市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

ホタルブクロ

2018-06-30 06:55:03 | 野草
 ホタルブクロがあちらこちらで、花を咲かせている。場所によってか微妙に色合いが異なる。
 
 

 カマド回りが何故か大好き。
 

 この時期に咲く山野草、オカトラノオもあちこちに。
 

 癒される。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫が嬉しい

2018-06-29 06:56:28 | 山菜
 野菜達の収穫が順次始まっている。ダイコン、小カブ、レタス、チリメンチシャなどに続いていよいよ夏野菜だ。

 今年初、キュウリ。
 

 採りたてを冷蔵庫で冷やして、みずみずしいキュウリを味噌付けて酒のつまみに。
 

 漬物。キュウリ重量の約2%の塩を擦り込み、半日重しをして水分を出し、水を捨てて、1%の塩を再度擦り込み、白出汁と、刻み唐辛子を加えて、さらに半日漬ける。これがオラの定番キュウリ漬け。最近は塩加減など目分量になっている。
 

 ジャガイモが今年は早くも葉が枯れてしまった。3分の1を収穫。小さいのは煮っころがし、大きいのは女房に任せる。
 
 

 エシャレットも葉が枯れ始めたので、全部収穫。50粒ぐらいは来年用の種に。残りはラッキョウ漬けにするべえ。
 



  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノウサギやらニホンジカやらニホンカモシカやらヘビやら

2018-06-28 16:23:19 | 生きもの
 野生動物は雨が降ると警戒心が薄れる所為か、よく姿を見せる。ホヲキノタ山はさながら動物園じゃ。

 ミニトマトの苗を1本やられた。
 

 ノウサギはまた今年も厄介な生き物だ。
 
 

 夜、畑の中で、ガサガサと大型の獣の物音が。   明るくなって、点検すると、防獣ネットが一部落ち込み、畑の中のラフランスの木、桃の木、ビワの木の枝が折られていた。朝方ホヲキノタ山の私道で、ニホンカモシカの親子と遭遇。果物の木をやったのはニホンジカなのかニホンカモシカなのか。だんだん強引になってきている。
 

 また今年も獣たちとの戦いになるのかいな。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラ

2018-06-25 06:14:28 | 山菜
 何年も前にニラの種を蒔いて、間引いたり、植替えをしたりしながら、今年はようやくボチボチながら、食べれている。多年草で、手間がかからないかと期待したのだけれど、とんでもない。肥料は欲しがるわ、雑草は半端ないわ、油断するとノウサギに食べられるわ、で、けっこう手間がかかる。
 

 ラーメンに入れたり、炒め物に入れたり、今回はニラチャーハンを作ってみた。
 

 具はチャーシューとニラのみ。うまくいった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりにカタツムリ

2018-06-24 05:02:55 | 生きもの
 梅雨時によく見られるカタツムリ、久しぶりに見た。
 
 昨年、ネズミの殺鼠剤をウッドデッキに置いておいたら、夜カタツムリが数匹、殺鼠剤を食べていた。それが毎晩続いた。ネズミの好きな大麦に薬剤を塗布している様だけれど、カタツムリの嗅覚と、毒が効かないことにびっくりだ。

 イトトンボもここホヲキノタ山では珍しい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする