネル)を二つ越えた漁港に向かう
街中は昨日の雨でほとんど雪が残っていないが、上の写真の通り一つ目のトンネルを越えると景色が急変する

そして二つ目のトンネルを通る前に、わき道にそれて林道に入ってみる
地図で見るとここは尾根伝いに林道が走っており、海を見ながら走れることを期待していた

でもやはり雪に阻まれてしまう

しばらく頑張って雪の中を押して歩くが、車の轍もなくなりスタンドが
なくても自転車が立つ深さになってしまった。

つま先の感覚はなくなるし、自転車を押して歩くのも飽きたので
ひとまずトンネルへ戻る
雪の下り道は思ったより難しかった。雪に沈み込むタイヤの角度が少しでも
傾くとすぐにフロントがすくわれてしまう。楽しかったけど...

さてトンネルを抜けて一気に海まで下ればそこは漁港


          漁船の周りがちと汚いなぁ..


もちろんカニ料理の店やゆでたてのカニを販売している店も多い
タグつきは一杯8千円から。えっ、これで安いの?



ここは漁港やのに「海水浴場」がある。
船が着くところやのに砂浜なんか無理ちゃうん、と思ったら長い階段が
設置されたエリアだった。砂は一切おまへん

そんなところで波しぶきをバックに写真撮影で遊ぶ。う~ん携帯カメラにストロボがないのが辛い。
W30を家にとられたしなぁ....


帰りは別の峠から帰ることに
トンネルまでの上り坂。すでに脚が残っていないことに気づく
いやはや久しぶりとはいえ、ここまで衰えてるとは...
きつかったぁ...

まぁこれで怠けてた体にもスイッチが入ることやろう
また頑張ろう