outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

大不漁と山友千葉夫妻来訪

2024年09月30日 20時14分46秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

今日の釣りは散々でした。

4日前に僅かな時間で爆釣した青物のポイントへ朝一に行ったけど・・・・ベイトは居るのに本命の青物が掛かって来ません。

二回ほど流して諦めてポイントを変えて・・・これも四日前にはスマカツオが釣れてた場所なんですが・・・・ここもベイトは居るのに青物が掛かって来ませんでした。

こうなると焦り始めるのもあるんですが・・・・

次々ポイントを変え始めましたが・・・一匹位は釣れるけど後が続かず・・・

それではタイラバで鯛を釣ろうといつも沢山の真鯛を釣ってるポイントへ移動しましたが・・・・

何故か全く釣れず気配もありませんでした。

しかし諦めるわけにもいかず・・・・随分長く頑張ったんですが・・・ダメでした。

仕方なくまたあっち行ったりこっちに来たりを繰り返しましたが・・・時々一匹が釣れる程度でした。

最終的に真鯛が二匹、カンパチ(シオ)一匹、スマカツオ5~6匹、ホウボウ一匹と言うお粗末な結果に終わりました。

慌てて戻って道具を洗って整理して・・・・埼玉からキャンピングカーで四国一周に来ている千葉氏夫妻が来るのを待ちました。

何十回と電話したりラインを入れたのに全く返事がないから・・・事故にでもあったのかと心配してましたが・・・

電話を置いてコインランドリーで洗濯してたそうです。

年寄りに携帯電話を持たせると心配の種になるので・・・常に持ち歩かない年寄りは携帯を没収した方が良いように思います。

私はスマホ依存症ですから・・・没収しないでください。

その千葉夫妻と釣った僅かな魚で先ほどまで一杯飲んでいました。

明日は室戸方面へ行くようです。

腰が痛い私は・・・・今朝も釣りをしてる時も、釣りが終わってからも・・・悲鳴を上げながら釣っています。

あと何年運転できるか分かりませんが・・・・私は85歳まで釣りをしたいと思っています。

石破新総理の就任で今日の株式市場の株価は平均で5パーセント下がりました。

ここで何かのメッセージを出さないと・・・雪崩の様に株価は下がり日本の景気は益々衰退してしまうでしょう。

石破新総理は頭は悪くないんですが・・・空気が読めない人なので・・・心配です。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日酔い無し釣りの準備他

2024年09月29日 18時59分14秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

昨日焼き鳥の扇屋の飲み放題で随分飲んで食べてしたので・・・二日酔いになるかも??と思ってたんですが・・・・

夜中に喉は乾いたけど朝まで、朝になっても頭痛も吐き気もなく・・・普通の朝を迎える事が出来ました。

これは・・・もしかしたら扇屋の飲み放題の生ビールは味も違うけど・・・薄められているのでは??なんて思ったりしてます。

でも四人で飲んで食べて二万円余り、それに私は株主で優待券を貰っているので・・・25%安くなって15000円余りですから機嫌よく飲めましたから文句はありません。

相変わらず腰が痛くて・・・新しいキャンピングカーで次にしなければいけない事はソーラーパネルの取り付けと、テレビの取り付けやアンテナの取り付け、カーテンの取り付けで・・・このキャンピングカーはここまでしか改造しない積りでいます。

朝一番にした事は・・・地デジアンテナの自作(無指向性であまりによく映るので私のブログに「地デジアンテナ自作方法」で詳しく書いています)

材料は先日買ってあったんですが・・・・簡単なので一時間余りで完成しました

まだ配線はしていませんが・・・

その後明日行くタイラバ&ジギングの仕掛けを竿にセットしました。

青物が多くなってるのでジギングの方に力を入れています。

昼飯を食べてから買い物に出て・・・キャンピングカーに使う小物を買ってきました。

ついでに腰が痛いので運転席のシートに付けるメッシュの背あても買って来て全部の車に付けました。

キャンピング部の大きな窓のカーテンをどう付けるかを考えたりしてたら夕方になって・・・・

昨日大量に飲んだのに晩酌を始めました。

心配したけど美味しく飲めて一安心です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私達の生活と扇屋飲み放題

2024年09月28日 23時04分53秒 | 退職生活

最近の私達の生活は数年前とは随分違っています。

以前はと言うか長い間年間300万円の予算で年に一回銀行から下ろして来てそれを一年で使うようにしていましたが、私達が普通に年間八か月か9か月国内や海外を旅行して過ごすと、お金が余り気味でした。

その時に思ったことは年間同じ程度の期間を同じような旅をすれば150万円でも十分楽しく過ごせると確信を持ちました。

安く暮らすことは予算を使い切って生活するより遥かに簡単である事も分かりました。

多分私達は年間100万円もあれば十分楽しく暮らせると思っています。

それなのに・・・ここ数年していることは・・・残りの寿命が秒読みに入ってきた事もありますが・・・

株で勝ってる事が生活を大きく変えています。

ここ数年、毎年元金の五割増しなってる人は多いですから・・・

勝った余分なお金を使わなければ・・・子孫に災いを残すと思うので無理に使ってる様な所もあります。

そしてそれは決して夫婦間の潤滑剤になるのではなく・・・災いの元にもなっています。

お金は足りない位が丁度良いと思いながらも・・・株をしてるので・・・ボケが始まっていますから・・・そろそろ勝てなくなって・・・

いまに年間150万円程の二人の年金だけで暮らす様な日も近いと思います。

でもそれだけあれば十分でむしろそうなった方が楽しいように思います。

工夫しないと生きられないと言うのは・・・面白いし愉しいですから・・・工夫もなく生活できるよりもですが・・・

そんな事を思ってる私ですが・・・今日も腰が痛くて不自由な生活になっています。

お金はそこそこあっても体が思うように動けないのでは一文無しで元気な方が遥かに上で幸せでしょう。

色々克服方法をインターネットで調べて・・・腰痛に効果があると言うストレッチをやってますが・・・今のところ痛いだけです。

しかし何とかしないと76歳ですから・・・人生が終わってしまうので・・・この後もこれからも頑張ります。

午後と言っても三時頃より・・・新しく買ったキャンピングカーにサンバイザーを取り付けました。

最近の若い人達はサンバイザーなんて知らないと・・・伊賀氏は言うのですが…昭和生まれの私に・・・バイザーが無い車なんて認められません。

サンバイザーとはこんな透明に近いプラスチックで出来たもので・・・特に小雨の時に少しだけ窓を開けて置くのに便利です

美由紀と伊賀氏に手伝って貰って・・・腰痛の私とで無事両側に付ける事が出来ました。

酒を飲まない息子の運転で伊賀氏、八十氏の四人で焼き鳥の備長扇屋へいつもの吞み放題のコースに行ってきました。

伊賀氏も八十氏も私より10歳も若いのに・・・一番多く飲んで食べたのは・・・腰痛に苦しみ中の私だったと思います。

最近八十氏も歳なのか飲めなくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻も拭けない腰痛とキャンカー新規登録

2024年09月27日 19時22分02秒 | キャンピングカー旅

腰と言っても特に痛いのは背骨の右側でそこを強く押してやると幾分かは楽に歩けます。

とは言っても足を引きづりながらなんですが・・・

一番困るには地面の物を拾うように腰をかがめようとすると激痛でどうにもなりません。

ではどうしてるかと言うと膝をゆっくりと曲げて伸ばした指の先で挟むようにするか・・・一旦座り込むしかありません。

一番驚いて困っているのは・・・トイレの後です。

今はウオッシュレットがありますから・・・機械が奇麗にしてくれますが・・・残った水気を拭こうと手を伸ばしてると激痛で出来ません。

仕方なく気持ち悪いけどそのままパンツを引き上げていますが…ウオッシュレットが無い時代だったら・・・大変な事になっていました。

それから昨日の夜に腰痛の原因や治療法を調べていたら・・・ストレッチは予防や治療に効果があるようです。

それから私の腰痛はそれはそれは痛いんですが・・・・腰痛の中では極めて軽症なように思えてきました。

一時は人生は終わったのか??と慌てもしましたが・・・腰痛経験者は大勢いて殆どは数か月で治るようです。

痛い時には痛み止めが効果があるようですが…週末になってしまったし、月曜日はまた釣りに行く予定なので・・・

その後で病院へ行こうと思っています。

そんな激痛が押し寄せる私ですが・・・新しく買ったキャンピングカーの新規登録に徳島市内の陸運支局へ行きました「。

市役所が開く八時半に陸運支局まで乗っていくのに臨時運行ナンバープレートを借りに行って、そのナンバープレートを付けてカーマートへ。

カーマートは昔私が経営してた会社なんですが・・・そこで書類を揃えて書いて貰っていました。

それらを持って陸運支局に行くと・・・・結構親切に教えてくれて・・・税金と言う名目の他色々で20万円近く払って・・・

新しいナンバープレートが付きました。

前のキャンピングカーは希望番号を申請して・・・私が耳が遠いので・・・1133(いい耳)と言う番号にしたけれど・・・

今回は何も希望せずに行ったら・・・1617と言う覚えやすい番号でラッキーでした。

改造は余りしないでおこうと思ってるキャンピングカーですがソーラーパネルは絶対に必要なのでソーラーパネル六枚が届きました

他にMPPTソーラーチャージコントローラーも届いています。

またテレビも絶対に必要なので…地デジのアンテナは自作する積りですがBSCSアンテナは買いました

これにも色々な付属品が届いています・。

しなければならない幸有丸の船検、上架しての船底塗装や亜鉛交換、ソーラーパネルの取り付けやテレビの取り付けなどなど

腰痛で思うように動けないのに・・・

10月20日頃から行こうと思ってる沖縄スキューバダイビングの旅も心配になってきました。

何とか一日も早く腰痛を克服してちゃんと動けるようにならないと・・・・

トイレにも・・・拭けませんから・・・行くのが辛いです

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛なのか?と今日の釣果

2024年09月26日 21時09分27秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

76歳になる迄、一度も腰痛になった事がありませんでした。

だから今回の右腰の後ろが下にあるものを取ろうとすると激痛が起きるのを・・・ストレッチが足りなくて筋肉に柔軟性が無くなってるからだろうと思い、昨日から体を前に傾けるストレッチをイタイイタイと言いながらやっていました。

しかし人に聞いてると・・・どうやらこれを腰痛と言うらしいと分かったんですから・・・76歳になっても経験してないと分からないものです。

よく考えてみると激しい山登りを最後に二つしたのに・・・北海道から戻った時はどうもなかったんです。

また戻ってから鍛冶が峰に行っても・・・特に右腰の後ろが痛かった覚えは無いのですが・・・

76歳と言うのは常に関節が固まろうとしているので・・・動き始める度に痛くて悲鳴を上げているので・・

間接が腰に変わっても両方痛くなってもとにかく痛いところばかりですから…はっきりしません。

でもよくよく考えてみると茨木県からキャンピングカーで730キロの距離を運転して戻ってから明らかな症状になっています。

そう言えば昔、長距離トラックの運転手に腰痛の人が多いと聞いたような記憶もあります。

まだはっきりと分かったわけではありませんが・・・一度病院へ行く必要がありそうに思います。

さて今日は台風が接近してますが波も風も余り強くない予報だったので幸有丸で出漁してました。

結果幾らでも釣れると思っていた真鯛が大きかったけど数は出ませんでした。

その代わり長らくご無沙汰だった青物類がスマカツオを含め楽しませてくれました。

幸有丸も中間検査を受けなければならない時が来ましたので、小型船舶検査機構に検査代14900円を払い込みました

これは安いですが検査のための沿海セットが25000円ほどしました。

また上架して船底塗装や亜鉛交換などに4万円以上必要でホロホロ3世から比べると釣り船は一割も要りませんがそれでも結構維持費が掛かります。

ただこれほど腰が痛いと上架して船底塗装は出来そうにありません。

ホンマに困った事です。

明日は新しく買ったキャンピングカーの新規登録に徳島市内の陸運事務所に乗って行き、ナンバープレートを付けて貰ってきます。

私達の旅には今の所使えそうにないので・・・とりあえず足代わりにそこらに買い物に行くのにでも使います。

その内に用途も考え付くと思うし、馴染んで来たら短い旅にでも使おうと思うようになると思います。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠り病治療と散髪と船検

2024年09月25日 19時12分31秒 | 錦鯉水槽飼育

私達が北海道に行ってる間に・・・誰かが夜店の金魚すくいで掬って来た小さい錦鯉を三匹空いていた水槽に入れた人がいます。

我が家が完全な倉庫だった頃は近所の子供たちの遊び場の役割を長くしてたんですが・・・私達がここに倉庫を改造して倉庫ハウスとしてすむようになって子供たちの遊び場ではなくなったんですが・・・

私達が旅に出ると老人が陽だまりで煙草を吸いながら時を過ごしたり、錦鯉の餌やりや花壇の水やりを近所の人達に頼んでいるので・・・

何人もが絶えず出入りするので・・・誰が入れらたのかはっきりはしないのですが・・・とにかく小さいのが三匹それも全く価値のない稚魚なんですが・・・

そのままにしてたら、やがて眠り病になって死んでしまうと可哀想なので・・・

今日から治療を始めました。(我が家では飼う価値が無いからどこかへ上げるんですが)

前にも書いた事がありますが、錦鯉には人間のハシカのような眠り病と言う病気があります。

大きな鯉や高価な鯉は全て眠り病に掛けた後治療している鯉ですが夜店で売ってるような鯉はそんな面倒な事をしてませんから・・・

眠り病経験鯉と同じ水槽や池に入れると発病して眠り始めやがて死にます。

そんなんで今日一時眠り病経験鯉と同じ水槽に入れた後、経験鯉の水槽の水を掬って容器に入れて・・・感染させて・・・

眠り病を発症する前から治療を始めました。

と言うのは一旦発症すると死ぬ確率がかなり高くなりますが、発症前に治療を始めるとほぼ100%死なずに済みます。

治療方法はヒーターで水温を26~7度にしてそこに水に対して0.5%の塩を入れて一週間すれば良いだけです。

これで眠り病経験鯉となって大きな鯉と一緒に入れても大丈夫な鯉になると言うわけです。

来月の3日には治療完了となるんですが・・・勝手に我が家の水槽に金魚すくいの鯉を入れるなんて・・・本当に迷惑な話です。

さて私は今日も体中が痛くて・・・思うように動けません。

それでも長らく散髪をしてなかったので・・・老人は1300円位で出来る極めて手抜きで簡単に終わる散髪屋さんへ行ってきました。

行く度にもう首から刈ってくれてもいいと思うんですが・・・首から上には目も鼻も口も付いてるから・・・散髪が面倒でも残しておかないと困ります。

散髪に出たついでに幸有丸の中間検査の費用を振り込んで・・・その用紙を封筒に入れて・・・小型船舶検査機構に送りました。

天下り機関のダニのような人達が日本には多くて諸外国の一般人なら要らない出費を払わされています。

百害あって一利なしの制度なんですが・・・

世界一の海洋国だったのに・・・これも日本が衰退して来た原因の一つには間違いありません。

夕方山田鶴亀氏が寄ってくれて・・・明日釣りに行く事になりました。

幸有丸とは別の鶴亀号で行くので沖で合流します。

涼しくなってきたので・・・28日の土曜日に焼き鳥の扇屋の飲み放題4500円コースに申し込みしてきました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕切りカーテン完成と釣り&新規登録準備

2024年09月24日 19時22分38秒 | キャンピングカー改造

美由紀は「昼飯のおかずは冷蔵庫にある」と言い残して朝から歯医者さんへ行きました。

私は・・・イマイチ元気が出なくて・・・キャンピングカーの事をする気にもなれず明後日に行く釣りの準備のタイラバ仕掛けを作り始めました。

夜も涼しくて北海道の様に快適な気温なのに・・・イマイチ眠りが浅くてよく目が覚めます。

太り過ぎた事もあると思うんですが・・・体が思うように動きません

とにかく何かする度に体中が痛くて痛くて・・・

問題はストレッチかも知れないと思い始めたので少しはストレッチも頑張ってるんですが・・・それもなかなか痛いですから・・・長くは出来ません。

美由紀もですが・・・どんどん衰弱してると言うか・・・気力の維持も難しいし・・・思うように体が動かないんですからどうしようもありません。

76歳とは・・・情けないですがこんな状態です。

そんな中ですが・・・残りの寿命も考えて思い切って買った新しいキャンピングカーを茨木県から乗って帰って来るのに借りていた仮ナンバーを返したり新規登録するのに印鑑証明を貰ったり。

印鑑証明を貰うのにも面倒な事に貸金庫に行かなければならず時間が掛かります。

もう残ってるものも少なくなってきたので貸金庫も要らない様な気もしてるんですが・・・ボケた時を考えるとあった方が便利だろうと今日も解約はしませんでした。

一人冷蔵庫の冷たいおかずで昼食の後、明後日の釣りの準備に燃料を入れに行ってきました。

進入路に軽トラが止まっていて入れず、燃料のポリ缶を遠くから運ばなければなりませんでしたが・・・満タンに。

倉庫ハウスに戻ったら丁度宅急便が荷物を持って来てくれました。

あれこれ沢山注文するので何かと思いながら開けるとカーテンとテレビの壁掛け金具でした。

まだ十分乾燥してなくて嫌な臭いが出てる仕切り板を天井に差し込んで・・・カーテンを付けてみました。

仕切り板とカーテンが無いときはこの様に運転席と繋がっていました。

前を通る人がキャンピング部に居る人が見えますから…プライバシーを守るためには前面ガラスの内側に付属のカーテンを付ける必要があるんですが・・・これがなかなか面倒なのと・・・今回取り付けて仕切ったカーテンの向こうはエンジンの熱が温泉の蒸気の様に上がっていますから部屋全体が暑くて堪りません。

遮光、断熱、防音カーテンは非常に優秀なので熱の90%を遮断できます。

光りは殆ど100%遮断するので暗くはなりますが、今回のキャンピングカーの窓のアクリルガラスは殆ど透明で明るすぎて困っていますから問題ないです。

ただこの明るすぎる窓のアクリルを何とかしないと夜には中が丸見えになってしまうので非常に具合が悪いし、光が入りすぎて暑いです。

この様な透明なアクリル窓にしてるのはどこのキャンピングカービルダーも似たようなもんですが・・・旅をした事が無い人達が作るからでしょう。

これも何かの対策をしないと恥ずかしくて乗れません。

殆ど改造せずに乗ろうと思っていたけど・・・余りにも出来が悪すぎてしなければ乗れないですから・・・

キャンピングカーは家と同じなのに・・・道行く人達が丸見えの家の中で暮らせますか??

私が今乗ってるレガードを見て欲しいです。

カーテンを開けたままでも中から外はいつでも見えるけれど・・・外から中は見えません。

それで初めて寛げるんだと思うんです。

さあ・・・この新しいキャンピングカーをこの先どうしたら良いのか??

とりあえず次はソーラーパネルを取り付けてから考えようと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと後悔しながら改造中

2024年09月23日 20時07分27秒 | キャンピングカー改造

昨夜は北海道から戻って初めてエアコンを切って眠れた阿南市です。

考慮僅か十日ほどで買ってしまったキャンピングカー

別に人に迷惑を掛けてる訳ではないのですが・・・どう考えても新しく買ったキャンピングカーの使い道がしばらくはありません。

と言うのは・・・私達のキャンピングカー旅は最低でも一か月、以前は5か月は行ってましたがコロナから後は二か月単位になっています。

二か月の旅と言うのは・・・結構沢山の荷物が必要なんですが・・・新しく買ったキャンピングカーには物を置く場所が全くありません。

現在私達が入れてる着替え類や野鳥撮影用のカメラ器材などを入れてる場所が・・・すべて無くなっていて使えません。

これはダブルタイヤになった事と家庭用エアコンが付いてる事、それとリチウムイオンバッテリーが塞いでしまっています。

一般の人達には以前の一般的キャンピングカーのサブバッテリーは100アンペア程度でしたから今の425アンペアのサブバッテリーは大きいと思うでしょうが私達は以前から600アンペアのサブバッテリーで来てますからたいして変わっていません。

ただリチュームバッテリーはゼロになる迄使えますから今までのバッテリーとは違いますが・・・設置方法が悪くて無駄が多く後200アンペア増やしたいけどそのスペースもありませんし、全体にデッドスペースが多いんです。

窓がガラスのスライド式でなくアクリルの押上式になってるのも致命的で開いて走る事も出来ないし虫の対策にも困ります。

燃料タンクが小さくなってるのも山から山へと移動する事が多い私達には難しい問題です。

はっきり言って・・・殆ど使い物になりません。

ただ私達も後期高齢者で山に登れる期間もそう長くないかも知れません。

また病院通いなどで長い期間の旅が出来なくなる日も来ると思います。

その頃には普通の観光の旅しか出来なくなるでしょうから・・・普通の観光の旅は平地で寝ますから・・・

家庭用エアコンも役立つでしょう。

言い換えると後五年位するとこのキャンピングカーでよくなるようにも思えなくもないのですが・・・ちょっと焦りすぎたと思います。

隣近所の人達にも・・・アホの様に言われていますが・・・大きくは間違ってないと思います。

しかしこのままでは一日も乗れない状態なので・・・とにかくエンジンの熱気だけでもシャットアウトして運転席側もキャンピング部側も快適な温度が保てる様にと・・・・

今日は遮光、断熱、防音とプライバシー保護のカーテンを取り付ける(仕切り板兼用)ものを作ってニスを塗りました。

これが裏返って運転席と助手席の間の天井に収まります。

これから下がるカーテンが素晴らしい活躍をしてくれます。

ほかに色々考えているんですが・・・

とりあえずソーラーパネル六枚とコントローラーを注文しました。

ただコントローラーの能力からソーラーパネルは500ワットしか載せません。

余る100ワットのソーラーはまた何かに使います。

夕方学友の柳田氏が鮎を届けてくれました。

一匹は特別に大きくて立派な鮎で私の晩酌の肴になりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レガードネオ+改造開始

2024年09月22日 19時09分11秒 | キャンピングカー改造

我が家は住宅地の中ですが元々私の会社の倉庫なので敷地が300坪あってキャンピングカーを停めてる側には7台分の駐車スペースがあり、他にもカーポートに二台、美由紀が停めてる場所に一台の合計10台分は全く問題なく全部の車がいつでも出入りできます。

しかしキャンピングカーは長さがあるので・・・圧迫感があって美由紀は邪魔になると言って自分の車を出すたびに機嫌が徐々に悪くなっています。

その様な家庭内トラブルは予期もしていたのですが・・・私は買おうと思うと周りが見えなくなってしまう性格で常に失敗もしてるんですが・・・

今回のキャンピングカーもまさか同じ車種になるとは思ってなかったし・・・茨木から乗って帰って具合が悪い部分が多すぎるので・・・なんで良くも見ないで買ってしまったんだろうと思ったりしています。

しかし買ったからには、短期の旅行でも飲み会の為でも、快適に過ごせるようにしないと益々嫌になるので・・・改造に取り掛かりました。

一番にした事は・・・流しの洗い水が蛇口から出るのに・・・少し蛇口を開けるとやけどするような熱湯が出るんです。

これはコック自体に構造的問題があるんですが・・・前のレガードは水栓本体から交換しました

しかし今回は出来るだけ見える改造はしないようにと思ってるので・・・途中のホースの接続部でコックに行く湯と水のホースを付け替えました。

これを換えても何も問題ないのに・・・それをしないビルダーも販売店も知能程度が知りたいです。

こうしたら・・・最初は水が出て湯が欲しい時には湯も出せますが・・・水栓自体が駄目なので湯を少し出すことは出来ません。

でもとりあえず使える様にはなりました。

特に私達は湯はシャワーを浴びる時に使うので洗い物は水でしてるんです。

次にキャブコンは運転席の下にエンジンがあって走行した後、目的地に着いてエンジンを切ってもエンジンの熱がキャンピング部に入って来て暑いんです。

私はイーグル号もジル520もレガードも買ってすぐに運転席側とキャンピング室側を遮光断熱防音カーテンで仕切るようにしています。

このカーテンはキャンピング部のプライバシーも守れるし、その効果は絶大で誰もがどうしてこんなに涼しいの?と驚きます。

とにかくエンジンの熱を運転席側でとめてしまうんです。

またこのカーテンがあるお陰で運転席のエアコンや暖房が非常に良く効いて快適に過ごせるんです。

なんでキャブコンのキャンピングカーにこの仕切りのカーテンが無いのか不思議です。(エンジンがボンネットの中にあるキャンピングカーは別)

とにかくこれが無いキャンピングカーには幾らお金を積まれても乗ろうと思いません。100倍は快適になりますから。

そんなんでとりあえず邪魔なシートやカップホルダーを撤去しました。

その後運転席側とキャンピングカー部側が仕切れるように・・・テーブルが使わない時に差し込まれる場所に板を入れて・・・

遮光、防熱、防音カーテンが付くように・・・工作を始めていますが・・・完成は少し先です。

とりあえずカーテンやカーテンレールを見てきました。

ソーラーパネルやテレビの地デジやBSCSアンテナの設置など最低限しなければならない事があるんですが・・・

この新しいキャンピングカーで旅に出る計画は無いので・・・よく考えてボチボチしようと思っています。

最終的に仕上がるのは沖縄旅行から戻ってになるかも知れません。

この様に書くとてきぱきと仕事が出来てるように思うかも知れませんが・・・76歳のそれ程元気でない爺さんが腰を曲げて脚を引きづりながらコトコトやってるので・・・

機会があれば見てください・・・

可哀想な姿ですけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧キャンカー長所と短所

2024年09月21日 20時46分57秒 | キャンピングカー旅

今乗ってるキャンピングカーもレガードで新しく買ったキャンピングカーもレガードです。

これはヨコハマモーターセールスと言う日本で最初にキャンピングカーと言えるキャンピングカーを造った会社で、今も日本でキャンピング部は作られています。

と言うのは日本には沢山のキャブコンと言われるキャンピングカーを売ってるメーカーがありますが・・・

多くのキャブコンキャンピングカーは車以外の居住部は中も外も中国や東南アジアで造られています。

キャンピング部を安く海外で作って日本のトヨタのカムロードに載せて仕上げるのが殆どです。

キャブコン以外でも家具類の多くを同じように海外で作って日本で取り付けるだけと言う会社も多いです。

私が二台ともヨコハマモーターセールスのレガードになった理由は載せる車がカムロードのシングルタイヤしか無かった前回は、パンクしても横転しない唯一の車種だったからです。

それが最近ダブルタイヤのカムロードが出来てそれに載せるようになったので、どのメーカーも横転の心配はほぼなくなったんですが・・・・

中国や東南アジアで造られたキャンピング部に使われてるボンドや塗料などから発する化学物質が私を呼吸困難してしまうんです。

日本で全て造ってる他のメーカーもあるんですが・・・76歳と高齢な私にとって一年待つと言うのは少し難しかったです。

ヨコハマモーターセールスの新しいレガードは・・・昨日から今日と700キロ余り乗ってみて・・・

売れ残ってていた理由がなんとなく分かりました。

今はどこのメーカーのキャブコンキャンピングカーもダブルタイヤになって横転の心配がない事は先に書きました。

有毒な化学物質も小学生以下の子供が長く被ばくするとシックハウスなど重篤な結果になる可能性はありますが、成人が短期の旅行するなら殆どの人は影響ないでしょう。

安く出来る分、余分な装備が付けられますから・・・ちょっと見たら歴然とした差になって・・・高くて装備が悪いレガードを選ぶ人は少ないと蔽います。

その上に・・・前回平成30年に買った時にはカーテンも標準装備だったのに今回はありません。

それでも私が必要とする装備が不足気味ながらも我慢しようと思う車種はこれと日本特殊ボディのキャンピングカーしかありませんでした。

化学物質さえなかったらもう少し選択肢は広がったんですが・・・

さて残り少ない運転寿命を考えて慌てて買ったキャンピングカーですが・・・長所もありますが短所が多いです。

新しく買ったレガードを平成30年に買ったレガードと比較して長所と短所を書いてみます。

長所は・・・

後輪がダブルタイヤだから安心できる(ただし運転しての安定感は足回りを補強している前のが良い)

家庭用エアコンが付いてるのでエンジンを掛けなくても電源が取れる時は時間無制限に、付属のリチウムバッテリーでも一晩は何とかなる。(バッテリーで一晩エアコンを回すと電源が取れない場合は充電するのに六時間から八時間エンジンを掛ける必要がある。)

ヘッドライトが自動点灯するようになっていてトンネルを入ったり出たりするのが楽

ヘッドライトがハロゲンになって非常に明るく運転しやすい。

燃費が少しだけど良くなってる気がする(高速道路で一リットル当たり9.9キロ走行していた。ただし前のを測った事はないから勘)

 

短所は・・・

燃料タンクが小さすぎてとても値段が高い(軽油の場合普通より30円高い)高速道路で補給しなければ関東から戻れない。また山から山に移動する時山間部の高い燃料を入れないと足りなくなる(前のは90リットル、新しいのは多分55リットル)

アクリルの窓で開け閉めする度に網戸を外す必要があり虫が入ってくる。

外から見られないようにシェードをすると風が入らない。(前のはカーテンだから風が入ってくる)

ダブルタイヤになった事で水タンクと排水タンクが小さくなってシャワーを浴びたら水が心配(前のは90リットル+25リットルの湯。新しいのは60リットル+25リットル湯。排水は不明だが小さくなってる)

家庭用エアコンは室外機が大きいので物入れが殆ど無くなってしまって長い旅は難しい。(物入れは半分になった)

はっきり言って私達がしてたような数か月の旅は難しい。週末程度の期間に外食とコンビニ弁当などで済ますように作られている。

 

これから最低限必要な装備を付けて行こうと考えています。

涼しくなってからですが・・・どのように改造するかはまたブログにアップします。

一番に必要不可欠なのはキャンピング部と運転席部をワンタッチで仕切って熱気をキャンピング部に移動させない事とプライバシーを守るカーテンからです。

これが無いと前だけでなく後ろもエアコン掛けないと夏場暑くて運転できません。

私としてはこの新しいキャンピングカーは宴会泊まり用を主に、友達などと一泊程度の山登りやスキー、釣り、観光などに使えればと思ってるので・・・長い旅が出来なくてもそれは今までの大改造して使いやすいキャンピングカーがあるので問題ないです。

私の車が五台(家族三人で7台)になったので・・・ボケ始めてるのに・・・株で勝たないと維持費が払えないので、今後は徐々に減らせていく積りです。

そうそう・・・今日は朝起きたら富士山が見えると思ってたのに小雨が降るような日で視界無しでした。

六時前に沼津のSAを出発、途中何度も横になって休みながらですが・・・12時間余り掛かって六時過ぎに家に到着しました。

新しい車のエアコンは夕べ一晩中かけていましたが他に冷蔵庫しか使ってなかったので電気は足りました。

しかしこれがいつもの様にテレビやパソコンの他色々使うと425アンペアのリチュームバッテリーでは足りないと思います。

ただエアコンを掛けてエンジンをアイドリングにしていてもバッテリーは減りません。

またエアコンを掛けたまま走行すると僅かながらバッテリーは増えて行きます。

エアコンを使わず冷蔵庫だけの場合は六時間か八時間走れば殆どゼロになってるバッテリーも一杯になるようです。

リチウムイオン電池の場合残りが何パーセントかと言う表示なので非常に分かりやすいです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと沼津迄戻りました

2024年09月20日 22時27分16秒 | キャンピングカー旅

サービスエリアで朝からラーメンを食べて茨木県守谷市のキャンピングカー屋さんに着いたら開店時間の10時を少し過ぎた申し分ない時間でした。

新しいレガードの外見は予想通りでしたが、内装は今のレガードから比べると全く落ちます。

しかし今のレガードは大改造して元の姿とは大違いなので、この新しいキャンピングカーの方が上と思う人も居るでしょう。

でも全然違うのはよく見るとわかると思います。

前のレガードは平成30年に買って装備も注文して色々付けて1000万円でした。

今回のレガードは全くオーダー無しの既製品ですが同じ程度の装備を付けると1500万円と5割も高いです。

確かにコロナから後全ての物が値上がりしていますが、これ程の値上げには需要と供給が大いに関係してると思います。

今キャンピングカーはコロナ前の5倍は生産されていますが買いたい人も5倍にはなっていて1年以上待たないと手に入らない状態です。

私は残りの寿命もあって多くの面で目を瞑りましたから手に入りましたが、今日乗ってみて足りない物が多すぎてがっかりしています。

ただこのキャンピングカーは長期の旅行に使おうと思って無いし、実際に私達の様な旅には全く役に立ちません。

最初から短期の旅にしか使う積りが無いので、それなら手を入れたら何とか使い物になると思います。

元々私達の旅が特殊ですから。

現状のままでは1日の旅でも苦痛でしかありませんから早急に苦痛の部分だけでも何とかしようと思います。

田舎者ですから首都高速なんぞに入ってしまったら逆走でもしないと家に帰れませんから、悩んで悩んで大回りをして現在東名高速道路の沼津に来ています。

大問題はこのキャンピングカーはディーゼル車なんですが新しいタイプで尿素が必要です。

その尿素を入れるタンクがあるので燃料タンクが小さくカラカラから入れても52リットルしか入りません。

今まで乗ってるキャンピングカーは90リットル入ります。

高速道路を走ると燃費は良く1リットルで8キロ走れます。

登山口へ行くような山道だと4キロ位になります。

例えば今日キャンピングカーを引き取って来た守谷市から家までは720キロあります。

新しいこのキャンピングカーの場合高速道路に入る前に満タンにしていても途中で最低1回、安心して走るのは2回も燃料補給が必要です。

前から乗ってるレガードなら最初に満タンにしておけばギリギリ足ります。

私達の場合は山登り旅なので長野県辺りから帰ることが多いですが何時も余裕で帰れていますがこの新しいキャンピングカーはどうしても途中で1回か2回補給しないといけません。

高速道路のガソリンスタンドは特別に高いですから。

マア何にしても明日は家まで帰れます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンピングカー受け取り道中

2024年09月20日 04時11分58秒 | キャンピングカー旅

昨日から今朝まで迷っていました。

と言うのは新しく買うことにしたキャンピングカーを茨城県守谷市迄引き取りに行くのに相模原市から来ている鎌田氏の好意に甘えて送って貰うか、海部観光などの夜行バスで行くかです。

そして朝イチに鎌田氏と朝食を摂りながら夜行バスで行こうと思うと行ったんですが、鎌田氏の返事からやっぱり乗せて行って貰うことに最終決定。

ナンバープレートのまだ付いていない新車を運転して徳島へ持って来て車検を受けるには臨時運行ナンバープレートを借りる必要があります。

それを借りる為には車体番号で保険に入る必要があります。

それからまだ車両代金を一部しか払って無かったので振り込みする必要がありました。

そんなんで朝からカーマートに行ったり市役所に行ったり銀行に行ったり我が家に戻ったり。

そしてその全ての場所に歳のせいもあって忘れ物等で二度手間しましたから4キロ四方の中でする事なのに昼まで一杯かかりました。

しかし昼過ぎには上乗せ保険まで無事終了。

前から一度は食べに行こうと思ってた並ぶラーメン屋で店名が付いたラーメンで昼食。

ラーメンにうるさい鎌田氏も満足の味だった様です。

その後鎌田氏は夜の運転に備えて新しい家の方で昼寝。

私は着替え等をザックに詰め込んで茨木のキャンピングカー屋さんカーセールスヤッコに電話してして置いて欲しいことを伝えました。

一通りの点検とシャワーを浴びたかったので水を一杯入れておいてくれるようにです。

そして六時半頃に鎌田氏の車で家を出ました。

こんな時間に徳島に向かって走った事が無いのでまだラッシュが残ってると思わず失敗。

それではと小松島のファミレスガストに入って晩飯。

ドリンクバーでたくさん飲んでゆっくりしたらラッシュは軽減してました。

そして淡路を通り本州に入って何時も8時にはベッドに入ってる私が10時半まで助手席にいたんですが堪らず後部のベッドに移動。

完全に横になれるから楽です。

最近の夜行バスの2列シートは広くて快適ですがこちらにして良かったと思える快適さで現在浜松のSAで鎌田氏仮眠中。

私は小便に起き出した後腹這いでブログを書いています。

眠ったり起きたりですが目を瞑って横になってるので殆ど疲れはありません。

キャンピングカーを引き取ってからの運転に心配がありません。

明日の午前10時には新しいキャンピングカーと対面です。

今と同じレガードですが色が少し違うのとダブルタイヤなので外観に違いはあります。

内装はシャワールームのドアが変わってるのと後部のエアコンが家庭用のエアコンになっています。

この後持ち帰って検査を受けた後、ソーラーパネルの取り付けやテレビ等しなければならない事が沢山ありますが涼しくなってからです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の釣果と小宴会

2024年09月18日 23時43分10秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

突然昨日の夕方に決めた今日の出漁。

参加したのは私と伊賀氏の2人だけでした。

4時に目覚ましをセットしてたのに年寄りの眠りは浅いですから3時過ぎに目が覚めてしまい眠れそうに無いので起きました。

早く起きたのでゆっくり朝食はカップうどんにバナナヨーグルト、コーヒーも飲んで準備。

コンビニへおにぎりやお茶を買いに寄ったら何時もは並んでるおにぎりがまだコンテナの中でした。

港に着いたら5時前で満月が西の空にありました。

大潮の満潮なので船を岸壁に寄せて乗り込むのが一苦労でした。

5時半前に出港。

ずっと南に台風があるのでうねりを心配してましたが普段と余り変わらずで一安心。

先日行って鯛は釣れるのは間違いないので朝にカンパチなどの青物を釣ろうとアチコチ走り回ったけど不思議な事に回遊魚の餌のアジの群れが見つからず断念。

仕方なく鯛のポイントへ移動して釣り始めたらボチボチ釣れました。

ただ3時間程して充分な獲物が確保出来ると二人共釣りはしてるけど釣ろうとしてない状態に。

それでもダラダラしてたんですが場所を変えてやる気を取り戻そうと移動。

少し釣って一匹づつ追加して暑いし余り釣っても困るので早仕舞いになりました。

写真は私の釣果と伊賀氏の釣果です。

帰って魚を一部近所に配り、調理もして四万十川へ鮎を釣りに来ていて関東方面への帰り道の鎌田氏と獲物の魚で小宴会しました。

暫く天気が悪そうで釣りに行けません。

明日の夜に出発して茨城県迄キャンピングカーを受け取りに行きます。

遠いからゆっくり帰ってきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍛冶が峰と釣りの準備

2024年09月17日 18時06分24秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

少しだけど北海道で後半にやっと出来て来た脚力を何とか少しでも長く維持したいと思うので・・・

朝から気力も体力も奪う糞蒸し暑い阿南市でしたが頑張って一人で鍛冶が峰に登ってきました。

頂上で先に着いていた一人の70歳の爺さんとしばらく話をして先に下山開始。

登りも私は遠回りし、下りも遠回りだったので登山口では先に登りだしたのに後で着いて、頂上からも先に出たのに登山口に戻ったのは後でした。

しかしこれは私の足が遅いのでなく遠回りしたからだと思っています。(どっちでも良い様なものだけど気になる)

しかし家に戻ったら・・・キャンピングカーの交換したバッテリーを金具で押さえようと思ってたのに余りの蒸し暑さにエアコンの部屋に入ったら出る気分になれずインターネットで色々見てたら・・・

釣りの用品を幾つか買ってしまいました。

生涯使いきれないほど持ってるのに・・・次々買うのは腕の悪さを道具で補おうとするからです。

分かっていても性格ですから直りません。

美由紀は胃カメラの準備で近くの医院に紹介状を書いて貰いに行ったり友達の家を訪ねたりしていました。

午後遅くになって・・・台風や雨などで当分天気が悪くて釣りに行けそうでないので・・・明日がまだ一番良い様なので急遽行く事に。

それで暑い中ですが竿に仕掛けを取り付けて準備しました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩の見舞い

2024年09月16日 19時51分43秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

私の山登りはこの同郷の先輩に連れられて登った事から始まっています。

2つ歳上なんですが色々な事を教えて貰いまた励ましてももらいました。

大阪と徳島と住む場所は離れていましたが私が日本に居る間は途切れる事無く連絡をとりあい

また時々ながら会って飲んでいました。

大阪で飲食店を長らく経営してたんですが最近は息子に譲って隠居生活でした。

奇しくも私達が世界一周クルーズで神戸港を出港した日に脳梗塞を発症したそうです。

その半月ばかり前には電話で1時間も昔の事などを話したんです。

人間何時どうなるか分からないとは分かっていても一命は取り留めたものの今は右半身が麻痺し、言葉も喋る事が出来なくなっています。

リハビリで何処まで戻るかですがそれは本人がどこまでやる気があるかにかかってると思います。

毎日奥さんは1時から3時迄様子見や手伝いに来てるそうですが施設の費用も毎月35万円だそうで一般家庭なら家族も大変です。

徳島なら15万位で入れるようですが都会はその様な安いところは一杯で入居出来ない様です。

そんな事も知ってしまったお見舞いでしたが予想してたより明るく元気そうだったので安心しました。

勿論経済的にも安定してますから。

子供が4人居て孫も10人も居るので私達とは大違いで、今日は老人の日だった事もあってラインのテレビ電話が孫や子から掛かっていました。

余り長居すると疲れると思い1時間半余りで退室。

田舎者ですから昨日から調べて道順を書き出して居ました。

そしてそれは計画通りに丁度1時に施設に到着出来ました。

ただグーグルマップで移動出来ると思ってたら都会は地下が何階もあり、地上も何階もあるので方向が分かっても階がわからず何度も何度も聞いてやっとでした。

スマホも完璧では無いですね。

昼食も夕食も難波で食べて、電車の時間に待ち時間が出来たのでJTBに行って来月から行く九州経由の沖縄旅行に備えて色々なパンフレットを貰って来ました。

それでもまだ時間が余ったので高島屋百貨店の中を見ていたら方向が分からなくなってなかなか出られず、南海電車の乗り場に着いたら発車迄一分程になってました。

ホンマに都会は年寄りには難しいです。

現在は南海フェリーの中ですが徳島港迄まだ2時間程かかります

その後家まで小一時間掛かるから大阪はやはり遠いですね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする