ばばちゃんのおっちゃんの日本語の先生への道

日本語の先生になろうと一念発起いたしました。

その 207 SSDの奨め

2019-01-17 07:00:10 | 6.私の感想・考え

******************************************************

Dear foreign visitorsplease visit below site.

Shortcut for learning Japanese https://nihongokaiwachikamichi.jimdo.com/

Site Map https://nihongokaiwachikamichi.jimdo.com/site-map/

*******************************************************

PCHDDからSSDへの換装の奨め

  日本語教育とは関係ありませんが、余りにもその進歩たるや著しいので、ご紹介したいと考えます。

 このサイトへお越しの方は、先ず、PCはお持ちでしょう。もし、アルファベット、日本語、漢字以外のマイナーな言語をお扱いなさっていたり、古いPCをお使いで、能率が悪いので、買い替えようかなと迷っていらっしゃる方にお勧めの話です。

 PCの記憶装置には、今まで、主に、HDD(いわゆるハードディスク)が使われていましたが、それを、SSD(ソリッド・ステイツ・デバイス)に換装することにより、能率が4~5倍向上いたしますし、大容量のものでも、価格が随分安くなったので、もう、換装時期になっていますよと、お知らせしたいのです。

 説明いたしますと、機械式の記憶装置が電子式に変わることで、高速化します。更に、電子式が成熟してきて、大容量化し、価格も随分安くなったと言うことです。それらに関係する情報も、ネット上に豊富に出回っております。従いまして、安心して、そして、安定して、実施が出来ます。あなたの身の回りに、PCを自作できるような方がいらっしゃいましたら、簡単に換装が出来ます。ご相談なさってください。

 OSが、Vista当時(2009年)に、もうPCのパーフォーマンスは、サチュレートし頭打ちになるだろう、また、例え、向上しても数パーセントだろうと読み、当時ハイエンドのPC(CPUcore i7)を購入しました。OSVistaからXPそして、Win7。更に、現在Win10とバージョンアップしていますが、ハードはそのままです。(グラフィック・アクセラレータは、追加しました)確か、Win7の頃エクスペリエンス インデックスのスコアは、maxの7.8に対して、7.4位だったと記憶しています

 SSDにトライアルを始めました頃は、60GB8,000円程度のものしか有りませんでした。また丁度、無料のクローン作成ソフトが見つかりましたので、その頃から、換装を手掛けています。当時、いくらソフトでパーフォーマンスの向上を図りましても、数%しか向上しませんが、換装いたしますと劇的に向上いたします。数百パーセントと言うような感じで、買い替えようかなんて言う迷いもすっかり消え、演算待ちのストレスも解消し、そして、現在に至っております。

 効果は、今まで述べてきました中の「PDIC辞書」において、発揮してくれました。その場合、数万語の単語をエクセル上で取扱いますし、関数を使って、それらを演算処理して、データを取り込みます。この時、短時間で処理してくれ、大いに力を発揮してくれるのです。

 アルファベットや日本語、漢字以外の特殊な形状の文字を扱う場合、PCの内部での処理に時間が掛かりますので、作業の能率が上がりません。例えば、「こんにちはにほんご」のエクセルのデータは、7ヶ国語のデータを同時に取り扱っていますので、以前の状態ですと、操作に時間が掛かってイライラ致します。(注:当時、エクセルで一覧表になっていました7ヶ国語のデータは、現在ではネット上で見つかりませんが・・・・)

 と言う訳で、長年使っています私のPCも空きスペースも随分少なくなってきましたので、今回、240GBから480GB(8,000円)に、交換いたしました。

「最速」SSDおすすめランキング8選 」

https://the360.life/U1301.doit?id=2718&mk=25

(追記)

 この記事を書いてからおよそ一年が経ちましたが、世界はもっともっと前進していました。進化しましたSSDは、理論上は更に8倍速くなるようです。トライアルしてみましたが、残念ながらトラブルが解決できず、欲求不満がつのっています。仔細は「おまけ」の方で述べます。

 

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入門者用教材4 | トップ | その 208 読み上げソフト »