二日目5ヶ寺おまいりします。すべて、武雄にあるお寺です。
朝から4ヶ寺お参りして、武雄温泉の物産センターで昼食を頂き、
これから、今日の打ち止め 「 61番 高野寺さん 」 へ向かいます。
第一番目は 「 67番札所 東光寺 」 さんです。
ここでは、あいにくご住職はお留守でした。
本堂をお参りさせていただくと、珍しい仏像に出会いました。
ぱっと見ると、普通のお観音さんですがよく見ると、手の形が少し違います。
「 マリア観音 」 と書いてあります。
中指と親指で十字の形にゆびを組んでおられます。
こういうところにも、隠れキリシタンの信仰の根強さを感じます。
次は 「 68番 無動院 」 さんです。
途中には 「 アザミ 」 の花が待ち受けています。
遥かに無動院さんを拝みます。
本堂では 「 男前のご住職 ? 」 ( ご本人の申告ですが )
愉快な話にご一同様、笑いの渦に包まれました。
そしてまた、県の指定になっている 「 六地蔵 」 もお祭りされています。
ずいぶん歴史を感じる、風格のある仏像です。
なんともユーモラスな表情です。
…
あっという間に午前中のお参りが終わってしまいます。
お昼は 「 武雄の物産センター 」 です。
朝から4ヶ寺お参りして、武雄温泉の物産センターで昼食を頂き、
これから、今日の打ち止め 「 61番 高野寺さん 」 へ向かいます。
第一番目は 「 67番札所 東光寺 」 さんです。
ここでは、あいにくご住職はお留守でした。
本堂をお参りさせていただくと、珍しい仏像に出会いました。
ぱっと見ると、普通のお観音さんですがよく見ると、手の形が少し違います。
「 マリア観音 」 と書いてあります。
中指と親指で十字の形にゆびを組んでおられます。
こういうところにも、隠れキリシタンの信仰の根強さを感じます。
次は 「 68番 無動院 」 さんです。
途中には 「 アザミ 」 の花が待ち受けています。
遥かに無動院さんを拝みます。
本堂では 「 男前のご住職 ? 」 ( ご本人の申告ですが )
愉快な話にご一同様、笑いの渦に包まれました。
そしてまた、県の指定になっている 「 六地蔵 」 もお祭りされています。
ずいぶん歴史を感じる、風格のある仏像です。
なんともユーモラスな表情です。
…
あっという間に午前中のお参りが終わってしまいます。
お昼は 「 武雄の物産センター 」 です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます