えりも町郷土資料館ほろいずみ水産の館のBlogです。

襟裳岬やえりもの様子や資料館ほろいずみの活動を紹介しています。

わらしゃんど・えりもまるごと自然体験、今年も始まりました!

2017年05月15日 09時40分41秒 | わらしゃんど・えりもまるごと自然体験
第1回目は、春の里山歩きと山菜採り。
「コゴミは一株から5本だけだよ~タラは2回目の芽をとると枯れてしまう、来年もそのあともとれるように考えようね~」と指導はしました。

山菜を探しながら歩く子どもたち。コゴミ、ギョウジャニニク、タラの芽と、山菜の王様を見つけると

タラの芽、採れないかな~折れないようにとれるかな~

昼食時にとった山菜を天ぷらにしました。えりも高校のボランティアの生徒も一緒に揚げました。
サクサク、バリバリと、子どもたちも、まずまず食べてしまいました!

腹ごなしの木登り・・・枝や幹折れないか!?
山から草地へ、ブラブラ歩いて・・・今日は6kmほど歩いて山菜を探しました。
自然を満喫した一日だったことでしょう。

(中岡利泰)

猿留山道が紹介されます。

2017年05月15日 09時30分54秒 | 猿留山道(さるるさんどう、saruru-mountainpath)
猿留山道の紹介は、NHKラジオ 深夜ラジオ便の5月17日午前0時台。
紹介くださるのは、古街道研究家の宮田太郎氏です。

江戸時代、寛政十一年(1799)に江戸幕府が蝦夷地(北海道)に開削した最初の山道の一つ。当時、ロシアの南下政策に対して蝦夷地、千島列島を警護するに必要な道をして開削されました。

是非、お聴きください。

(中岡利泰)