市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

曼殊沙華咲かず

2017-10-30 05:12:09 | 野草
 昨年、大井川の土手に咲いていた曼殊沙華の球根をホヲキノタ山に移植して、まだかまだかと咲くのを待っていたが、花を咲かせずに、葉が伸びてしまった。
 

 そもそも下界の田んぼなどでは普通に見られるけど、こんな山奥では咲く気がないのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキシキブ

2017-10-29 06:12:06 | 野草
 苗をホヲキノタ山に植えたムラサキシキブは見事な紫色の果実を長い間付けている。
 

 ホヲキノタ山自生のヤブムラサキやコムラサキも果実が色付いたが、やはり貧相で見栄えがしない。
 
 

 さすがに観賞用に売られている意味がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未だサルナシ 未だアケビ

2017-10-28 06:36:47 | 山菜
 見逃したサルナシが未だ生っている。集めたらそこそこの量。以前採ったものは追熟させながら毎日食している。本当に美味い。追熟させないとかなり酸っぱい。それが野鳥に食べられないで済んでいるのだろう。指でつかんだ時の感触で食べごろが分かる。熟しすぎたものはべちゃっとして美味くない。食べごろのものを自宅に持って帰るが、最近はおなごどもも喜んでいる。効能を知った所為もあるかもしれない。高血圧の他、冷え性、貧血、便秘、美肌、白内障などにもいいらしいので。有り難い果実だ。
 

 ミツバアケビも未だ口を開けて生っている。アケビもそれなりにガン予防や肝臓病などにもいいらしいが、今年は十分食べたので、もういい。
 

 これらの果実、食べるのもいいが、探して採るのも楽しい。また来年が楽しみじゃわい。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコ達

2017-10-27 05:33:49 | 野草
 こんなに雨の多い秋も珍しいんじゃないかな。雨を喜んでいるのはキノコたち。図鑑で名前を調べる気にもならないが、よく見るといろんな形があって面白い。

 湿った林道には苔がいっぱい。
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 サワガニも雨が大好き。喜んで道路に出てくると車に轢かれちゃうよ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメバチが柿を食べている

2017-10-26 16:22:29 | 生きもの
 鳥対策に柿にネットを被せたら、隙間からスズメバチが入り込んで、柿を食べている。
 

 竿で、中にいるスズメバチを竿でたたいたら、近くにいたスズメバチが数匹寄って来て、ネットの外から救出しようとしている様だ。
 

 中のスズメバチが危険信号(液)を出したのだろう。テレビで見たことある。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする