市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

サルナシ果実酒、サルナシジャム

2017-08-31 16:36:07 | 山菜
 家山林道にサルナシの木はいくつかあるが、実の生る雌木は2本しか確認できていない。2週間ほど前に採集したものは追熟するのを待っている。
 

 小さいものは果実酒にした。昨年は、調べたレシピ通りにやったら、甘すぎたので、今年は氷砂糖を少なめにしてみた。
 

 前から作ってみたいと思っていたサルナシジャム。少しだけ作ってみた。サルナシはまだ熟していないので、けっこう酸っぱい。なので砂糖は50%ぐらい入れた。なかなかジャムらしくならないが、固形物が残っているジャムの方が好きなので、良しとした。出来栄えはあまりよくないが、何とか食べれる。
 

 ホヲキノタ山のサルナシは実が膨らんで来て、来週あたり採り時かな。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリージャム

2017-08-28 05:35:15 | 山菜
 今年もブルーべりージャムづくり。ブルーベリー1Kgに対し、甘さ具合を見ながら、砂糖250g入れた。いい感じの味にでけた。
 

 ノウサギに食べつくされ、残り少ない野菜達を寄せ集めて、野菜炒め。いい感じ。
 

 ところで、ブルーベリーを料理に使えないか?野菜炒めに混ぜたり・・・。グッドアイデアかもしれん。今度やってみよっと。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな虫たち

2017-08-27 06:57:53 | 生きもの
 フキバッタがさかさまになって、水飲み。なんか笑えちゃう。
 

 自然薯の葉っぱが大好きなセマダラコガネ。
 

 芸術品を残す。
 

 シオカラトンボ♀。これから麦わら色になるのかいな。
 

 シオカラトンボ♂。
 

 赤とんぼが気持ちよさそう。
 

 キイロスズメバチが目につくようになった。捕獲器に水を入れて、液(酒、酢、砂糖)を少しだけ入れると、すぐにゲット。
 
 

 スズバチが何故かこの地面がお気に入り。
 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも自然薯のムカゴが

2017-08-26 06:27:08 | 山菜
 短型自然薯はいくつかノウサギに蔓を噛み切られたけれど、大方は元気に成長している。
 

 早くも大きいムカゴが付いていた。
 
 

 ムカゴは例年よりも早い気がする。クサギの花は絶頂期でいい香りを放ってくれている。こちらは例年よりも遅い気がする。
 
 

 この暑いのに、ブルーベリーやらサルナシやらムカゴ採りやらで忙しい。ダイコンの種まき、ギョウジャニンニクの株分け、エシャレットの植え付けなどもやらねばならないし。

 こっちも気になる。
 生後50分後。
 

 生後3日後。
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガの花のモズク酢和え

2017-08-25 06:46:01 | 山菜
 ミョウガが次から次へと出てくる。ネットで調べたら、ミョウガの花も食べられて、市販のモズク酢に入れるとおいしいとあったので、早速いただき。写真左側がモズク酢和え。右側は甘酢和え。
 

 ミョウガの花は優しい食感と味で、色合いがよく京料理って感じ。
 甘酢和えはいつものようにうまい。最近О157の食中毒ニュースが流行っているので、よく洗った後、軽く茹でている。こうすると、色合いがよくなる。

 ところでミョウガの花ってその後どうなるの?
 

 地表から地上に上がっている。さらにその後どうなるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする