市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

不気味な夕焼雲

2024-02-29 17:37:22 | 里山

 2月26日夕方6時ごろ、東の方角の雲が不気味な赤色に染まっている。あまり見ない光景じゃ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミウ

2024-02-24 17:50:04 | 野鳥

 御前崎港でなかなか風格のある鳥がじっとしていた。集団でいるウミウはよく見るが、単独で近くで見るとなかなかの風貌だね。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクチイワシ

2024-02-23 09:46:00 | 魚釣り

 この歳でもこの寒さでも、相変わらず魚釣りに行っている。ただ以前と違って、歩く釣りはだめ、テトラに上る釣りも駄目、釣り場に車を停めて、車で風や日光を遮り、椅子に腰かけラジオを聴きながらののんびりラクチン釣りなのだ。満足のいく釣果は殆ど無いが、のんびり海を眺めながら、ウキや竿先の異常な動きや竿の感触に集中している瞬間がたまらないのだ。勿論魚が釣れればさらに良い。

 このところ御前崎でカタクチイワシが入れ食い状態。トリック仕掛けであっという間にもういらないというくらい釣れちゃう。ほどよく連れたら、指で頭と内臓を取り除き、持ち帰る。

 唐揚げにしたり、塩をまぶして一日干してから焼くとこれまた美味しい。

 

 

 

 実をいうとこの寒い時期、なかなかうまく焼けない。火が強いと焦げちゃうし、弱いと、時間がかかる。ので、ふたをする。いい感じに焼ける。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツマタ

2024-02-22 09:46:48 | 野草

 この数日の暖かさでミツマタの花蕾が黄色みを帯びてきた。

 

 

 翌日には集合花の一部が開花し始めた。

 

 

 ミツマタはジンチョウゲ科であるが、自宅のジンチョウゲは満開状態。いい香りを放っている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ

2024-02-18 10:35:41 | 野鳥

 人懐っこくて、オラの様子を伺って近くまで寄ってくるルリビタキ。可愛いねえ。餌をあげたいのだけれど何を上げればいいのやら。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする