outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

かも道を太龍寺へ

2015年11月30日 18時44分19秒 | 退職生活
新車で買ったキャンピングカーで発症したシックハウス症候群と闘病中の僕が一番しなければならない事は免疫力を上げる事です

シックハウス症候群になってしまうと三割が癌になるそうですから・・・残る7割にならなければなりません。

しかし、届いたばかりのキャンピングカーを自分好みに改造していて・・・臭いとは思ってたけど・・・いきなりやって来たシックハウス症候群になってみると・・・その後はこれだけ努力をしてもドンドン悪化していきますから・・・

低濃度でもホルムアルデヒドを甘く見てると大変な事になります(6年前に建てたこの家がゼロだったから新車でも殆どゼロにするのは可能なようです)

それがWHOの基準の何倍もの濃度のキャンピングカーでしたから・・・こんなので旅をするなんて自殺行為だと今の僕は思います。

それはさて置き、今重点を置いてる免疫力を上げる方法は「体温を上げる事」と「腸の調子を上げる」事です

体温が高いだけで癌になる細胞も消す事が出来るそうです。

またその為には腸の調子も大事なんだそうです。

しかし体温を上げると言ってもずっと風呂に入ってる訳には行きません。

勿論運動をずっと続ける事もできません

また運動も風呂もやり過ぎると「疲れて」逆に免疫力が落ちてしまいますから・・・・なかなか厄介なものです。

そんな中、ちょっと厳しい山に行くと痰は多量に出るけれど肺の痛みが減る様に思ったので・・・

今日は少し厳しい「かも道(昔の遍路道)を太龍寺まで往復する事にしました(三度目です)



駐車場からだと片道5キロありますから往復で10キロです。

しかしその内で平坦な道が6割位ありますから・・・何とか行けると思った訳です。

結果・・・やはり登ってる時は痰が多く出ましたが今は肺が楽になっています

これで今日は早く風呂に入って寝たら・・・良い結果になるでしょう。

話しは変わって朝も山から戻っても・・・錦鯉を見ています

そして・・・餌をやっています

朝は喜んで食べたけれど・・・午後はイマイチ・・・水温が低いのに餌のやり過ぎかも??

山から戻ったら・・・近藤氏が寄ってくれました。

ホロホロをどうするかを話し合ったんですが・・・今持ってる近藤氏のマハリン3が俄かに売れる事は難しいので・・・

ホロホロは何処かに売ると言う事で話が進んでいます。

僕も今の体調ではとても潜って船底の掃除も出来ないし、そのままにして置くのはヨットが可哀想なんです

それから・・・新しいシックキャンピングカーは勿論ですが・・・古い方のキャンピングカー「イーグル号」も誰かに乗って貰いたいので「キャンピングカー個人売買掲示板」に掲載して売ろうと思っています。

明日もまた病院です。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻のヒメチョウゲンボウ??

2015年11月29日 19時43分17秒 | 野鳥撮影

三百匹以上の錦鯉を買ってしまったので・・・人と話す度に「錦鯉要らない?」と聞いてしまいます

だけど・・・池があるか水槽が無ければ鯉は飼えませんから簡単に貰って貰えません

そんな中で家に池がある八十氏を思い出したので、貰って貰おうと昨日電話してました。

そしたら余り喜んでは無いけれど・・・「取り敢えず池に入れて見よう」と言う感じで貰ってくれることになったので30匹程を選んで袋に入れて・・・酸素も入れて水槽に浮かべて置きました

でもなかなか引き取りに来ないから電話をすると・・・明神山へ登ってた様で下山してすぐ来てくれました。

そしてその時見せてくれた写真が・・・これです



写したカメラはニコンD7100でレンズはタムロン150-600ミリのズームレンズですから、かなり実際に近く写ってると思います。

普通種のチョウゲンボウなら背中の赤の中に黒い斑点が沢山あるはずなんですが・・・殆どありません。(アップすると少しある)

そこで僕は「希少種のヒメチョウゲンボウのオス」と判定して・・・何処で写したかをしっかり聞いて・・・昼食の後一目散にそこへ行きました

そして・・・ここと思う所で待ってたら・・・メスは来ましたが・・・メスでは普通のチョウゲンボウかヒメチョウゲンボウかを判定するのは難しいと書かれています

でも・・・僕が見る限り普通種のチョウゲンボウのメスに見えましたが・・・

野鳥の世界の性風俗も乱れていますから・・・普通種のチョウゲンボウのメスとヒメチョウゲンボウのオスが夫婦になっている事も無いとは言えません。

でもまあオスは待っても現れなかったので・・・メスを三枚連続で見てください







これは・・・普通のチョウゲンボウで間違いないと思ってるんですが・・・メスを判定する事は難しいと書かれていたから・・・ヒメチョウゲンボウかも知れません。

今日の僕の体調は昨日より随分良い感じ、痰の絡みも20回ほどで何より嬉しいのは「肺があるのを忘れられる時間がある」事です

まあ普通の状態なら当たり前の事なんですが・・・シックキャンピングカーで一晩寝て以来続いてた地獄の苦しみから少し解放されています。

元気が欲しいな~・・・あのキャンピングカーが届く前の何処も悪く無く希望に満ち溢れていた頃に戻りたいです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のシックキャンピングカー

2015年11月28日 20時23分07秒 | キャンピングカー旅
今更ながらですが・・・ここ三日ほど南国阿南市でも雪が降ってもおかしく無いような天気が続いています

先日までが暖か過ぎたので余計に寒さを感じてる人も多いと思うんですが・・・日本海側や北海道では雪だろうな~・・・とニュースを見なくても感じられます。

さてそんな阿南市の朝でしたが・・・シックハウス症候群の僕の体調は朝のうちに30回か40回痰が絡んだものの日中は肺の痛みが少し少なくて、一息つける楽な一日でした(夜になって痛くなって来たけど)

そんな中、昨日の夜に美由紀が帰って来たので「朝の洗濯」もしなくて良いし、朝の食事も作らなくていいし・・・

ほんまに・・・美由紀が居てくれると言うのは有難い事です

そんなんでゆっくりと錦鯉を観察したり、エサをやるのも今日は少し砕いて暫く水に浸して柔らくしてからやりました。

これは調べてたら水温が低くなると消化不良を起こすのでその様にした方が良いと書いてあったからなんですが・・・効果はある様に思います

ユーチューブで錦鯉の品評会の様子や広島県佐伯の錦鯉競り市の様子や・・・池上げの錦鯉、最終選別の錦鯉等を見てたら・・・・

今回僕が買った錦鯉は・・・全くダメです

模様と言うか色の鮮明さやバランスなど・・・全然違います

同じように餌を与えて飼うなら・・・・やはり選ばれた色や柄の錦鯉を飼うべきでは??ないでしょうか??

前の川に放流する積りだけど、いくつかは観賞用に飼おうと思ってたんだけど・・・

そんな事を思いながら・・・今日も長い間水槽の錦鯉を見たり、パソコンで動画を見ていました

庭には今年一月に千万円近く払って新車を買ったけど・・・高濃度のホルムアルデヒドで中に入る事も出来ないキャンピングカーが・・・ずっと停まったままで「体にも毒だけど目にも毒です」



罹るまで誰もが思いもしない様な恐ろしいシックハウス症候群と言う病気になって、苦しい思いはしてるけどまだなんとか生きています。

もしも僕が子供だったら・・・届いてすぐのキャンピングカーの中で一カ月以上も過ごす事は無いでしょうが・・・でももしもそうしてたら死んでたと思います

この様な高濃度のホルムアルデヒドが発散してる事を知りながら平気で売った会社の経営者や社員、直営店が多い様ですが高濃度にホルムアルデヒドがあってシックハウス症候群になる可能性が高い事を告知せずに販売してる人が居る事が不思議でなりません。(ありのままを言うと買う人は居ないでしょうが・・・)

この人達は心が痛まないのでしょうか??

買った人達が気付くか気づかないかは別として高濃度のホルムアルデヒドで体を壊したり病気になる事が予想できるのにです。

何とか人の心を取り戻し、ホルムアルデヒドが高濃度に発散しない材料でキャンピングカーを造ることと、今あるキャンピングカー全てのホルムアルデヒド濃度を室温30度以上で計測し、せめて日本の居室基準の0.08ppm以下にするまでは販売を自粛して欲しいと思います。

また今までに売ってるキャンピングカーもリコールをして全てシック対策をして、これ以上犠牲者が出ないようにするべきだと思います。

特に子供の命を守るために、また子供達に僕のような苦しみを味合わせないために・・・

そんな事を思ってると・・・その様な人の道に反した事をしなくても生きて来れた今までを「幸せだった」と思えます

これで肺さえ痛く無ければ・・・・いいんだけどな~・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農薬中毒??

2015年11月27日 21時00分55秒 | キャンピングカー旅
僕のシックハウス症候群はホルムアルデヒドが原因と思ってたんですが・・・

もしかしたらこのシックハウス症候群は農薬などの殺虫剤が主原因で無いかと見ているお医者さんがいます

我が家は以前は家庭菜園も少ししてましたが、ここ二年ほどは全くしていません。

だから農薬を使う事はありません

もしも農薬中毒となる殺虫剤があるとすれば・・・生活の中で今年変わったのはキャンピングカーだけですから・・・キャンピングカーの中しかありません

ホルムアルデヒドだけが原因なのか、それとも殺虫剤が内部に散布されていてそれが主原因なのか近々解るでしょうが・・・

人が直接触れる場所に農薬が多量に散布されていたら・・・これは殺人未遂になるのではないでしょうか??

そんな事は無いと思いますが・・・僕の体調を考えるともしかしたら・・・と思ってしまうのも仕方ありません

痰の絡みは10回ほどでだんだん少なってるんですが・・・体調全体は日毎に悪く、殆ど一日寝ていました。

とは言っても朝に洗濯もしたし、鯉に餌もやったし・・・かっちゃんが持って来てくれた小魚を開いて干しました。

でも疲れてしまうんです

4時前まで寝ていて・・・こんな事をしてたらダメになると・・・鍛冶が峰に行ってきましたが・・・肺が不調です

7月に初めてあの新しいキャンピングカーで一晩寝て以来・・・体調はかなり悪いですが・・・よく考えてみると徐々にその悪さが進んでいます。

7月末にホルムアルデヒドの濃度を測定した当時だと、キャンピングカーの中に入っても窓を開けていたら短時間は平気でした

それが・・・徐々に短時間でもダメになって・・・今は一回でも呼吸してしまうと死ぬのではと思う様な状態になります

そしてそれが何日も続きますから・・・近づく事も不可能になっています。

本当に体に溜まって行く(蓄積する)事が解るし、一旦体に入ってしまうと・・・抜ける事無くそれからだんだん悪くなって行くのも解ります。

解りたくもなかった事なんですが・・・

本当にキャンピングカーを選ぶ時には注意して下さい。

「これだけが特別でなく当社が販売しているキャブコンは全て同じです」とメーカーの人も販売店の人も確約してくれましたから・・・

最後に・・・昨日書いた我が家の5つの水槽です。

奥の方から順番に水が落ちて行きます



一番手前の水槽はモクズガニが入っています。

問題のキャンピングカーのメーカーからメールが入って12月初旬にホルムアルデヒド対策を販売店の岡モータースでしたいとメールが入りました。

メーカーでは今まで対策をしたことが無いそうで先に言ってきたのは蒸気で洗浄すると言ってたんです。

僕もこの高濃度のホルムアルデヒドを少しでも軽減出来ないかと旅から戻って少し洗車の蒸気を後部二段ベッドの板を外して掛けて見るとベニヤ板が剥がれました。

やったことが無いことをするなら自分の会社のキャンピングカーで先に試すのが普通の良識有る人間だと僕は思うんですが、、、

その上に効果はしたことが無いので解らないと言うから驚きました。

そんなんで何人かに聞いて効果があったというセルフィールを丁寧に吹き付けて貰う事にしたんですが、現在農薬中毒検査中なので車は動かせません。

対策してもシックハウス症候群になってしまってる僕は中に入ることも乗ることも寝る事も出来ませんから売るしかないんです。

でも対策が終わってホルムアルデヒドの濃度が0,08ppm以下になれば売っても罪にはならないでしょう。

そんなんで近々岡モータースに車を移動します。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通信販売の錦鯉

2015年11月26日 19時55分21秒 | 退職生活
前の川への放流用にと買ってきた錦鯉なんですが・・・・

歳をとった所為か??前回放流用に飼っていた時より「長く見ています」



そして長く見ていると・・・餌もやりたくなるし・・・もっと綺麗な鯉が欲しくなります

そこで手軽に見えるのが・・・インターネットで・・・錦鯉も通販で売っていました。

本当に何でも通販で買える時代なんですね

ところが・・・問題があります。

僕が買って来たのは今年生まれた(当歳鯉)です

インターネットでこれは良いな~・・・と思うのは去年とか一昨年産まれの鯉です

僕も知らなかったんですが・・・「それがどうした?」と思うでしょうから・・・説明すると・・・

当歳鯉はまだ「はしか」に掛かって無いそうで・・・二年とか三年経ってる鯉は全て掛かっていて・・・一緒に入れると死んでしまうそうです

人間には解り易いと思って「はしか」と書きましたが鯉の世界の「はしか」は「眠り病」と言うそうです。

そんなんで・・・当歳鯉を入れてしまうと・・・二年か三年しないと同じ水槽には入れられないそうです

でも・・・買いたいな~・・・と思いながら見ています

我が家には5つの水槽があって、一番大きいのは1500リットル、次が500リットル、次が200リットル、次が300リットル、次が150リットルと汲み上げた井戸水はこの順番に水が次々に落ちて行くようにしています。

1500リットルの水槽には約150匹の錦鯉、500リットルの水槽には約50匹の錦鯉、200リットルの水槽にはメダカ、次の300リットルの水槽には先日までモクズガニが入ってたんですが・・・食べたので・・・屑の錦鯉を100匹程入れています。

そして最後の150リットルの水槽にはまだモクズガニが10匹程います。

これだけかと思うと・・・大間違いで・・・まだメダカを入れてるタライの様なのが・・・5つあります

さて話は変わって・・

僕の肺は相変わらず痛く、痰は今日も20回ほどで楽な一日でした。

脊髄を温めるのは止めようと思った時もあったんですが・・・結局止めずに続けています。

甘酒、ヨーグルト、ヤクルト、ビタミン、ミネラル、キトサン入り青汁、ニンニク卵黄、ビタミンCなどは変わらず飲んでいます

その割には効果が無いんですが・・・

今日も病院だったんですが・・・今後も経過を見るのに定期的にCTをとる様で、次のCTの日にちも決まっています

しかし痰が絡む回数が少ないと気分的には楽なので、病院から戻って新陳代謝を上げる為に一人で鍛冶が峰に行ってきました

鍛冶が峰に行く途中の田圃のコスモス(今日は冬日だったけど)



ただ登った後の疲れが酷くて・・・後は寝てばかりになってしまったんですが・・・

夕食はちゃんこ鍋を作って・・・息子と二人で食べました

でも作り過ぎて・・・明日も食べなければなりません

しかし夕方、娘の処へ手伝いに行ってる美由紀から電話があって・・・明日か明後日には戻ってくるようです。

我が家の初孫は賢い児で「寝てばかり」で余り世話が要らない様です

寝る子は育つと言うから・・・多分順調なんでしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一晩過ぎた錦鯉

2015年11月25日 20時51分49秒 | 錦鯉水槽飼育

昨日300匹余り買って来た錦鯉

今朝には一割位は死んでるのでは??と思ってたんですが・・・

なんと一匹も死なずに元気に泳いでいました

とは言っても選別して良い方と分けた錦鯉は水草が多量にある水槽二つに分けて入れたから・・・水草で一部しか見えないんだけれど・・・



猫婆さんの所の猫が二匹水槽の縁で鯉を狙ってたので・・・慌ててネットをしました。

悪い方と分けた水槽は全く水草が無いのだけれど、全部生きていたから多分良い方も全部生きてると思うんです

多分これは「井戸水の威力」だと思います。

この倉庫ハウスは・・・モクズガニやウナギ、鯉やメダカを飼う為と、野菜や花に水をやるために地下水をポンプで汲み上げています

そしてその井戸水は僕らが家に居る時は常に使っていますから・・・非常に役立っています。

話しは錦鯉に戻って・・・鯉を移動した場合は・・・一日は餌をやらない方が良いそうなんですが・・・・

素人は・・・やりたいんです。辛抱できんのです

そんなんで・・・試しにメダカのエサをやってみると・・・結構元気に食べてました

でも鯉屋さんで12月に入ったら、それから4月の桜が咲くまでは餌をやってはいけないと聞いています。(消化不良を起こして病気になるらしい)

これも・・・なかなか辛抱が難しいですね

今回買って来たのは「金魚すくい」の金魚位のサイズなんですが・・・あの小さな体で餌を食べずに半年近く過ごせるのか??心配です

鯉を飼う水温は18度が一番良いそうですが・・・我が家の場合は井戸水だから大体15度位と思います。

前の時はずっと一年中井戸水を入れ続けて・・・餌も一年中やってました。

でも病気もせずに順調に大きくなったんだけど・・・今回はどうしようかと思案中です

来年の話をすると「鬼が笑う」かも知れませんが・・・体調さえ許せば5月くらいからまた旅に出たいと思っています。

そうすると・・・鯉が一番餌を食べて大きくなるシーズンに居ない事になるんです

前に飼ってた時は隣のオジサンにエサを渡してお願いしていたので・・・

もしかしたらまたお願いするかも知れないので・・・昨日買って来た時に呼んで20匹程上げてあります

もっと上げると言ったんだけど・・・水槽が大きくないので飼えないようです。

さて錦鯉の話は置いて・・・

今日の僕は朝飯作りに始まりました

そして一人で鍛冶が峰に行って・・・・病院ではCTをしました。

肺は相変わらずですが痰の絡みは20回位と少しづつ減っています

夜は豆乳鍋をして・・・息子が帰るのをまって一緒に食べました。

明日もまた病院です







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放流用錦鯉購入

2015年11月24日 19時08分54秒 | 錦鯉水槽飼育

この倉庫ハウスが完成して間もない頃から・・・「前の川は自分の家の池」と思っています

その前の川には・・・完成当時は2~3匹の錦鯉が沢山の黒鯉に混じって住んでいました。

それでもっと錦鯉を増やしたいと言ってたら・・・近藤氏が100匹程の小さい錦鯉を買って来てくれたので・・・水槽で飼育

20センチ以上まで大きくしたのを20匹づつ位三度川に放流したんですが・・・

色が付いてる鯉は目立ちますから・・・すぐにカワウが食べてしまいました

そんなんで諦めて・・・残りの錦鯉は色々な人に上げてしまったんですが・・・

ここ2年ほど以前いた大きな錦鯉の姿が見えなくなって・・黒鯉ばかりなのと、今年はカワウが余り来なくなったので・・・もう一度川に錦鯉を放流してみようと思いはじめました

徳島県は全国的に知られてるのか知られてないのかは定かでありませんが・・・「市場町」の錦鯉と言えば徳島では有名です

倉庫ハウスからだと二時間ほど掛かる距離ですが・・・

近藤氏と二人でジムニーに乗って行ってきました

鯉の組合の組合長の家に200~300匹欲しいと前もって電話しておいて・・・

家に着くと・・・200匹は準備してくれていました

それに100匹余り追加して・・・・300匹余りと・・・餌を15キロ買ってきました

家に戻って・・・色が良さそうなのと・・・良く無いのに分けると・・・半々くらいでした。

色の良い方は大きな水槽二つの中で・・・潜ってしまって写真が写せなかったので・・・これはダメな方の一部ですが・・・



三百匹余りの中に・・・将来までも家で飼ってみようと思う様なのは10匹程しか居ません

主には来年になってから放流予定なんですが・・・年内にも50匹位は放流してみようと思っています。

それから今日から暫く僕は独身となります

と言うのは十日ほど美由紀が孫が出来た娘の所へ手伝いに行ったんです。

独身になって嬉しいと思ってたら・・・朝から洗濯しなければなりませんでした

それからゴミ出し

昼ご飯も冷蔵庫の中を漁って・・・近藤氏の分も作って一緒に食べました。

鯉を買って戻ったら・・・洗濯物の取り込みもあり・・・それを畳んで・・・

鯉を分けて水槽に入れて・・・晩御飯を作って・・・・

主夫はなかなか忙しいですね。

痰の絡みは随分良くなって30回未満

肺の痛みも今日は少し少ないです。

でも明日も明後日も病院で検査があり・・・病院通いが続きます







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸黄門とポコポコと叔父さん夫婦

2015年11月23日 17時21分59秒 | 退職生活
年寄りは一般的に朝が早いんですが・・・80歳を過ぎると昼夜の区別もあやふやになるらしく・・・朝の六時はまだ薄暗い時刻から電話が掛かってきました

まあ僕も年寄ですから起きていましたけど・・・

電話の主は先日死んだ母の弟で「渋が抜けた愛宕柿」を届けたいとの事でした

叔父さんはお酒が大好きなので・・・先日お酒を届けてあったのでそのお礼にと届けようと思ってくれたんでしょう

これが運転しやすいんだと軽トラックに同い年の奥さんを乗せて徳島市内から来てくれました



上がって貰ってお茶を飲みながら話したんですが・・・もう一人の叔父さん(この叔父さんの兄)は肺がんがいよいよ悪くなって入院したそうです。

そして来年までは難しいだろうとの事でした

長話になってたら小降りながら雨が降り始め・・・

沢山録画してあった「水戸黄門」を次々見てました

僕はこの様なテレビ番組は・・・安心して見られるので大好きです

「この印籠が目に入らぬか」とか「桜吹雪が・・・」などと最後は決まってるんですが・・・悪人が必ず裁かれると言うのはいいもんです。

そしてテレビに疲れたら・・・最近ハマってるのがスマホのゲームで「ポコポコ」と言う奴です

一つづつステージをクリヤーしていく双六みたいなものなんですが・・・時々難しくて息子に頼んでクリアーして貰いながら「63」まで進みました。

でも「64」が難しくて・・・足止め中。

僕の体調は今日は少し良くて痰の絡みも30~40回位。

相変わらず肺が痛いですが、また楽な回りに向かってる気がします

そんなんで今日は久しぶりに少しお酒を呑んでみようと・・・アイゴを焼きました。

どうかな??






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シックキャンピングカーのベッドのマット

2015年11月22日 20時42分00秒 | キャンピングカー旅
先日近藤氏に手伝って貰って、今年一月に新車を買って・・・・僕には乗る事も寝る事も出来ないシックキャンピングカーのベッドに敷かれているマットが怪しいので洗おうと少し触りました。

それが原因で一昨日から調子が悪いんですが・・・その触った手の平の皮が昨日から剥けてカサカサして固くなっています

ちょっと触っただけで手の平の皮が剥けてくるなんて・・・ありえないでしょう。(昔の白アリ駆除剤がそんなでしたが・・・)



指の先の方は完全に剥けてしまって指紋も見えなくなってツルツルなんだけど固くなってる。(元々僕の手は女より柔らかいらしいけど)

今度見て貰ってるお医者さんは僕の様々な障害から「ホルムアルデヒドだけでない」かも知れないと毒物中毒の検査もしています。

内装材の検査他色々な検査の結果が次々出てくるからはっきりすると思うんですが・・・相変わらず体調は悪く痰が50回以上も絡みます

半年も換気してから一晩寝ただけで・・・それから4ヵ月も肺が痛くて痰が絡むなんて・・・

そしてこの体調の悪さは・・・並みのシックハウス症候群ではありません。

そんな状態なんですが・・・昨日鍛冶が峰で体調が悪かったので・・・このままでは何処にも行けなくなると・・・

無理をした方が良いのかもと考えて美由紀に付き合って貰って太龍寺山に行きました

鍛冶が峰は登りと下りの道が違うけど全部で50分弱しか掛からない山です。

でも太龍寺山は登りが一時間半、下りが一時間弱で二時間半弱掛かる山ですから、かなりの差があります。

四国八十八ヶ所参りの「遍路道」なので人も多いです。

最初は谷に沿って緩やかな道が暫く続くんですが・・・その時から少し厳しいと感じる程の体調です

今日は途中リタイヤかもと思いながら・・・でも出来る限り登ろうと思ってペースを落として頑張りました

やっとの思いでしたが・・・何とか到着

池の縁で・・鯉を見ながらカップヌードルと巻きずしをつまんで・・・下山

一時前に家に戻ったら・・・もう少しも動けなくなって・・・そのまま夜まで横になっていました

脊髄を温めるのは今日の昼まででストップして少し様子を見ます。

2015年、シックキャンピングカーの新車を買ってしまった人生最悪の年です

しっかり会社を選ばないと・・・軽い気持ちで選んでシックキャンピングカーを買ってしまうと人生そのものが狂ってしまいます。

特に子供に僕の様な苦しい思いをさせて欲しくありません。

ホルムアルデヒドは十年以上間違いなく放散を続けますので、中古車であっても危険です。

人が乗ってるからと安心せず、しっかり一台一台のホルムアルデヒド濃度を簡易測定紙(ドクターシックハウスだと5枚入り千円余り)で室温を30度以上に上げて測って見てください。

室温を30度以上に上げないで測ったのでは全く意味がありませんのでご注意ください。(夏場の車内は太陽光で50度にもなる)

詳しい測り方は「ホルムアルデヒド簡易測定紙」で検索すると書いてあります。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脊髄加温法

2015年11月21日 21時27分04秒 | 退職生活
相変わらず免疫力を上げる努力を続けている毎日です

そして免疫力が上がればシックハウス症候群の悪化も止ってくると思っています。

そんなんで今日は美由紀に付き合って貰って朝一番に鍛冶が峰に登りました

しかし・・・少し体力が落ちてる??気がしないでもありませんでした

昼までは疲れてゴロゴロしてたんですが・・・

少し早い昼食を食べて出島野鳥園へ

昨日証拠写真程度にしか写せなかった「アメリカヒドリガモ」と「トモエガモ」を狙って行ったんですが・・・

誰もが笑う様な「真冬の衣装」で行ったのに・・・体調が悪いので寒くて寒くて辛抱できず

何も写せないまま・・・二時間ほどで撤退しました。

原因がなんだかさっぱり解りません

脊髄も相変わらず使い捨てカイロで24時間温め続けてるし、甘酒は主食の様に食べてるし、ヤクルト、ヨーグルト、マルチビタミンミネラル、ビタミンC、キトサン入り青汁、ニンニク卵黄、生姜湯など・・・

変わらずしてるのに・・・

そして今日は痰の絡みも50回ほどだったのに・・・

なぜか非常に疲れていて・・・

元気がありません。

そんなんでブログも元気が無くて済みませんが取り敢えず寝て見ます

昨日書いてた「複合汚染シックキャンピングカー」についてですが、元気不足なのでお待ちください




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美由紀新車購入

2015年11月20日 20時41分31秒 | 退職生活
徳島の田舎に住んでると・・・公共の乗り物が殆ど無いから、各自が最低一台は車を持ってないと生活できません

仕事を止めて26年、ヨットで世界を周って日本に戻り始めたのは2000年からでした。

それからの美由紀は収入も無いので軽四にしてダイハツのネイキッド、ホンダのザッツと乗り継いできたんですが・・・67歳の今、残りの寿命を考えると

そろそろ「最後の車」を買う時かも??と言う事でホンダのNボックスを注文していました

我が家の家計は前から言ってますが・・・美由紀と僕は別所帯の様に自分のお金は自分のお金、お前のお金はお前のお金と言う感じで・・・

別々です

そんな中からお互いが生活費を出し合って暮らしてるんですが・・・僕より美由紀の方が・・・かなり金持ちです

その理由を言えば・・・僕はとにかく欲しい物が多くて・・・予算を使い切るし前倒しもするしなんですが・・・美由紀は使いません。(共同と言う理由で半分出させることは多い)

その上に・・・一昨年美由紀のお母さんが亡くなって・・・幾らか知らないけど・・・遺産を貰ったようです(僕は放棄したけど)

それで・・・その頃から車を買い替えると言い始め・・・でも乗っていたザッツはまだ4万キロしか走ってないし調子も良いので・・・

僕は知らん顔してたんですが、残りの寿命を言われると・・・なるほど買い時かも??と思って・・・車種を考えました。

僕はスズキのジムニーとキャリーに乗ってますが・・・どちらかと言うとホンダが好きです

理由は走りが全然違うからなんですが・・・ホンダは少し高いので・・・いつも悩みながら僕が買う場合はスズキやダイハツになる事が多いんですが・・・

人の懐で買う場合はホンダを薦めていて・・・息子もホンダなんですが・・・

鳥の写真を写しに行く時に中が広いし・・・写しやすそうなので・・・Nボックスを選びました。



ナビやバックカメラ、両側自動開閉ドア、衝突防止装置他色々オプションを付けると軽四だけど150万円を超えますが・・・老後を考えると便利が良さそうな車です

勿論あのキャンピングカーと違ってホンダは昔からシックカー対策では世界のトップを行く会社ですから全く臭いがありません・・・新車でも気分よく乗る事が出来ます

美由紀は一日運転して・・・「非常に乗り易い」と言ってるし・・・悪い選択では無かったと思います。

さて僕ですが・・・昨日から今日の午前中は痰が休みなく絡んでました

でも昼頃より随分良くなって・・・多分昼からは30回ほどで済みました

そんなんで昼過ぎから出島野鳥園へ行きました

そして久しぶりに始めて写せた二種の野鳥、殆ど証拠にしかならない写真ですが・・・シャッターを切ってる時は嫌な事も忘れて無我夢中です

そんな無我夢中で写した写真見てください

先ずはずっと待ったけど・・・クチバシも見せてくれなかったけど初めて写せた珍しい「アメリカヒドリガモ」です



続いてこれも初めて写せたトモエガモが飛んでる姿、一羽だけがオスで・・・ハーレム??



最後にオシャレなオナガガモの飛ぶ瞬間を二枚





今日驚きの情報が入ったので・・・明日から?どの様に書こうかと思案中ですが複合汚染の「シックキャンピングカー」について書いてみます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肺痛く病院なのにマット水洗い

2015年11月19日 18時03分25秒 | キャンピングカー旅
昨日の夜から呼吸の度に肺の痛さが激しいので朝一番に病院へ行きました

シックハウス症候群でなってるからどうしようもないのは解ってるんですが・・・何とかならないかと思ってしまうんです。

結局どうしようもなく・・・再度CTで調べる事になったんですが・・・痛いのは辛いです

そして今日は痰が絡むのも50回ほどありました

病院が終わっての帰り道、平日なら60歳以上は千円の散髪屋さんで散髪。

最後に鏡で後頭部を写してくれるんですが・・・・鏡に写る前から見る自分の頭とは大違いで・・・もうこんなにも毛が無くなってるのかと驚きます

僕以外の人は見慣れてるから普通なんでしょうが・・・「本人だけが知らない後頭部」と言ったところでしょう

近藤氏から電話があって・・・「手伝いして上げる」と言うので・・・

シックハウス症候群の僕は絶対に近づいてはいけない事なのに・・・新車が届いてからずっと外してブルーシートで包んであった新しいキャンピングカー

のベッドのマット(バンクベッドと後部の二段ベッド分)が高濃度にホルムアルデヒドがあったので・・・それををどうしても水洗いしておきたくて・・・

先日近藤氏にお願いしてあったんです。

僕はなるべく離れて作業は殆ど近藤氏にして貰ったんですが・・・

駐車場に置いてた時に天井換気口が開いてるだけでその周辺を漂うホルムアルデヒドで痰が絡むのが止らなかったのに・・・

多分またいくらか吸ってしまったように思い・・・今晩や明日が心配です

美由紀は「なんで近づいたん!!」とこの前意識を失って死にそうになってた事を言って激怒しています

本当にあのキャンピングカーがあれば気になって・・・売るにしても後の人が健康被害にあっては困ると思うし・・・

でも早くどうにかしたいですね。 

ホルムアルデヒドが高濃度にあるキャンピングカーを買ってしまったばかりに・・・こうなってるのに・・・

マットが乾いて元に戻す時は・・・絶対に僕は行かないようにしようと思います。

昨日書くのを忘れてましたが・・・

話しは変わって鳥を写すカメラのレンズの事です

僕はニコンのD7100と言う一眼レフのカメラを二台持っていて、一台にはタムロンと言う会社の150-600ミリのズームレンズを付けています。

このカメラとレンズの組み合わせが非常に相性が良い様で、良く写るし写しやすいので愛用しています。

ところが・・僕らは長い旅に出るので旅の途中で壊れたら困るので「予備が必要」と思ってた時に、シグマと言う会社から同じ150-600ミリのズー

ムレンズが発売されたもんですから・・・

「こちらはどうかな??」と試して見たい気持ちもあって・・・これを買いました

ところが・・・どうもカメラとの相性が悪いのか、それとも調整が悪いのか、性能に問題があるのかそこら辺は解りませんが・・・とにかくタムロンと比

べるとピントが思うように合わないし、写りも晴天時は同じ位なんですが薄暗くなるとかなり差が出ます。

タムロンは日本の会社ですが中国工場製でシグマは日本製造だから・・・シグマに期待してたんですが・・

上記の様な具合なので・・・二回使っただけでずっと保管庫の中に放置してたんですが・・・「一度調整に出して見よう」と思い、キタムラカメラにカメ

ラと共に持って行って・・・メーカーに調整してくれるようお願いしてきました

これで良くなるのか・・・それとも変わらないのかは解りませんが・・・調整を終えて帰ってくる日が楽しみです

もしも変わらない様なら・・・このレンズを欲しがってる人が居るので買って貰おうと思います。

そして予備には・・・ニコンから最近新発売になった200-500ミリのズームレンズを買おうかと考えています

理由は・・・殆ど使っていないミラーレスカメラ「ニコン1」に取り付けると1350ミリの望遠になるので・・・D7100の予備と両方に使えると考えています。

でも・・・シグマがちゃんと写る様になれば・・・買いません




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラス一杯だけのワイン

2015年11月18日 19時32分12秒 | 退職生活
昨日に続いて今日も終日雨になった徳島県阿南市です

そして今日も痰の絡みが少なく楽な一日で肺の痛みさえ無ければ病気である事も忘れる事が出来る程です

そんな雨の中ですが・・・先日まで今にも死にそうな程体調が悪かったので・・・早めに送って置こうとみかんを届けて貰ってたのを送りに行ってきました。

そのついでに・・・先日思い出した昔の友達にも会っておこうと・・・二人の家を相次いで訪ねてきました

人間と言うのは死ぬかもしれないと思うと・・・色々な人の事が頭に浮かび・・・その人達が愛おしく少しばかりでもお礼がしておきたいと思うものの様です

それから・・・身辺整理も考えましたね。

我が家には僕が居なければ必要無い物が溢れている事にこの度気づきました

シックハウス症候群がドンドン悪化してた先日まで、そんな事を真剣に考えていたんですが・・・今は確実に悪化が止ったように思います

だからこんな事も書けるんですが・・・花粉症と同じように考えてる人も居るから・・・人間とはどれ程馬鹿で無知なのかと思いますが・・・

僕自身自分がこうなるまでこんなにも死ぬ確率が高く不治の病で日常生活も普通に出来なくなるなんて思いもしませんでした

ホルムアルデヒド・・・これが💀マークで表される理由がこの様な身体になってみれば解ります。

子供は絶対に近づかせてはいけません

さて僕ですが免疫力を回復させるために相変わらず脊髄は24時間使い捨てカイロで温めています

主食は甘酒と言っても良い位、発酵食品の甘酒を食べています

ヤクルト、ヨーグルトを一日3回飲んだり食べたりしています。

キトサン入り青汁、生姜湯、総合ビタミンミネラル錠、ニンニク卵黄、ビタミンCを飲んでますがイチョウ葉とかグルコサミンとかDHAとかのサプリメントは控えています。

沢山の事をしてるので・・・どれが効いてるのかは判りませんが・・・絶対に良くなっています 

何が何でも復活したいと頑張っていますので・・・見ていてください 

その為にもあのシックキャンピングカーを一日でも早く我が家の庭から無くしたいので今週中にヤフーのオークションと個人売買掲示板などに出そうと思って準備しています。(誰かに内部の写真を写して貰わないと僕は中に入れないので写せない)

現状だとホルムアルデヒドが基準以上にある事を書かないと「瑕疵担保責任」が生じて損害賠償請求を受ける可能性があるので書かざるを得ないんですが、書けば売れるのは難しいかもしれません

ホルム対策を済ませてから売るといいんですが・・・いつしてくれるか日が決まりませんから仕方ないんです。

日々価値が下がりますから一日でも早く売りたいと思って焦っています

さて話は変わって・・・今日のタイトルになりますが・・・

僕が大好きなアイゴを開いて干した事は書きましたが・・・それが今日は丁度良い加減に乾いていました

すると・・・今は呑んではいけないと解ってるんですが・・・・呑まずに居られませんでした

そして決めたのが・・・グラス一杯だけのワインでした。

500円のアルパカの白なんですが・・・グラスに注いで・・・少しづつ舐めるように頂きました

美味しいですね~・・・

生きてるって事はいいですね~・・・・



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千里の道も一歩から

2015年11月17日 16時46分26秒 | 退職生活
昨日の夜にかっちゃんが僕の大好きなアイゴを届けてくれました

それを朝早くから開いて薄塩水に暫く浸けて・・・干しています。

天気が良ければ一日で丁度良い位に乾くんですが・・・今日は雨ですから倉庫の中で扇風機で風を送って乾かしています

でも多分明日の朝には丁度良い位まで乾くでしょう。

これを焼いて・・・それを肴に飲むお酒が美味しいんですが・・・お酒はやはり控えた方が良さそう

アイゴを開いてる時から降り始めた雨ですが・・・シトシトと終日降り続きました

そんなですから鍛冶が峰にも行けず、野鳥撮影も行けずで終日家でゴロゴロとテレビを見たりして過ごしてました。

以前ならこんな時は倉庫に行って何かしてたんですが・・・そこまではまだまだ復活しません

でも「千里の道も一歩から」です。

もうなんとなくですが・・・どん底からだと10歩は進めた様な気がしています

免疫力を上げる努力が効果となって表れてるのか??今日も十時過ぎまで一度も痰が絡みませんでした

今まででも10回足らずでしょうか?そして痰が絡んでも「軽い」と感じますから・・・非常に嬉しいです。

食欲もほぼ完全に戻っていて、美味しく食べられています

昨日風呂に入った後で体重を測ると69.5キロになってましたから・・・体重の減少もストップしたのかも??

今回シックハウス症候群になって何よりラッキーだったと思ったのは・・・

この倉庫ハウスは7年前に倉庫の中に家を建ててるんですが・・・良心的な工務店で「全くホルムアルデヒドが無い」事です

もしも僅かでもホルムアルデヒドがあったとすれば僕は何処かに移住しなければなりませんでした。

僕の場合はキャンピングカーですから、買ったキャンピングカーは乗れませんが家には住む事ができ、何とか家族と暮らせます。(イーグル号は全く大丈夫だからこちらでは旅も出来る)

シックハウスが問題になった頃、家からホルムアルデヒドが出ていて住めなかった人達を思うと本当に可哀想です

体を壊し人生までも狂わせるホルムアルデヒドに対する規制をもっともっと厳しくしないといけないと思うこの頃です。

昼には学友 久保氏が奥さんと共に寄ってくれて・・・

夕方は同じく学友の柳田氏が野菜を届けてくれました

最後に昨日写したモズの写真を見てください

モズもこの様に写してしっかり見るとなかなか綺麗な鳥ですね









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥撮影と胃カメラ

2015年11月16日 20時42分03秒 | 野鳥撮影
昨日程調子は良く無いけど、声も出てるし痰の絡みも20回ほどで肺の痛みはあるけれどシックハウス症候群の僕にしては嬉しい一日でした

朝は6時前に起きて、昨日に続いて大腸癌検査の便をとって・・・

胃カメラの予約時間まで出島野鳥園へ出かけました

この様な僅かな時間でも何かしようとする気力が出て来たんですから、先日までとは大違いです

野鳥の方はオオタカ幼鳥が飛んだけど写せず、クイナが走ったけどそれも写せず、ノスリが止ったけど枝被り



ちゃんと写せたのは冬の小鳥の主役?ジョウビタキのメス



それから病院へ行って・・・さらっとして美味しく無い液体やらネバネバした液体を飲みこんだり含んだり・・・

そして横向きになって胃カメラが入りました

胃の中は飛び出てる隆起物があったり襞があったり・・・赤茶けてたりと素人の僕が画面を見てたら・・・

かなりやばそうな感じなんですが・・・説明によれば悪性のものでは無いそうです

昨夜の缶ビールが少々効き過ぎて全体に炎症が見られるものの大丈夫と言う事でした。

それから大腸がん検査も異常無し

肺の方は「軽い肺気腫」の様ですが壊れた細胞を修復する事は難しいそうで・・・原因の有毒ガスを避けて様子を見ると言う事になりました。

何カ月も続く痰の絡みや肺の痛みはこれが原因の様です。

全くキャンピングカーの中の空気に触れなくしてるので、これ以上悪化する事は無いと思います。

昼過ぎに家に戻って軽く昼食を摂って再度出島野鳥園へ

途中の田圃で見かけたキジのオス



西観察舎への通路に居たルリビタキのメス



東観察舎の前に居たトンボ



今日は暖かい一日でした









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする