goo blog サービス終了のお知らせ 

outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

脊椎関節炎検査

2025年08月12日 18時14分46秒 | 脊椎関節炎

株式口座乗っ取り事件が相次いで発生したので、外国からログインする事が難しくなって・・・・世界一周クルーズ中は何もしないで放置していました。

それが良かったと言えば良かったんですが・・・・その間の六月には新しい会社四季報が発売されていたので・・・

株式投機をしてる限りこれが基本になるので・・・今日から記帳を始めました。

しかし頭はボケてるし色々用もあるので少ししか進みませんでした。

先ず朝一番に気になっていたのは完全にゼロ迄放電してしまった新しいキャンピングカーのバッテリーを復活できるかどうか??

本来リチウムイオンバッテリーは普通のバッテリーより高い電圧で充電するんですが・・・・電気を受け付けてくれないので・・・普通のバッテリーに充電する充電器のパワーを最小にして充電してました。

どうやらそれが効果があったのか??バッテリーが電流を受け付ける様になりました。

これはエンジン始動用のバッテリーの方も同様にしたんですが・・・こちらも蓄電を始めました。

ただ蓄電しても元の様な能力を発揮できるかどうかは分かりません。

これは先々確かめながら使っていくしかありません。

一応エンジンも掛けて・・・リチュームイオンバッテリーの方は今ソーラーで充電しています。

しっかり充電してからエアコンなどを回してバッテリーの減り具合などを確認する積りです。

美由紀は朝から病院の手続きに走り回っていましたが、友達とランチ会があると言って出かけました。

昼になって私はラーメンが食べたいと出掛けたら・・・目当ての店が閉まっていてネパール食へ。

その後病院へ行って血液検査と尿検査を受けて診察は殆ど報告のみでした。

血液検査の結果は残念ながら中性脂肪が四月の出発前には基準内の良い数字になってたのに・・・・

また上がっていましたが二月の脊椎関節炎と診断された時よりは良いと言う程度で基準からは大きく外れていました。

これは日本に戻ってからウナギやマグロのトロを大量に食べたのと、クルーズ船の最後に大好きな豚足が14階のビュッフェレストランで食べ過ぎたのが影響してるのかも知れません。

とにかくこの状態は体重が増える事に繋がるのでカロリー制限を厳しくしないといけません。

目標体重は62キロなので・・・・後6キロ減らすことになります。

今で10キロ痩せていて・・・誂えて作った背広はぶかぶかだし・・・多くの衣料品がぶかぶか状態なのに・・・・

この上6キロ痩せたら・・・・上下全部の衣料品を買い替えないといけなくなりそうです。

そうなっても治るのなら良いのですが・・・・今日もお医者さんに言われましたがこの病気は治りませんからと・・・・

ただ痛くならなければ良いだけと言うのは夢のない話です。

10キロ痩せた今でも・・・少しお酒を飲んだりすると・・・関節がある事を意識してしまう状態ですから気長に付き合うしかありません。

全国で3200人ほどしか居ないと言われる様な変な病気になってしまったんですから・・・・

病院は三時前に終わって、家に戻ってキャンピングカーを四ヶ月近く停めたままなので・・・タイヤの一か所が凹んでしまってるので、少しだけ動かしてタイヤの設置面か所を変えました。

近々両方のキャンピングカーを走らせようと思っています。

計画では8月の18日に阿南を出発して舞鶴から新日本海フェリーで小樽へ行く計画です。

ただ美由紀が詳しい心電図をとるように言われているので・・・・

その日が決まらないと動けません。

それにお盆休みで思うように捗らない場合もあるので・・・来週中に出発出来るように努力すると言うのが良いのかも知れません。

美由紀はランチ会で長話をしてきたので五時近くに戻ってきましたが・・・・

私達がクルーズ中に美由紀がプールで教えて貰ってたコーチが心筋梗塞で、もう一人山登りの友達の先生の奥さんなど55歳と72歳で私達より若く亡くなった報告を聞いて来ていました。

変な病気でも生きてるだけで儲けものですね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中性脂肪激減

2025年04月10日 18時23分50秒 | 脊椎関節炎

今日は脊椎関節炎の診察日でした。

と言っても一時は夜も全く眠れない程の痛みがあったのに今は時々アチコチの関節や筋肉が軽く痛いだけになっていて、これについてはほぼ正常と言えるほどです。

しかし今後の対策なども聞いておく必要があるので鍛冶が峰に行かずに八時半に家を出て受付。

少し検査をしてたら・・・予約時間が朝でなく午後だった事が分かりました。

仕方なく一旦家に戻って出直したんですが・・・・

検査の結果、前回は中性脂肪が377だったのが、頑張って一か月半で5キロ痩せての効果か劇的とも言えるほどの変化で127になっていました。

まあ元々の377と言うのが異常だったから一か月半でここまで減らせたんでしょうが・・・まあ見てください

黄色が前回で赤が今回です。

まさかこれ程の変化があると思ってなかったので非常に嬉しい検査結果でした。

少し検査内容が違いますが・・・カリウムが多いので干した食品やスポーツドリンクは控えて麦茶を飲むように言われました。

多分毎朝食べてるバナナや大好物の干し柿、それにスポーツドリンクが影響してるのかも?

カリウムも5.11と言う数字は全然心配ないそうですが6を超えてくると心臓が止まるなど問題が起きるそうです。

また痛さが軽減したのは間違いなく中性脂肪が減ったからで、今まだ少し痛い小指も体重をもう少し減らすと治るそうです。

治ってくれるとありがたいですが・・・・果物や甘いもの、肉やでんぷん質は控えて野菜や魚を沢山食べる様にとの事でした。

とにかく目標の68キロまで体重を減らしながら筋肉量を増やせばこの病気から抜け出せるとの事なので、クルーズ中も頑張りたいと思っています。

あの眠ることも出来ない痛さが続いた日々の事を思えば、大抵の事は出来ます。

診察が終わってから鍛冶が峰に行こうかと迷ったけれど、三時から雨が降る予報だったので止めて家に戻って少しながら腹筋運動や軽い腕立て伏せをしました。

数字として見える検査の結果が良かったのは励みにもなりますね。

トランプ関税の上乗せ分の課税を90日間先送りすると言うので株式市場は大活況

日経平均株価は2900円程も値上がりしました。

しかしこの先トランプは何を言うか分からないので油断は出来ません。

1500円、1000円、1000円、2600円と下げて1900円上げてまた1300円下げて今日は2900円上がりましたが・・・

愉快犯の様なトランプに振り回され、株価も為替も激しい動きがまだまだ当分続きそうですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1キロ減と筋肉量、積水ハウスの家

2025年03月31日 18時13分56秒 | 脊椎関節炎

嬉しい事に昨日の夜に体重を測ると久し振りに1キロ減っていました。

これで2月15日にダイエットを初めて約1か月半掛かりましたが合計で5キロ痩せた事になります。

我ながら良く頑張ってると褒めてやりたい気分です。

規定の1日の摂取量1690Kcalには程遠い、大体毎日2000Kcalを少し超えて摂取してますが、連日の様に鍜治が峰に行ってます。

また体脂肪を減らして筋肉量を増やさないといけないとお医者さんに言われているので、毎日風呂上がりに20分間腹筋ベルトを腹と両腕にしています。

また山に登った後にはプロテインを飲んでいます。

その成果かどうか分かりませんが、殆ど力が入らなかった左手にまだまだ正常な状態で無いもののそこそこ力が戻ってきています。

そんなんで一時はスマホも持ってられなかったのが今は以前の様に長く持っていられます。

この様に多方面に良い方向に変化があるのでダイエットも運動も続けられます。

真剣に向き合えば私に出来ない事は何も無いと思い込んでいる自信過剰の性格も役立ってるかも?

まだまだ腰や肩や腕の各所に不安や軽い痛みはありますが24時間ホッカイロで足の裏から尾底骨から首まで背骨を温めてるのも効果があると思います。

その方法で痛み止めも効かず余りの痛さに眠れなかった夜から解放されたんですから・・・・

ただしこれは暑くなると薄着にならざるを得ないのでホッカイロは温度が上がり過ぎるので低温やけどの心配があるので難しくなります。

それを解決する方法を考え中です。

さて今日ですが朝一番に美由紀は友達と中津峰山に登る約束があると出掛けたので、それに合わせて私も鍛冶が峰へ

早かったから誰も来ていませんでしたが、一人マイペースで登りました。

5キロ体重が減ったと言う事は5キロの荷物を持って登っていたのから・・・・その荷物を下ろしたことになりますから・・・

連日登ってる事もありますが、随分楽に登れるようになっています。

最終目標の68キロまではまだ3キロ半減らさなければなりませんから・・・・最近のペースではなかなか時間が掛かりそうです。

鍛冶が峰から戻って息子の車の冬タイヤから夏タイヤに交換するのを口先で手伝って・・・・

並ぶほど人気のラーメン店へ行って人気メニューを食べたんですが・・・・カロリーを気にしてるので・・・スープは一滴も飲まず。

以前はスープも残らず飲んでいたのに・・・・

家に戻って・・・建てたけど住む気になれない積水ハウスの家の5年点検がありました。

雨どいの継ぎ目から雨水が滝の様に落ちる欠陥住宅でしたから見て貰ってコーキング剤で塞いだそうです。

雨どいの落とし込みの所に多量の泥が溜まって塞いでいたと言うけれど・・・・点検したのは1か所だけで他を見ないのも、いかにも積水ハウスの仕事です。

それで他も全部点検するように言ったら・・・・梯子が壊れたので次回と言うので・・・・

入口の網戸が空いていて蚊が入ってくるのも含めて、私が世界一周クルーズに行く前に片づけてくれるように言いました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重減少ストップ

2025年03月18日 23時43分59秒 | 脊椎関節炎

二日続いて大幅摂取カロリーオーバーがあった上に、連日行っていた鍛冶が峰も3日休んだので・・・・

正直にも体重減少はストップして僅かに増えてる時もありました。

しかし確実に体重を減らすには、月に一度か二度は大食いをした方が良いと書かれていたので・・・また減り始めると期待しています。

長い間ダイエットアプリ「あすけん」に真面目に食事の度に入力していましたが、昨日から止めています。

と言うのは大体どの位食べれば良いかが分かったので、毎日400~500Kcalオーバーはしていても(2000~2200Kcal摂取)鍛冶が峰に登っていたら、体重が減少する事が分かったからです。

ただこの摂取カロリーでは常に空腹感があって・・・・何か食べたいと思うのを辛抱していますが、今は体重を減らすことが必要と思うので頑張るしかありません。

背骨を常にホッカイロで温めているのが良いのか、体重が減ったからか??少しは筋肉がついて来たのか??痛みは殆ど無くなっています。

殆どと言うのは・・・今日の夕方から今までの左側と違って、右の肩が時に軽い痛みを感じる事があります。

今日は美由紀が早朝から家を出て、友達と中津峰山に行ったので私は一人で鍛冶が峰へ

久し振りに会った参道の整備をしてくれている87歳のおじさんに会って話をしてたら・・・体調を崩していたそうです。

私より10歳も年上ですからそれでも元気すぎですが・・・ずっと元気だった人ですからショックだったようです。

美由紀が居ないのでどこに行って昼飯を食おうかと考えたんですが・・・面倒になって家であり合わせの昼食

美由紀は三時頃に帰って来て・・・・

夕食を食べていそいそと社交ダンスに行きました。

風呂に入った後、今日も腹と両腕に腹筋ベルトを巻いて・・・弱くですが今日は20分間電気を送りました。

終わってから・・・少しですが腕の筋肉が痛く感じるので効いてると思います。

腹は余り強くすると・・・以前私の持病の「憩室炎」がジリジリした事があるので・・・・慌てずゆっくり少しづつ強度を上げて行きます。

全て順調に行ってると思ってるんですが・・・・

話は変わって今日も徳島で宴会に誘われたんですが・・・・私は行けば飲み過ぎ食べ過ぎになるので辛抱しました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスプレイオーディオ注文

2025年03月16日 18時55分20秒 | 脊椎関節炎

昨夜もホッカイロは多量に貼り付けて寝ていますが、痛みを感じることなく眠れました。

もうホッカイロを貼らなくても痛みは出ない様な気はしてるんですが・・・・何分にもホッカイロを大量に買ってますので、美由紀の手前貼るのを止めたら何と言われるか分かりませんから・・・

しかし今晩から貼る数を減らして様子を見ようと思います。

朝から雨が降っていて鍛冶が峰に行く事も出来ません。

美由紀も雨で何も出来ないのでウロウロしてましたが、白内障の手術をした片方が見え難かったり見えたりと日によって違うようで・・・

もしかしたら手術が少し失敗してるのかも知れません。

失敗していて時々二回、三回としなければならない人がいるようですから・・・・

さて私の今日は・・・重曹とクエン酸を買う積りだったけど・・・以前買ったことがあるような気がして・・・

台所の物入れを探したらやっぱりありました。

人が良いと言ったらすぐ買うけど・・・余り続かない人なので・・・殆ど減っていませんでした。

これを小瓶に分けてすぐ使える様にしましたが・・・クエン酸だけを水で溶いて飲むと強烈に酸っぱいです。

同量づつ混ぜたらそれ程酸っぱくないそうですが・・・まだ試していません。

重曹やクエン酸で歯を磨いたら良いと書いてあったので試してみましたが・・・良く分かりません。

せっかく見つけたから・・・色々やってみます。

新しく買った美由紀のジムニーにカーナビが付いてないので、最近流行りの地図はスマホと連動させるディスプレイオーディオを注文しにオートバックスへ。

良く分かる若い人がいて・・・・見て貰って部品を取り寄せて貰っています。

一週間後位に揃うようで、揃ったら電話をくれると言うので・・・・電話があったら取り付けに行きます。

戻って昼食

その後首を引っ張たら気持ちが良いので・・・・

茶の間の机の脚に紐を掛けて・・・首を引っ張る顔と頭を抱え込む様な用具でしばらく軽く引っ張っていました。

それから今の私は体脂肪を減らして筋肉を増やすように言われています。

しかしなかなか腹筋や背筋も厳しいので・・・・以前買った「腹筋ベルト」を使おうと・・・探し出して動くかどうかを確認。

長い間放置してたけど・・・・ちゃんと動くことが分かったので・・・少しやってみようと思います。

買った時に2~3日して効果が感じられなかったので止めたんですが・・・・今度はもう少し長く試してみます。

今回腰痛から始まってアチコチ痛くなって脊椎関節炎などと言う難しい病気と診断されたので・・・・

本気で摂取カロリー制限も出来てるし、随分と健康に気を遣うようになりました。

結構おやつも食べてたしお酒も飲んでたのに・・・・食事の量を減らす以上におやつとお酒の制限が厳しいです。

夕方新しい家の方へ行って相撲を見ながらマッサージチェアーでマッサージしてみましたが・・・・・

マッサージチェアーは余り良くない様な気がします。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整体治療とラー三世

2025年03月15日 18時38分38秒 | 脊椎関節炎

肩甲骨から肩、腕、手首などが痛くて眠れなかった夜が数日続いてましたが、節酒、カロリー制限、ホッカイロ、整体などのどれが良かったのかは分かりませんが・・・・痛さを感じずに眠れた夜が3日続きました。

痛さで眠れなかった日々の厳しさを思うと今は天国です。

現在の病状を言えば左の小指と薬指に痺れと腫れがありますが痛さは殆どありません。

肩甲骨、肩、腕、手首だけでなく背骨は首から下へ尾てい骨までホッカイロを服に貼り付けて温めています。

それだけでなく腹巻の中にホッカイロを三つ貼って尻子豚も温めています。

ホッカイロは一回に12個使っていますが私はこれが一番役立ってると思っています。

そんなんで今は痛くないけどこのまま当分ホッカイロは貼り続けるつもりです。

特に背骨に貼ってるホッカイロは骨髄を温めて免疫を正常に戻してくれると思ってるので続けます。

今はまだしてないけれど、ラー三世が教えてくれた重曹、クエン酸を明日買いに行って特にクエン酸は調べたら良さそうなので時々でも飲んでみようと考えています。

さて今日ですが朝六時過ぎに橘港中浦緑地で目が覚めて外に出たらラー三世が出て行く後ろ姿が見えました。

私はキャンピングカーを運転して家に戻って朝食。

まだ雨は降って無かったけど降りそうだったので鍛冶が峰は止めました。

ところが昼まで雨は降らなかったので・・・・判断ミス、行ってたら運動出来たのに残念

昼飯の後美由紀は何かの寄り合いに

私は整体院へ行ってきました。

あれもこれも試してるから何が良いのか分かりませんが・・・・

身体の調子は良くなってきてると感じています。

ただカロリー制限してるので・・・・寒く感じます。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍛冶が峰と整体院

2025年03月12日 17時30分25秒 | 脊椎関節炎

相変わらず夜は左側の肩甲骨、肩、腕、手首が痛くて、早くから寝ようと大量のホッカイロをしても痛くて、辛抱できずに起きだして何かをしては又横になるけれど・・・また痛さに辛抱できず起きだすを繰り返し・・・・

結局二時頃までこの繰り返しでしたが・・・・それからはぐっすり朝まで眠れました。

少し寝不足ですが昼寝するほどでは無かったので十分休めてはいるのでしょう。

ホッカイロを貼る場所や貼り方、衣服の調整などまだ工夫が必要と思います。

ホッカイロは温度が変化するのでなかなか難しいところもありますが、これもその内分かってくると思います。

ただ世界一周クルーズにホッカイロを多量に持って行くのも難しいので、胴体の部分は電熱チョッキでやってみようと思い、注文しましたが・・・

ホッカイロも電熱チョッキも眠る時に使う物ではないので・・・・工夫が必要かと思います。

昨夜痛さに眠れず何度も寝たり起きたりしていて思いついたのが・・・・仰向けに寝てる時に背骨が伸びる様に首を伸ばした状態でいると・・・

肩甲骨や腕の痛いところが特に痛さを感じるので・・・・整体に行って見ようと考えました。

回りまわって・・・腰から始まって調べて調べてして最終的に診断されたのが脊椎関節炎なんですが・・・・

色々考えたり調べたりしていると・・・・その通りの所も多々あるけれど、当てはまらないところも多々あります。

そんなんで他の治療も考えて見ようと思っての事です。

午前中は曇り空で今にも雨が降りそうでしたが・・・・美由紀と一緒に鍛冶が峰へ登ってきました。

昼は家で食べて・・・・午後に整体院へ

マッサージを受けたり身体や腕、首を伸ばしたり捻じったりしてくれましたが・・・・今のところ何も変わりません。

そんなに簡単に変化があるとは思ってないので・・・・何度か行って見ようと思います。

またこれで効果が無かったら鍼や灸も考えて見ようと思います。

明日は小さな同窓会(友達7人が集まって飲み食い)で、私が一人を迎えに行ってから会場の同窓生がやってる料理屋に行きます。

そんなんで朝は九時半には家を出なければいけません。

宴会の後、二次会に行くかも知れませんが、私はキャンピングカーで行くので料理屋の駐車場で眠ります。

明日は摂取カロリーの事は考えずに・・・・節酒も忘れて大いに飲んで食べて楽しく過ごしたいと思います。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の朝カラオケと買い物

2025年03月11日 21時07分48秒 | 脊椎関節炎

腰背骨腕など温療法にホッカイロを9枚貼って布団に入りましたが、まだ適当な量や場所、着る量などが分かっていないので暑すぎたり、貼り方が悪くて低温火傷しそうだったりで・・・・

悶々としながら時が過ぎて眠れたのは明け方になってでした。

でも随分と勉強になったので、今晩は大丈夫な様な気がします。

そんな夜でしたが朝起きたら本格的に雨が降っていました。

しなければならない運動の鍛冶が峰に行けないのでどうしようかと思っていたら・・・・

美由紀がカラオケに行こうと言い出しました。

最近は少し減っていますが、美由紀は三人の仲間と小松島のマネキネコと言うカラオケチェーン店へ朝カラオケに行ってました。

それでそれに行こうと言うんです。

朝の九時から12時までの三時間は、会員だと半時間一人50円で歌い放題、ソフトドリンクを注文するのが前提ではあるんですが・・・・

とにかく安くカラオケが出来ます。

家にも二台のキャンピングカーにもカラオケセットは載っていますが曲数が限られています。

かと言って幾ら曲があっても歌える歌は僅かですから・・・殆ど同じ歌しか歌わないのですが・・・・

カラオケスタジオでは歌った後の評価の仕方とか違う事が結構あってわざわざ出かけて行ってお金を払う価値はあります。

三時間交代で10曲づつ位歌ったでしょうか??

美由紀は慣れてるので良い点をとりますが、私は気負い過ぎてイマイチでしたが痛さを忘れて大声で歌ったので気分は上々でした。

昼飯は羽ノ浦町で新しく出来たウナギ専門店をカラオケに行く途中で見つけたので、私がそれに行こうと言うと・・・・

家に買ったウナギがあると言うので・・・またまたスシローへ

ほんまに・・・一日おきにスシローに行ってますが・・・腹加減で食べられるから便利なんです。

値段も安いし魚は好きですから・・・・

そして寿司を食べた後なのに・・・またマグロのトロを買おうとするのは異常ですが・・・・残念ながら今日はありませんでした。

他に買い物をしながら家に戻ったら夕方でした。

夜は買ってあったウナギを少しのご飯と鶏鍋で豆腐と野菜を主に食べましたが・・・今日も400Kcalは確実にオーバーしました。

以前家では喉を潤すのにスポーツドリンクかインスタントコーヒーを飲んでいました。

毎日スポーツドリンク500を一本とインスタントコーヒーを五杯くらい。

身体が痛くなってカロリー制限しなくなったので・・・麦茶が一番体に良いと書いてあったので・・・家では主に麦茶を飲むようにしてました。

平均一日五杯くらいと一日一杯は高麗人参茶も飲むようにしてますが・・・

タウリンドリンクも止めました。

それが今日インスタントコーヒーを飲みたくなって入れたら・・・・今までずっと飲んできたマキシムなのに苦くて飲めませんでした。

濃すぎるのかと半分捨てて薄めても同じなので・・・コーヒーが苦く感じるとインターネットで検索したら・・・

体調が良くないとそう感じるのだそうです。

体調は決して悪くないと思うんですけど・・・・それで色々調べていたら・・・・

脊椎関節症やリュウマチにコーヒーは良くないそうです。

好きなお酒も飲めないし・・・コーヒーも飲めない・・・次々制約が広がっています。

しかし今は悪いと言うものは控えて(マグロのトロも脂が多いので良くないそうですがこれは止めません)・・・・治る方向へ舵を切らないといけないと思うので頑張ります。

夜美由紀は今日も社交ダンスに出かけました。

それから今日決まった事ですが・・・・13日の小さな同窓会が終わったらスキーに行こうと思ってずっと前からキャンピングカーにスキー用品を積み込んでいるんですが・・・・

私の体は冷えると痛いので今シーズンのスキーは諦めました。

それで今月23日に大相撲の大阪場所の千秋楽が終わる日に「境川部屋の千秋楽祝賀会」が大阪帝国ホテルで開催されるので、それに美由紀と一緒に参加する事にし、申し込みしました。

これは境川部屋を支援している松葉氏を通じてで松葉夫妻も一緒に行く事になっています。

以前何度か行ってた時は大関の豪栄道とか関脇の妙義龍、前頭の佐田の海、豊響など幕内力士が四人居ましたが今は平戸海と佐田の海だけになりました。

しかし十両の下の幕下に六人の力士が居て・・・その中に最近注目されてる山形県出身の「米沢龍」がいます。

まだ19歳で日大を中退して柔道から相撲に転向した若者ですが身長が190センチあって男前です。

興味がある方は「米沢龍」で検索してみてください。

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰背骨温療法が効果的

2025年03月09日 19時22分02秒 | 脊椎関節炎

昨夜風呂に入った後、ホッカイロを肩や腕に貼り、肩甲骨の所はロキソニンテープが良い様な気がしたので・・・・温と冷ですが試しと思って布団に入りました。

ロキソニンは飲むのを止めようかと迷ったんですが、念のために胃薬と一緒に飲みました

さて横になると・・・・腕はいつもの痛みは出ませんでしたが・・・2時間ほどして温度が上がりすぎた痛みを感じるようになったので・・・

起きだして腕に貼っていたホッカイロを剥がして・・・二枚を腹巻に入れて腰の両側を温めるように変更しました。

これが意外に調子良くて・・・・肩や腕の方まで効果があったのか??久し振りに気持ちよく眠れました。

明け方に思い出したのが・・・・昔友達が膠原病になって無菌室生活・・・膠原病になった理由を聞いたら歯がガタガタ言うほど体を冷やしたのがきっかけだったと聞いて・・・・

今は化学物質過敏症になって以来、少し変わりましたが・・・・当時も昔からですが・・・・私は極めて自信過剰でしたから「私が出来ないことは何もない」と思ってたので・・・・

フィリピンでヨットで寝てる時に裸になって体を冷やして寝ていたら・・・・歯がガタガタ言うように体が冷え切って・・・

それから風邪をひいて・・・・ドンドン悪化していきました。

これを克服出来たら友達の役に立てると思い、色々試して・・・・立ち直ったのがホッカイロで背骨を温め続ける事でした。

それを今日の明け方に思い出したので・・・・

美由紀を起こして首から尾てい骨までに五枚のホッカイロを貼り、足の裏に小さい方のホッカイロを貼りました。

間もなく朝になって起きだしたので・・・・寝てる間の効果は分かりませんが・・・・日中は冷たい風に当たると腕は痛いですが・・・

効果はあるように思います。

当面は背骨に沿って首から尾てい骨までと足の裏、尻の両側に貼って様子を見ようと思います。

これで痛みは減って眠れるし、うまく行けば根本的に解決できるかも知れないと・・・・期待しています。

友達は私が身をもって得た方法を教えたのに・・・・信じてくれず・・・・その後半年ほどで亡くなりました。

さて今日も午前中は美由紀と一緒に鍛冶が峰に登ってきました

日曜日で大勢の人が来ていて駐車場も満杯でした。

美由紀の友達グループに会うと話が長くなるので頂上展望所はパスして他のコースをとって下山しました。

家に戻って着替えをしてまたスシローへ・・・・今日は食べ過ぎて900Kcalを越えましたが仕方ありません。

その後・・・先日買ったマグロのトロがあるか見に行ったら・・・・

ラッキーにもあったので・・・・二つ買ってしまったんですが・・・・

夜に食べましたが・・・・さすがに二つは買い過ぎで・・・脂っこさが過ぎて・・・・二人でもやっと食べて当分はマグロのトロは食べたくなくなりました。

加減が出来ない性格が・・・・この様な太りすぎ中性脂肪が400近くまでなったのに・・・・治りません。

それでも1690Kcalのカロリー制限には毎日400Kcal程超えてはいますが注意はしていて以前から比べると随分減らしています。

ホッカイロが効果があると思えたので・・・・季節商品なので追加で大小サイズ30枚入りの箱を12個買い増しました

今日の移動は美由紀の運転で新しいジムニーでしたが・・・・まだまだ慣れていません。

すぐにパーキングブレーキを足で踏もうとして空足しています。

さて今日の夜は眠れるかな??

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする