真夜中に山荘の玄関引き戸を勢い激しく開けて外に出たら、ものすごい激しい羽音がした。暗い中懐中電灯を照らしてみると、シオヤアブのような虫が飛んでいる。その時に小さな足長バチの巣を見つけた。巣の周りには10匹近くの蜂がうごめいている。明るくなってからアースジェットを吹き付けて全滅。実は1週間前、おっかさんが自宅の木を剪定中枝にぶら下がっていたやはり足長バチの巣を刺激して、背中あたりを服の上から3か所刺されたことがあった。今の時期あっという間に巣作りが進行するので要注意じゃ。
真夏になって、雨が降ってもヤマビルの姿が全く見られなくなっていた。1か月前に油断していたら、今年初めて足の膝のところにやられてしまった。未だに時々かゆみを生じる。このところの大雨でもヤマビルの姿を見ていない。雨の中、山荘からの帰りにいつものように運動靴に履き替え、私道を降りて、下の入り口のチェーンをセットするわずかの間、靴を見たら2匹のヤマビルが這い登っている。こいつらは塩を振って撃退。まだまだいるんだ。運動靴の場合は要注意だ。