ど貧脚 ひつぢ

MTBと自分の脚で、山を楽しんでます
活動機会が減ったけど、マイペースで楽しもう

ようやく雪解け

2009年03月11日 | MTB
今年初めてかな?雪に阻まれることなくループコースを走れたのは



日曜日は土曜日よりも花粉の飛散は穏やかだったとのこと。
でも滋賀県は京都に同じく杉が多い。そんな中に突っ込むわけなんで、やはり例のマスクを使わずにはおれない。

で、当日はこんな感じ
 

途中にはまだ雪が残る地点もあったものの、今回は無事走破することができた。
スタックして自力で動けなくなった車もあったけど...
(声をかけたらJAF待ちとのこと。後でJAF車とすれ違った)



峠の上ではガーミンの標高表示はほぼ正確に表示してくれた。
当たり前やけど、やっぱりうれしい。
 

この後、山を降りたら20Kmも離れた場所に出てしまった

途中で道を間違えたらしい。
どおりで自分の記憶より峠が多いと思った。

主要ポイントをGPSで入力するとか、事前に地図で道を確認しておくことは基本やね。

--------

今日でまたひとつ歳が増えてしまった
職場の連中はカーネル人形が道頓堀に放り込まれた年に小学生だったり1歳だったり生まれてなかったとのこと。

う~ん、歳くったなぁ...