市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

春だー

2013-02-28 12:18:27 | 
昨日は川根本町は雪が降るような天気予報だったが午前中霧雨だった。
最近気象庁の予報は大袈裟過ぎる。狼少年を繰り返すと、いざという時でも、信じれなくなる。
今日のホヲキノタ山は暖かい。今、気温は12℃。
今朝はシカの鳴き声が聞こえた。
野鳥もしばらくぶりにゲラの鳴き声が聞こえている。
いよいよ春だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪原城址

2013-02-26 07:14:13 | 山歩き
 大井川の西岸、牧の原台地の端に、武田信玄が砦を設け、その後勝頼が山城として整備したとされる、諏訪原城。なかなかのパワースポットだ。

 山城の中枢。
 

 ここから大井川、富士山が見渡せる。
 

 駿河湾も。
 

 敵が攻めてこないか、ここで見張っていたのだ。

 台地側には幾層もの堀が作られている。

 空堀の2号堀。
 

 水堀の3号堀。
 

 まだまだ堀はある。ある程度地形を利用したとはいえ、重機のない時代に、人間の手で整備したことに頭が下がる思いだ。

 どこからいつ攻められるかもしれないと、毎日思いながら、城を守っていたのか。


 歩きながら戦国時代の歴史ロマンが感じられる場所だ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキノシタ

2013-02-25 06:48:57 | 野草
 大きな葉は枯れ落ちて、小さな葉のみ残り冬を越しているユキノシタ。
 

 てんぷらで、もちもちして美味しいのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動植物による死亡者数

2013-02-24 16:49:02 | 生きもの
 厚労省発表の統計データーによると、日本における動植物による死亡者数は下表の通りだと。




 興味深いのは

 ◆ スズメバチ死亡者が最も多く、ここ10年平均で、22人/年。

 ◆ 毒蛇は 6人/年。 ハブよりマムシのほうが多いらしい。

 ◆ 熊は 1人/年。 犬による咬傷又は打撲が原因の死亡数より少ない。熊に襲われ重傷というニュースは新聞でよく耳にするが、死亡数は少ないのだ。

 ◆ その他の哺乳類による咬傷又は打撲が 12.5人/年と割と多い。イノシシなどが該当するが、どうもゾウやライオンなど動物園の飼育員の事故も含まれているようだ。

 ということで、スズメバチ 要注意だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスズメバチの冬眠姿

2013-02-24 07:10:15 | 生きもの
 薪小屋の上に積み上げておいた束ねた薄い板切れを解いたら、中に蜂が3匹死んでいた。と思ったら足がゆっくり動く。
 

 日向に出したら、動き出した。冬眠していたらしい。

 クロスズメバチのようだ。何の罪も無いが火あぶりの刑だ。

 クロスズメバチは地中に巣を作り、その幼虫は蜂の中で最も美味しいらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする