goo blog サービス終了のお知らせ 

四季・めぐりめぐりて

近隣の城館跡・古墳などの史跡めぐりなどをぼちぼちながらやっています

中世の城館跡

2019年12月28日 | 城館雑記


資料館ガイドブック4
  中世の城館跡  ―埼玉県入間・比企地方―
   発行 平成8年9月30日(第二版)

資料館ガイドブック6
  中世の城館跡  ―埼玉県大里・北埼玉地方―
   発行 平成1年7月10日

この2冊の冊子は、埼玉県立歴史資料館から発行されたものです。発行から30年以上は経っている
もので、B5版で其々表紙を含めて16ページです。当時、書類等はB版が使われていました。
発行元の埼玉県立歴史資料館は、現在の埼玉県立嵐山史跡の博物館です。

過日、嵐山史跡の博物館の企画展を見学に行った折に、埼玉県立歴史資料館時代のバックナンバーの
冊子を数種類頒布していましたので、城館跡というこの2冊を購入してきました。
多分、この2冊のもの以外にも城館跡の冊子が発行されたと思いますが、残部はないようでした。
其々20数か所の城館跡の解説と写真・縄張図(一部)が掲載されており、今では公園として整備さ
れてしまったり、低くなってしまった土塁などの30年以上も前の城館跡の姿がわかるものも何点か
ありましたので、興味があったとともに参考になると購入してきた次第です。