四季・めぐりめぐりて

近隣の城館跡・古墳などの史跡めぐりなどをぼちぼちながらやっています

紅葉の平林寺(埼玉県新座市)

2021年11月21日 | 花・鳥・風景


紅葉の平林寺(新座市野火止)を訪ねて来ました。
晴天の土曜日ということもあって密にならない程度の大勢の方が紅葉を愛でに訪れていました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
平林寺縁起
  金鳳山平林寺の創建は南北朝時代。
  明治期に禅修行の専門道場を開設し
  臨済禅の法灯をいまに伝えます。
  本山は京都花園の妙心寺です。


 平林寺は永和元年(1375)武蔵国(武州)、現さいたま市岩槻区に創建されました。開山は当時の鎌倉
建長寺住寺であった石室善玖禅師、開基は岩槻城主春桂薀沢居士(太田備中守)です。
 戦国時代の戦禍を受けた平林寺は、徳川家康の厚情により天正20年(1592)駿河国臨済寺住寺鉄山宗純
禅師を迎え中興します。やがて川越藩主、幕府老中も勤めた松平伊豆守信綱一族の菩提寺となり、寛文3年
(1663)信綱の遺命によって現在の野火止に移転されました。
 明治37年(1904)妙心寺派では初となる関東の専門道場として、平林僧堂が開単。広大な境内林の静謐
に守られた、歴史と文化の息づく武蔵野の禅刹です。

                         【平林寺パンフレットから引用】
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

























散策日:令和3年(3021)11月20日(土)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。