
埼玉県立嵐山史跡の博物館
令和元年度企画展関連講演会 「戦国武将と甲冑 ー武装自弁とお貸具足ー」
講師:伊 澤 昭 二 氏(甲冑研究家)
日時:令和元年12月13日(金)13:45~15:30
会場:国立女性教育会館 講堂
を聴講してきました。
甲冑の移り変わりや特徴を写真を交えながら解説して下さいました。

企画展「戦国大名は如何にして軍需を調達したか」のチラシと開場を待つ聴講者たち

講座資料

女性教育会館の山茶花 花弁が散って見事なピンクの絨毯となっています

池の周りを覆い尽くしている枯落葉 ※講習会中の写真はありませんので・・・
聴講日:令和元年(2019)12月13日(金)