AKB48の旅

AKB48の旅

「AKB48とは指原莉乃のことである」

2019年04月30日 | AKB
秋元康氏、卒コンに贈る言葉「AKBとは指原莉乃」

「AKB48とは高橋みなみのことである」と言ったことがあります。決して、器用ではない高橋みなみが夢のためにただひたすら努力する姿が、まさにAKB48のコンセプトだったからです。そして、今は「AKB48とは指原莉乃のことである」と言えるでしょう。引きこもりで落ちこぼれだったアイドルヲタクの少女が一念発起して自らがトップアイドルになり、後進を育てるプロデューサーになったんですから。

指原莉乃はなぜ、逆境からここまで上り詰めたのでしょうか? 彼女と一緒にいると、いつも、歌を口ずさんでいることに気づきます。AKB48グループだけでなく、その時のお気に入りのアイドルの曲を口ずさんでいるんです。辛い時も悲しい時も寂しい時も、もちろん、楽しい時も。彼女にとってはアイドルが全てなんです。“自分が好きなものをずっと好きでいたい”。そんな単純なことが彼女をここまで頑張らせた原動力だと思います。

指原莉乃はAKB48グループを卒業しますが、彼女は生涯アイドルです。お疲れさまでした。そして、これからも頑張れ。


御意ということで、過去ログいろいろ探したけど、適当に以下リンク。2013年かぁ。

日経電子版のコラムが素晴らしい

るかさんへのお礼

2019年04月30日 | AKB
以下、コメント欄からコピペ

指原さん卒業を期に読み返させていただいています。
主の指原さん論評も減るかと思うと寂しい限り。
会わせ鏡のように勃発したNGT騒動は、
指原さんやかつての高みなのように
内部規律にまで言及できる視野の深いメンバーが
減ったのとパラレルな気もします。
さて、立ち位置こそ違え主の視座と重なる部分も
あるように思いますのでご紹介。
https://www.bengo4.com/c_23/n_9575/


るかさん、コメントありがとうございます。リンク先を読まさせていただきましたが、エラソに言うのも何ですが、恐らくは私と同じ事象を見ているであろう方に出会うのは初めてで、逆に奇妙な感じというか、なんとも表現に困る「逆違和感」とでも造語したくなるような不思議な感触です。

ご指摘の通り、視点や視座はまったくと言って良いほど違うのですが、同じものを見てる、見えているというのが心強いというか、これまで特に孤独感とかを感じていたわけではないのですが、フラットに、ああ、孤独ではなかったんだなというのが正直のところの読後感です。

本ブログについてですが、るかさんもお察しの通り、指原さんの卒業とともに、フェイドアウトしようかなとも考えていました。惰性で続けてしまうのかも知れませんが、それこそ明日などという遙かな未来のことは分からないというところでしょうか。