「山」旅の途中

40代後半になって始めた山歩き。自分はどこから来てどこに行くのか。光、空気、花々の記憶を留めたい。

フッズスキー場の豊栄山に登る

2010-11-27 22:07:55 | 札幌・小樽周辺の山々

                                                豊栄山

先週登った焼山の隣りあるフッズスキー場が豊栄山(562m)。南区藤野に並ぶ小型鋭鋒のひとつだ。

昼過ぎなのにゲレンデには霜が解けずに残っていた。ぴりっと引き締まった空気が頬に触る。 

ゲレンデを少々登ると、車両用の作業道に出合う。この道も冷気でカチカチだ。 振り向くと定山渓方面の山並みが美しい。

藤野のマチから藻岩山までの展望も素晴らしい。

定山渓天狗岳(左)  右手前が八剣山

藤野の街並み 右手に藻岩山

高齢の男性が下山してきた。この道なりに行けば山頂とのこと。 傾斜がきついので、短時間ながら歩きがいもある。

リフト終点から作業用の階段を登ると、テレビ局の送信施設を経て狭い山頂に到達する。

樹の枝がうるさく展望があまり効かない。隣の焼山は、ほとんど見えず。豊見山、藤野富士を撮影して下山する。

山頂

 豊見山と奥に藤野富士

■登山記録

13時30分 スキー場から入山

14時05分 山頂

14時30分 登山口に戻る

 

10月16日青山からの展望

正面に豊栄山(フッズスキー場)、その背後に焼山の山頂が重なっている。

左に豊見山、藤野富士と並ぶ