「松の内」も終わり・・・ 2008年01月07日 15時10分06秒 | 日記 2008年1月7日えりも町本町の住吉神社境内に正月飾り・お札・まゆだまが積み上げられた。 どんと焼きは11日に行われるという。11日は「船霊様」、12日は「山の神」。 正月も終わり今日から出漁。魚市場には新鮮なスケトウダラが水揚げされていた。
新春里山歩き! 2008年01月06日 11時44分32秒 | N42°の会 謹賀新年 1月4日小雪舞う中、新春里山歩きがありました。N42°の会主催、園児小学生を含む18名が、えりも町上歌別の里山を歩きました。最初は伐採作業道を歩き、作業道がなくなると昔の造林道があり、それもなくなるとシカ道を歩きました。約2時間、4kmほどの楽しくも、最後は少々吹雪かれたのも楽しい思い出でした。園児小学生も大人に負けることなく元気に歩きとおしました。