outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

水槽移動と外トイレ

2008年12月07日 19時45分25秒 | 退職生活
昨日はブログ書けずすみませんでした

昨日の事です。

勿論朝から倉庫の方へ

そしてニラ、ニンニク、イチゴ、ワケギを美由紀と二人で植えました。

植え終わった頃によしえちゃんが二人の子供を連れて来てくれました

以前よしえちゃんの家は南側に家が無く冬は太陽が部屋の奥まで入って改造倉庫と同じような状態だったんですが・・今は目の前に二階建ての家が建ち白夜状態になったと嘆いているんです

雪がちらつくような阿南市だったんですが・・・日が出ると南側のデッキの上は外であっても充分楽しめます。

二人の子供は川を泳ぐ鯉や野生鴨を見て喜んでいました

そこへK氏が錦鯉を60匹買って持ってきてくれました

デッキの上で皆で弁当を食べ・・よしえちゃんは帰宅。

それからが大変でした。

川へ逃げるであろう錦鯉なんですが・・冬は鳥が多く餌が少ないので目立つ錦鯉はとても春まで生き延びるのは難しいのだそうです

それで一番大きな以前八十氏に貰って直した水槽で飼う事にしました。

しかしその水槽だけを据え付けてしまうとウナギ用、蟹用、スッポン用の水槽へ次々水を落として行くのに都合が悪いんです。

据え付ける順序として一番後の水槽から据え付けなければ高さが合わなくなりますから

そんなんで家の方の水槽を全部運び一番排水に近い方から据えて行きました

高さ調整はブロックを下に敷いて・・

これが完了して井戸水を鯉の水槽に入れられるようになったのが6時

しかし・・シリコンボンドが乾くのを待たないと次々へとタンクの水を落とす事が出来ないので・・

急遽晩御飯を運んでもらって改造倉庫で宴会をしながら乾くのを待つことに。

かっちゃんも来て宴会が終了して3人でバスに移動して眠りました

朝は宴会の残りで雑炊

そしてK氏に今日も手伝って貰って外に男用の小便器を付ける事に

なんで外に便器が要るかと言えば宴会の時に家の洋式トイレは面倒だし、外の仕事をしている時に家に上がってくるのが面倒なんです。

ホームセンターへ行くと昔の小さな専用小便器が5千円

しかし・・これを外に付けたらいかにも麗しくないとK氏が言います

確かにその通りで汚らしい

何しろ仕切りも扉もなくブロック塀に付けるんですから

そこでK氏が見つけたのは「鉢」でした

花を植える鉢で2980円 形も片側が高くなっていて・・外観的にどう見ても鉢です。

それを更に鉢置き台の上に載せて高さを調整

中に鉄筋を差しパイプを接続しモルタルを詰めました

口で言えば簡単ですが・・この作業に6時過ぎまで掛かりました。

二日続いてヘッドランプを点けての作業となったんですが・・8割がた完成

その鉢の小便器ですが・・普段はその中へ太い竹で作った鉢に花を植えて一見鉢と思うようにしておきます。

宴会の時や外で仕事をしていておしっこがしたくなった時は花をのけて使います

まあまだ使っていないので解りませんが・・いい感じになるような気がしています

数日のうちに完成させて使用感報告しますね

写真もアップしましょう








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする