本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

今週の言葉 10/1~10/7 「 夢をもてば どんな苦労も … 」

2012-09-30 23:35:16 | 今週の言葉

   夢をもてば どんな苦労も

     耐えることができる

             日馬富士

 

 新しく第70代横綱になった 『 日馬富士 』 の言葉です。

幼いときより、この言葉が自分を支えてきたと、

おっしゃっていました。

 そして、インタビューでは、

「 まだ、まだ。  もっと自分を磨いて 精進 したい。 」

とも述べておられました。

親方の伊勢ヶ浜親方も、

 「 集中力 を 持続 する力が前よりもついた。」

と、賛辞の言葉を贈っておられました。

 

 「 夢 」  ということも

ただ漠然と夢を見ているということもありますが、

自分はこうなりたいと、

確かな 「 夢 」 を持ち続ける人がいます。

 

 三浦先生と一緒に私たちが集まったとき、

書かれた言葉が、

 「 いつでも夢を ! 」

ということでした。

 歌にもありそうな、簡単な言葉だな、と思ってもいたのですが

よくよく考えてみると、

夢をもち続けるということは

その人を形成していく上で最も大切なこと

だということを、しみじみと感じます。

 夢、または 願い

どういう夢をもつか、どういう願いを持つかで

その人の人生は決まってくるようにも、思うのです。

願いを持っている人は、

その人の日々の生活が荘厳されてくる

ということです。

 こうなりたいと願いつづける人は、

毎日の生活で、精進することもできるでしょう。

また、耐えることもできるのです。

 

 話は飛びますが、

「 菩薩 」  という人間像も

無限の願いを持ち続けている人です。

お経のなかに、

 「 衆生無辺誓願度 」

という、 ( すべての人々を必ず仏にします 。 )

願いがあります。

 普通考えれば到底無理、

と思ってしまいます。

しかし、出来る出来ないということを超えて

願い続けるところに、

崇高さがあるのです。

 

 日馬富士もモンゴルから異国の日本に来て

夢をもちつづけたのです。

身体の小ささを克服して、

日々の練習、精進したことが

今日の結果を見たのです。

それでも、本人は  

「 まだ  、  まだ  もっと自分を磨いて  」

と、おっしゃっておられるところが立派だと思います。

 

  修行には終わりはないということです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする