IDEHA Blog

テレマーク&マウンテンガイドIDEHA

パウダー&パウダー

2010年01月17日 19時51分57秒 | バックカントリーツアー


先週の雪も良かったが、本日の雪も良かった。
B坂のブッシュが埋まった分今週の方が滑りやすかった。
月山のバックカントリーエリアは先週から2M以上の積雪でハイシーズンのパウダーエリアとなった。

画像では伝わりずらいのですが、35度の斜度を快調に飛ばすH間さん。
無意識に奇声を発してしまうほど気持ちがい~んです。



この深さを見て下さい。
月山エリアの1月は雪の当たりの確立が高い。

回数を重ねる毎に、滑りが良くなったS木氏ことキャサリン。
単純にスキーって楽しいでしょ!!



アドレナリン出しまくりのH間旦那さん。
縦のラインでガンガン攻める。

画像ありがとうございましたH間さん。



H間さん夫妻、S木さんお疲れ様でした。

3人という少人数、全てスキヤー&テレマーカーという事もありB坂4セットという新記録樹立。
全て残さずおいしく頂きました。

そして昨日開拓した新コースが大当たり。
新コースは横移動がほとんどない、それでいて3つのバーンを楽しみながら帰路につける。
特にボードの参加者には横移動が少なくなる分苦労無く帰路につけるでしょう。

しかし滑っていてゴーグルの下から雪が入って見えなくなるほどのオーバーヘッドパウダー。
来週も良い雪だといいな~。

キャット道切り同行

2010年01月16日 20時36分25秒 | バックカントリーツアー


本日キャットの道切りに同行させてもらった。

今まで、ただ道切りされてる所を当たり前にキャットに乗りツアーを行っていたが、道切りを同行させて頂くのは初めて。
私自身キャットを使ってツアーを行っている上で、実際どのようにして道切りをしているのかを体験させて頂くことは重要なこと。
体験させて頂き想像以上の大変さに、ビックリしたと同時に感謝の気持ちで一杯になってしまった。

ここ3日の降雪量は1M50CM 。
まずはキャットの除雪作業から始まる。
KAZUは朝の5時から清水屋駐車場の除雪作業を一仕事終えている。



1M50CMの新雪が行く手を阻む。
志津のスキー場を上がるまで約30分を要す。
1M進み3Mバックして勢いを付けてまた1M進む。
とにかく地道な作業が続く。



キャットの窓を開けると無垢なパウダーが静の世界を創り上げている。
神聖な世界を感じる一時。



結局リゾートインまで3時間半の時間が掛かった。
普通ツアーでゆっくりハイクアップして3時間。
KAZU本当にお疲れ様でした。感謝感謝です。

私が月山でツアーが出来るのは、こうした皆さんの協力があっての事。
万が一の対処にも、清水屋さんが無線局となりキャットの出動、モービルの出動に備えている。
参加者の安全を考えた、これらのネットワークはより安全にバックカントリーを楽しむ為の重要な要素となっている。

KAZUありがとうね!!
これからもお世話になります。
近いうちに駅前本気飲み行こうぜよ!!

次年子そば

2010年01月14日 23時03分21秒 | 山形の美味しいもの
久しぶりに行ってきました次年子(じねこ)そば。

太めの田舎そばを大根おろしのタレでいただく。
これが美味しいのなんのって!!
美味しさに加え、何杯もおかわりが出来るのも大きな魅力。
これだけ美味しくて、おかわりもできて1,050円。

IDEHAのツアーの帰りに食べていく参加者もいるほど。
建物も昔の民家で、雰囲気があってとても落ち着きますよ。
但し土日はとても混みあいますので、平日が狙い目です。

大雪

2010年01月13日 20時33分04秒 | バックカントリーツアー
本日仕事で山形県の北部に位置する新庄市へ。
途中フルーツラインの地元でもある尾花沢で猛吹雪に。
前の車のテールランプを頼りに高速をトロトロ。

この降雪は日曜日いっぱいまで続く予想。
月山のパウダーシーズンで一番パウダーの確立が高く良質な雪に出会える1月。
今週末も美味しいパウダーに出会えそうです。

今週末のキャットツアー土日ともまだ空きがございます。
皆さんのお越しお待ちしております。

子供とスキー

2010年01月12日 22時17分23秒 | 子供成長日記
9日土曜日は子供とT高原へ。
878さんと丸ちゃんに付き合ってもらい子供たちと一緒にスキーを楽しむ。

上の娘は滑りも安定してきて、何の心配もなく安全にターンをこなして滑って行く。
自分なりに滑りに工夫を加え、何も教えなくてもそれらしき練習をして楽しんでいる。

しかし息子はと言うと、ようやく怖さを克服したかと思うと逆に怖いもの知らずに。
リフトを降りると自分勝手に進んでいき、あっという間にリフト乗り場まで行ってしまう。
それも直滑降で!!
息子はまだターンを習得していないのだ(教えようとしても教わる気が全くなし)
どうやって止まるかと言うと滑りながら後ろに倒れこみ背中で制動してコントロールし
また立ちあがって滑りだすと言う荒業で滑っている。

自分で考えた滑り方で息子はいたって自慢顔。
見ている親はヒヤヒヤのドキドキもん。
息子が珍しく滑らないで立っているので「どうした?」と聞くと「下に人がいるから
危ないでしょ」と自分でコースを選ぶ冷静な面もありちょっと見直したりして。

あまり親が型を決めさせず当分は子供の好きなように滑らせようと思う。

878さん、丸ちゃん一緒に遊んでくれてありがとね。

IDEHA月山パウダートリップキャットツアー

2010年01月11日 18時31分56秒 | バックカントリーツアー


IDEHA月山パウダートリップキャットツアーが10日、11日と開催されました。

10日は良質のパウダーで、スプレーも顔面に掛かるほどの好条件。
11日は天気も良く視界がきく中での良質のパウダーを頂きました。



10日のリゾートイン前の様子。
積雪は約3Mで周辺のブッシュも大分目立たなくなってきた。
210スペシャルの撮影だがちょっとピンボケ。



登りの様子。
先にスキーで道を固めてからスノーシューに歩いてもらう。
下りの移動の際もスキーで道を作ってからトレースをボードの方に滑ってもらいます。
スキヤー、ボーダーがお互いに協力してツアーを創るのがIDEHAツアーの特徴でもあります。



11日の集合写真。
渋い色のジャケットを新調した210スペシャル。
210スペシャルらしい○○○色のジャケットとてもお似合いですよ!



このパウダーには自然と笑みがこぼれます。

今回ツアーに参加して頂いた皆さまありがとうございました。
今年初のキャットツアーは条件も良くて楽しんで頂けたのではないでしょうか。

純粋に滑りを楽む方が多く、私もガイドをしていて楽しかったです。
また月山に遊びに来てけろな~。

210スペシャル、道也くんサブありがとうございました。



GIROヘルメット

2010年01月10日 16時37分28秒 | バックカントリーツアー
本日よりIDEHA月山パウダートリップキャットツアーがスタート。

軽い雪、風も強くなくまあまあの天候、そして一面綺麗なパウダーバーン。
滑ればスプレーが顔まで掛かりとても良い条件の月山でした。
参加者の皆さまお疲れ様でした。

画像はいつも他人任せの為、明日詳しい状況をお伝えします。
でも明日も最高の雪質であることは間違いないでしょう。

本日よりバックカントリーヘルメットデビューを致しました。
スキー学校でも安全性を重視してヘルメット着用が多くなってきているが、
ゲレンデ以上にバックカントリーでの危険度は高いはず。
足を雪に取られ木にあわや衝突なんて光景も見られたり、私自身ひやっとする場面
もあり、自身の為そしてガイドとしてヘルメットを着用することにしたのでした。

ヘルメットを着用してみての感想。
①想像していたよりとても軽い。(メーカータイプにより異なる)
②吹雪いていても温かい。
③頭を保護するための安全性が向上。

この時期であればヘルメットを被ったままでのハイクもそれほど気にならなかった。
思いのほか熱もこもらないし、むしろ温かくて快適。
厳冬期のこの時期ヘルメットでのデメリットは無いように思われる。

ちなみに私が今回使用しているヘルメットはGIRO社のG9というタイプ。
シンプルなデザインと機能はバックカントリーヘルメットの定番中の定番。

明日もヘルメットを被ってのツアーです。

キャットツアースタート

2010年01月06日 21時29分14秒 | バックカントリーツアー
いよいよ今週末の10日(日)から正式にキャットツアーがスタートします。
先ほど清水屋若旦那kazuより確認をとりました。

積雪も申し分なくブッシュも埋まってきたとの事で、こりゃ週末のパウダーが楽しみ!!

週末の申込み状況は、10日(日)残り2名の枠、11日(祝)は残り7名の枠となっております。

早いもので

2010年01月05日 21時34分30秒 | 子供成長日記
早いもので息子も5歳になりました。
子供の成長はあっという間ですね。
早く成長してほしい半面もう少しこのままで居てくれと言う気持ちが入り混じりちょっと複雑な心境。
でも健康で育ってくれることが一番です。

先日初めて子供たちとカラオケボックスに行ったら娘がいきものがかりの「エール」という曲を
フルコーラスで歌い上げたことには、ほんとにビックリしました。
まだ森のくまさんくらいかなと思っていたのに・・・
親の想像以上に子供は成長しているんですね。