市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

待ちきれん

2015-02-18 10:52:54 | 
昨日は朝は雪、その後雨となり、天気も気分も優れぬ一日だった。
今日は打って変わって、雲少し有る晴天。気分もルンルンだす。
こういうときは百姓仕事がやりたくなる。 まだ全然早いのは判っているが、待ちきれん。キョウナとチンゲンサイを試し種蒔き。マルチとビニールハウスで発芽するかなー。 マルチの穴あけは百均で買ったステンコップをグラインダーで縁を鋭利にしたものを作った。なんでも買えば手に入るが、まずは自分で作れないか、考えてみる。上手く行ったとき満足感を手に入れることが出来るから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山のメンテナンス

2015-02-16 06:51:10 | 
 冬のメイン業務は山のメンテナンス。放っておくと、薮野原と化してしまう。強烈な雑木は、クサギ、キイチゴ、アブラチャン、幼松、幼杉、など。
 クサギは適度に残しておくと、ヤマノイモの蔓の支柱になるし、キイチゴの実は野鳥の食糧になるので、有益といえば有益だ。

 散策路は刈払機で大体整備できる。1センチぐらいのクサギの木は、一掃できる。
 

 太めの木々は、35mmぐらいまで、太枝切りばさみが便利。重いのが短所。
 キイチゴは長柄の刃が短い鎌で刈り取る。この長柄の鎌、杖にもなり、いつも手に持っている。山では必須アイテムだ。
 

 意識的に残すようにしている木もある。
 ネムノキは4本ほど自生しているが、畑の中の木以外は、獣に食べられて、成長できていない。
 実のなるサンショウ。5本ぐらいかな。
 タラノキ、本当は邪魔なのだけれど、つい、切るのが惜しい。
 蔓性の木、サルナシではないかと期待して。
 花の咲くヤブツバキ。
 他にあまり見慣れない自生している木、花の咲く木、実のなる木など。

 こうやって山が愛着のある地となるのだ。
 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野沢菜漬けの煮物

2015-02-15 06:43:22 | 
 野沢菜漬けはそれはそれで美味しく食している。でも味はいいが、筋が残って食べにくいのが正直なところ。美味しい野沢菜を栽培するには、いかに短期間に太く成長させるかが重要だと自分の中で結論付けている。今年の秋にもう一度挑戦してみる。

 野沢菜漬けを煮ると柔らかくて独特の風味のある惣菜ができる。長時間煮れば煮るほど美味しくなる。
 

 塩抜きした野沢菜漬けを砂糖とみりんを加え、醤油の量で整える。好みで白ゴマやごま油を加える。

 ご飯のお供、パンにはさんで、酒のおつまみ、いろいろ重宝する。

 そばに入れたり。
 

 カレーうどんに入れたり。
 

 実は野沢菜漬けの煮物、オラにはいろいろな思いがある。

 母親の実家が野沢温泉の近くで、毎年暮れになると、実家から1斗缶で送られてきて、時間が経つと酸っぱくなって、それをよく煮ていた。作り方は知る由もないが、長時間煮て、家じゅうにあまりよくない匂いが立ち込めていたのをよく覚えている。

 その煮物を2番目の姉が納豆に混ぜて食べるのが絶妙だと好んで食べていた。

 などなど、野沢菜漬けの煮物、いろいろ思いが深い1ッ品なのだ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新芽

2015-02-14 06:28:11 | 野草
 立春が過ぎて、木々の花蕾、葉蕾が膨らみ始めた。

 アセビ(馬酔木)。
 

 クロモジ?似たようなのがいっぱいあって、どれが何の木か、毎年分からない。黄色い花を咲かせる。
 

 アブラチャン。
 

 ヤブツバキ。
 

 ヒサカキ。
 

 ホオノキ。
 

 ミヤマツツジ。
 

 フジ。
 

 ヤマフジ。
 

 タラノキ。
 

 これからこれらが伸びていくのが楽しみなのだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウサギの跳躍

2015-02-13 06:39:55 | 生きもの
 いつものように雪が降ると獣の足跡を探すのだ。この日はウサギの足跡があらゆるところに。
 一つすごいの見つけた。普通に飛び跳ねていたかと思うと突如歩幅が伸びた。
 

 巻尺で測ってみた。何とその跳躍距離 3.35m。
 

 ここで何が起きたのだろうか? それにしてもウサギのジャンプ力はすごい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする