市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

ニホンカモシカと「だるまさんがころんだ」

2011-09-30 16:37:10 | 生きもの
 ホヲキノタ山で山仕事をしていたら、ニホンカモシカの後姿が見えた。カメラを持って、後を追った。
 いた。
 

 こちらの踏み音で廻りを見渡すが、未だ気付いていない。藪に入っていったので、先回りしたら、現れた。
 

 見つかってしまった。じっと動かないでいたら、安心したのか、人間だと認識しなかったのか、又ゆっくり動き出した。そのすきに、近づくと又顔を上げてこちらをじっと見つめている。
 

 こっちも微動だにせず。
 先日、笑った表情を見せたら、安心してくれたので、再度やってみたけれど、今回はうまくいかなかった。
 兎に角微動だにせずがいい。
 草を食べている。
 

 この繰り返しで、約5mの至近距離まで近づけた。
 

 更に近づこうとしたら、驚いて、かすれた叫び声を上げて逃げていってしまった。
 低木に巻きついた蔓性の植物の花を食べていたようだ。
 

 ニホンカモシカは
  音には敏感。
  目はそこそこ。 1.5レベル? 
  鼻はあまり良いとは言えない。風上からでも近づけた。

 近くで見たきょとんとした表情は本当にかわいい。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホヲキノタ山の様子

2011-09-29 09:03:54 | 
快晴 朝の気温は14℃、今は20℃。

気持ちがいい。

野鳥の鳴き声がめっきり少なくなった。ヤブの中からウグイスのチャチャという声と木から木へ、ギャーといいながら飛びまわる多分カケスぐらいか。

コオロギを主とした虫の声は昼夜問わず五月蝿い。

爽やかなので、山仕事が楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ発見

2011-09-28 12:12:58 | 生きもの
今 目の前を渡りチョウのアサギマダラが飛んでいった。残念ながら一瞬だったので写真を撮ることはできなかった。またホヲキノタ山に来てくれるかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲンノショウコ

2011-09-27 07:09:23 | 野草
 ゲンノショウコ(現の証拠)。名前は以前から聞いていたが、この花がそうだとは知らなかった。
 

 『四季の山野草』というHPから引用すると、『乾燥した葉を煎じて飲むと20~30分で効き目が現れることから「現に良く効く証」という意味で名前が付けられた。』とのこと。腹薬の百草丸にも含まれているとか。

 この場所では6月ごろドクダミが花を咲かせ、7月にはツユクサ、そして今ごろはゲンノショウコと次々と薬草が生育する。

 昔の人はこういう自然の恵みで健康を保っていたんだろうなあ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガの花

2011-09-26 16:46:49 | 山菜
 今年春に植え付けしたミョウガ。メインの幹の脇から花芽が現れた。極めて弱々しい花だ。
 

 花をむしって、いわゆるミョウガを掘り起こした。ふくよかさがスーパーで売っているものとは違う。さて味はどうかな?
 

 夏野菜もそろそろ終局。
 

 ナスは枝を思いきって切り、追肥をして、秋の収穫を期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする