マジカル・ミスってるツアー

MMT社
猫と水どうとするめイカ面達との非常識の中の常識的日常

ラーメンズ掲載記事・その2

2008-03-16 21:09:12 | ラーメンズ
2002年3月発行「季刊つくる陶磁郎」


陶芸家吉田明氏のやきもの道場入門編に参加

そして、この写真は日の出の吉田工房にて、賢太郎が「さいごうどーーん」になってる姿。


笑える。


どうしてこの人は、それなりにカッコがいいのに、ここまで、ダサくいられるのだろうか?

不思議だ。

あのねえ、うんとねえ、手がさあ、サザエさんになってるよ。



ちなみに二人が作った作品は、

仁ちゃん:人間の顔の形蓋付きカップ(仁の姉ちゃん酷似)

賢太郎君:梅皿(蜂の巣みたい・・・絵の具が19色溶ける)



[創作中での会話]

賢「土台できた」

仁「でかいねぇ」

賢「売ってる梅皿は、三列目がないんだよ」

仁「六色じゃぜったいたりないんだよね」

賢「なんでこの色数しか入れちゃいけないのかなって、前から思ってた。十九色入るよ。固形絵の具入れたら、全部花びらが違う色になる。かわいいかも」

仁「カップの髪の毛、どう作ろうかな」




出た!!出ましたーーーあ!!

賢太郎の密かに可愛い物好き発言!!

そして、間入れず、最後まで会話を継続出来ない、仁ちゃん発言!!

賢太郎君のコメントの途中で仁ちゃんが、思いついた事を言うのは、日常ご飯時みたいだけれど。

よく、別れずにくっついて、いるよね、この二人。

演ぶチャートベスト1になった位、不思議な現状です。

でもその答えは、明日の雑誌記事で・・・。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメンズ掲載記事・その1 | トップ | ラーメンズ掲載記事・その3 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手のひらの位置 (ma-ちん)
2008-03-16 21:39:59
TVサザエさんの絵は、みんな手が、片桐剥製と同じだよ。

返信する
教材用片桐仁! (ブリスベン)
2008-03-16 23:50:31
片桐剥製といえば・・・思い出しましたよ。

「現代片桐概論」の教材で出てきたお手手ですね。

マバタキしない仁ちゃん凄かったです。
返信する
シャツイン! (panama)
2008-03-17 08:05:54
ほんとだねぇ・・・
しかし好きだよ、このダサさが。
でも、着物だと、すっげーかっこいいんだわ。

かわいいのすきだもんね、賢太郎さん。
大人の男って、かわいいと思っていても口にださないんだけどねぇ

仁ちゃんのその会話、おかしい
やっぱり仁ちゃんだわ

「日常ご飯時みたいだけれど」密かに忍ばせた、ma-ちんの言葉にも笑い
返信する
教材用コバケン! (yo-ちん)
2008-03-18 02:17:28
・・ってコバケンをいったい何の教材にするんだ、実体。

コバケンったら陶芸の先生に

「梅皿の仕切りの上端を切り揃えたいんです。

 先生、切る道具、ないですか?」

で、先生がむりむり、このままでいいよ、余計なことしなくって、
ってアドバイスしてるのに、

「いえ、これは譲れません。」 ぷぷっ

あのきちんとしたアトリエ、リビングデザインの好み、

シャツイン、梅皿の幾何学的なデザインも含めて、

あ~賢太郎だなぁ~~


19種類のおつまみを梅皿に乗せて、

「ハイ賢太郎さん、素数のミニおつまみセット、どうぞ」

って出してあげたいなぁ

えっと、柿ピーとシウマイ一個、ミニトマト、うずら卵・・・

ばっこーーん、自分で料理するんじゃないのかいっ

っていうか、なんで話が食べる方に行くわけ

答え: 日常ご飯時だから。
返信する
チケット譲れよ! (ma-ちん)
2008-03-18 12:05:18
譲れない事、ばっかりじゃん!!

でも、ジニー仁ちゃん入りドロップ缶を貸してあげるのは、譲れる事なのかい?
返信する

コメントを投稿

ラーメンズ」カテゴリの最新記事