outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

キャンピングカー改造

2018年09月30日 19時15分38秒 | キャンピングカー改造

台風が接近していましたが・・・今日の阿南市の朝は雨が降る時は豪雨だけど小降りになったり止んだりもする天気でした。

そんなですから・・・倉庫内で作業してレガードまで行くのに差し支えないから・・・現場合わせしながら昨日から作ってる運転席の後ろの物入を完成させました

昨日写真をアップしましたが・・・運転席の後ろです

そこにこの様な物入を作って・・・取り付けました(実用本位で見掛けは悪いがこれで完成。棚の右横は青い2000W正弦波インバーターと下の黒いのは常時使う500ワットの小型インバーター)

物を入れてからまた写真アップしますが一番下は主にお酒類(僕は気分によって芋焼酎、純米酒、ウイスキー、ワインの赤か白、ビールを呑む)と水割りするミネラルウオーターを置きます

普段は運転席とキャビン部をカーテンで仕切ってるので・・・この物入はこの様に隠れています。(普段の僕は赤い座布団の辺りに座るので背もたれにもなる??)

長い旅に本立ては欠かせませんから・・・平床の蓋の大きさに合う本立てを作りました。

平床下の物入れの余り開ける用が無い所の上にこの本立てを置く予定で、先日作ったテレビ横の物置台の下に必要な時は動かせるよう置いて固定はしません

それからプルダウンベッドの横に10センチ余りの幅で一メートル余りの段がありましたので・・・このままだと何も置けませんが・・・囲いを付けると結構小物が置けるので囲いをしました。

元はこの様な段です(この小窓は特注で付けたものです)

囲いをしたら・・・

これでも結構多量の物が収まります。プルダウンベッドでは美由紀が寝るので美由紀の小物を置く場所になるでしょう。ベッドを上げていても下ろしていても使えるもで重宝すると思います

と言うような事で・・・台風が接近して大雨が吹き付けるまでこの様な作業をしていました

神戸のT氏は今日は雨で作業が出来ないので温泉へ。

そのキャンピングカーに取り付けたコントローラーと電圧計

明日T氏の配線が固定出来たらその後レガードにとりあえず毎年イーグル号に積み込んで出発してた色々な物を試しに積み込んで様子を見てみようと思います。

それで必要なら追加の改造をします

イーグル号の前輪タイヤ二本と後輪タイヤ片側二本を注文してあるので・・・入れて貰いに行かなければなりません。

毎年ですが旅から戻ったらまたいつでも長い旅に出られるよう完璧にしないと気が済まない性格ですから・・・(去年は戻ってすぐサブバッテリーを交換した)

それからレガードの方もタイヤを注文してるので・・・これはホイールから全部交換です

イーグル号もレガードも今週中に交換終了予定。

現在台風は徳島県南部沖を通過中で我が家から最接近の状態ですが・・・少し南を通過してくれたので良かったです。

紀伊半島の方々は大変でしょうが・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラーシステム新設

2018年09月29日 19時43分41秒 | キャンピングカー改造

一昨日の昼から取り掛かったキャンピングカーにソーラーシステムを新設する作業ですが・・・

今日は朝から雨で外の作業は出来ません

しかし中の作業で残ってる事があるので・・・ホームセンターへ部品を買いに行く事に。

その前に接近する大きな台風24号が明日には来るのでヨットホロホロ三世の係船ロープの確認に行ってきました。

海は嵐の前の静けさそのものでした。

前のロープ4本は確認出来たけれど後ろの4本は潜らない限り分かりませんが、多分大丈夫と思います。

ホームセンターでスイッチとソーラーパネルからコントローラーへと引き込む線のカバーにするものや結束バンドを買って戻り・・・コントローラーの上にスイッチと電圧計を取り付けました。

これで一応ソーラーパネル4枚からコントローラーを通してバッテリー4個に充電しており、電圧もスイッチを入れるとデジタル電圧計で確認できる状態になりました。

しかしまだ屋根の上のソーラーパネルから車内に引き込んでる電線の始末が残っています。

これを台風が終わったら片づけて・・・終了となるんですが・・・明日は台風で作業できません。

明後日に出来ても・・・乾くのを待たないと動けないので・・・火曜日に完成となります。

この様に4枚のソーラーパネルは取り付けました

勿論得意のシリコン細工です。

昼ご飯を一緒に食べて午後はT氏にはソーラーシステムでした作業の簡単な後始末を任せて・・・

僕はレガードの改造に取り掛かりました

リビングの対座シートを撤去して平床にしたら・・・運転席のシートの後ろに大きな空間が出来ました。

イーグル号ではここに箱を置いてお酒各種を入れていましたがレガードは箱を置くと落ちてしまうので・・・ここに取り付けの棚になってる・・・酒置き場兼その他の物置を作ろうとしています。

普段は運転席側と居住部の仕切りのカーテンをしてるので・・・この物置は見えません。

カーテンを開けて・・・お酒他色々な物を取り出すようになるんですが・・・

このスペースは僕が日常座ってる場所の後ろなので「僕の専用棚」になる予定。

兎に角物を置くスペースを増やさないと快適に長い旅は出来ません。

明日は台風ですが・・・この棚は完成させて取り付け、明日のブログにアップします。

進化を続けるレガード・・・・長い旅が快適にできる様になる日は来ると信じて改造に精を出します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラーパネル新設作業

2018年09月28日 20時15分53秒 | キャンピングカー改造

昨日に続いて山先輩で神戸のT氏のフォードのキャンピングカーにソーラーパネル400ワット新設の作業をしています

と言ってもK氏にソーラーパネルを止める金具製作を任せて・・・朝一番に僕がしたのは錦鯉の水槽の水漏れを直す作業でした。

昨日水を抜いて洗ってふき取り乾かせてあったので・・・今日は内側にポリ袋を貼りつける作業なんですが・・・これも得意のシリコン細工

しかし四角い水槽に90リットルのポリ袋を切った物を貼り付けようとすると・・・

底、左右、前後と五枚を貼り付ける事になって・・・重なり部が思うようにうまく行かず・・・

明日から雨なのでソーラーパネルの作業も急がねばならず・・・

丁寧にしてる間は無いので・・・慌てて適当に貼って水を入れたら・・・

大きく水漏れしています

失敗してた場合は大変な事になると思ってましたが・・・どうしたら良いかまだ考えが付いていません

しかし・・・ソーラーパネルの方は・・・途中から伊賀氏も手伝ってくれて・・・暗くなる寸前に何とか雨が降っても大丈夫な状態にまで作業が進みました

ただ外の作業も残ってるので・・・台風が済むまで待たなければなりません。

明日は車内で出来る作業が少しあるのでそれをします。

それから・・・レガードの冬タイヤを注文してたのが来たようで台風が終わったら入れに行きます。

ブリジストンの215 65 R15 110/108 LT と言うタイヤで一本三万円しますが(ホイルも別に買った)これで少しはパンクの可能性が減るのです。(元々付いてるのは195 70 R15)

レガード改造の方は一日も早く終わらせたいのでソーラーパネル新設の待ち時間が出来たら台風の時も頑張ろうと思います。

兎に角台風接近で雨に追われてるので・・・休む暇など一分も無く朝から晩まで作業してましたので疲れています 

写真をアップすると昨日書いてましたが・・・写真を写す暇などありませんでした

夜はT氏と刺身などで軽く一杯飲んで・・・大雨対策にカ-ポートの車を倉庫側に移動して(カーポートの位置は少し低く、大雨が降ると水が深くなる)今日の作業を終えました。

今回の台風は来る方向が悪いので・・・明日は朝一番にヨットの係船ロープの確認に行こうと思います

もう何も出来ないかも知れませんが・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンピングカーに必要なソーラーパネル

2018年09月27日 21時09分46秒 | キャンピングカー改造

色々な山の情報を教えて貰ってる山登りの先輩が神戸から来ました。

その理由はキャンピングカーにソーラーパネルを設置したいと言うので・・・多分日本人で僕ほどソーラーパネルとバッテリーの電源で長期間生活した人はそういないので・・・付けて欲しいと言う事です。

僕は1993年からヨット「ホロホロ三世」で日本を出て14年間世界60ヶ国1000か所以上の島や入り江に錨を入れて世界一周半、実走距離では赤道を二周以上しています。

ソーラーパネルは出航以来ずっと付けていて・・・停泊中の電源はソーラーパネルとバッテリーで常に200リットルの冷凍冷蔵庫を動かし、テレビやカラオケ、パソコン他全ての生活の電気を賄ってきました。

ヨットを降りてからはキャンピングカーで毎年4~5か月日本国内の山登りを15年しておりますが、その電源も主にソーラーパネルとバッテリーで賄っています。

25年間ソーラーパネルで生活した僕がキャンピングカーやヨットに必要なソーラーパネルは最低400ワット以上、バッテリーは最低500A以上無ければ安心して電気が使えないと何度も言ってきました。

そんな事でイーグル号にはソーラーパネル420ワット、サブバッテリー630Aを設置しています。

また現在改造中のレガードはソーラーパネル600ワット、サブバッテリー660A設置しています。

そしてソーラーパネルからバッテリーへの経線は一つのソーラーパネルからコントローラーを挟んで一つのバッテリーにと、各バッテリーに各ソーラーパネルを繋ぐのが一番効率が良いです。

これは理屈で無く実際にこの方法に勝る方式は無いと思います。

そんな事で山先輩T氏のキャンピングカーにも最低量ですが400ワットのソーラーパネルを屋根の上に載せました。(これ以上載らない)

昼間写真を写すのを忘れたので・・・明日前方からの写真もアップしますが100ワットの物が4枚です。

最近は12ボルト用のソーラーパネルに150ワットの物が出来てると聞きますが・・・僕はまだ見た事がありません。

100ワットのソーラーパネルは12ボルト用で多量に製造されてるので非常に安く優れていると思っています。

僕がヤフーのオークションで2枚が15388円と16100円で落札しました。

ただし運賃が各5000円必要なので最終的に4枚が41488円となり、一万円を少し超えました。

しかし安いもので僕がヨットに買った頃(1990年台前半)のソーラーパネルの値段は10ワット一万円で、60ワットは6万円余り、100ワットは10万円しました。(10年余り前までその値段だった)

中国で生産されるようになって・・・本当に信じられない様な値段になりましたね。

さて話は戻って山先輩の車はフォードのキャンピングカーで・・・荷物の置き場所が非常に少ない上にバッテリーを置くスペースもあるんですが・・・狭くて500A以上必要なんですが・・・置けません。

仕方なく数は4つなのですが小さいサイズ(三種類のサイズになってしまった)のバッテリーで・・・360Aです。

設置されてる冷蔵庫が大きいので・・・かなり厳しいですがパソコンを使わないので・・・

昼間はソーラー発電するから絶対に大丈夫ですが・・・夜もなんとかなるのでは??と希望的観測をしています。

今日は4枚のソーラーパネルを屋根の上に置いただけで固定も簡単に一部しか出来てません。

明日しっかり固定して・・・バッテリーへと線を繋ぎます。

明後日から雨なので・・・明日一日が外の作業のチャンス日ですから頑張ります

と言いたいところですが・・・錦鯉の水槽の一つが漏水激しく・・・錦鯉は他の水槽に移したんですがこの水槽の水漏れを早急に止めなければなりません。

得意のシリコン細工なんですが・・・これに僕の午前中は潰れます。(晴れにしか出来ない)

T氏にも頑張って貰って・・・作業を進めたいのですが・・・どうなりますか??

それから話はレガードの改造に戻って・・・昨日作りかけていたテレビの横の棚をT氏が来るまでに取り付けました

小さな縁を付けないと上の物が落ちそうですから・・・まだ完成には至っていません

運転席の後ろに空きスペースがあるのでここにも棚を作って取り付けようと作り始めていますが・・・これはソーラーパネルが終わってからになります。

とにかく寝る間が惜しい・・・一日が100時間位欲しいです。

夜討ち朝駆けでやるしかありません

 かっちゃんが魚を大量に届けてくれたのでしばらく肴は大丈夫。

3日前には伊勢海老が届き、我が家の最近は海産物豊富です。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レガード改造7日目

2018年09月26日 19時01分27秒 | キャンピングカー改造

改造7日目と言っても三回目の改造だし、北海道に行く前に椅子の撤去だけでなくかなりの部分を改造してますから・・・現時点までするのに最初からこの改造と決めていても20日以上掛かってると思います

しかしここでは北海道から戻って来てからの日数で数えていますのでそのつもりで見てください

昨日リビングとも言える食事をしたりテレビを見たり、キャンピングカーの中に居る時の殆どを過ごす平床部が完成しました。

それで二度目の改造で僕が寝ようと思ってた後部の二段ベッドの上の段のベッドを外して・・・

初回の改造で作った物置台になる板を設置して荷物を入れ始めてみて・・・

イーグル号がどれほど優れたキャンピングカーかを思い知らされました

イーグル号もマットもソファーも一枚も無いし平床にしてるから同じになったように思ったのですが・・・物入や物置のスペースが全く足りないのです

ただイーグル号には載せてなかった電子レンジが載ってるのと、非常に効率が悪い上に殆ど何も入らない前開き冷蔵庫が付いて大きな場所を取ってるんですがこれでは全く旅は出来ませんから上蓋式のエンゲル冷凍冷蔵庫を余分に積んでいます

今までの様に夏場の旅なら電子レンジは下しても良いのですが、このキャンピングカーで冬の北海道へ野鳥撮影に行く積りなので・・・冬の旅に電子レンジは必要と思ったのです。

だからこの二つはイーグル号より多い荷物になってますが・・・とにかく物入の数が少ないのです

これではとても長い期間の旅は出来ませんから・・・ずっと室内で考えて・・・イーグル号にあってレガードに無いのはテレビの横の長い机兼物置台なので・・・

とりあえずそれを作る事に

物を載せるので強度が必要なので・・・フローリング板にタルキを貼り付けています

これを入り口左のテレビの下に取り付けると・・・イーグル号と同じようにこの台の上に篭に入れた小物が結構置けるんです

ただこの程度ではイーグル号に比べてまだまだ全然不足なので・・・構造上同じ様に物が載るようには絶対に不可能ですが・・・何とかして旅が出来るところまで近づけたいと思っています。

そんな事で・・・レガードの改造は今後まだまだ続けないと試運転にも行けません

今は殆どのキャンピングカーが車体の横に入り口があるんですが・・・よくもこれ程同じ発想しか出来ない設計者が揃ったものと感心します。

まあ旅をした事が無い人が設計し、旅をした事が無い人が造り、旅をした事のない人が買ってるから当然と言えば当然ですが・・・横に入り口があると言うのはどの様な面から見ても最低の方法です。

後ろに入り口があるキャンピングカーに乗った人にしか分からないでしょうが・・・何から何まで最高の方法だと思いますが・・・今のキャンピングカーにそれがありません。

車体の横に入り口があると・・・プライベート性にも欠けるし、駐車場でも横に車が来ると出られませんし、何より一番大事な場所が大きく入り口に潰れます。

まあ無いものを言っても仕方ないのですが・・・・全メーカーの中で一番広く安全なレガードでもイーグル号から比べたら長い旅をしようとすると大きな差があります。

なんとかイーグル号に近づけて来年の旅には新車のレガードで行きたいのですが・・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広々リビング平床完成

2018年09月25日 21時11分27秒 | キャンピングカー改造

三回目の大幅改造で・・・やっと長期の旅が出来そうなキャンピングカーなりました

しかし新車で納入された時に付いていた全てのマット、ソファー類は撤去してリビングにもベッドにもただの一つも使っていません

これらはプルダウンベッドのマットが含まれていませんが・・・他の分、すなわちリビングの7人分の背もたれを含むソファーと後部二段ベッドのマットなどです

少なく見積もっても2メートル×1,5メートル×1メートルの体積分がキャンピングカーから出した訳ですから・・・その分広くなったことになります。

体積で3000リットル分ですからドラム缶に直せば15本分です。

重量にしても150キロ位はあると思います。

兎に角キャンピングカーに不要なものはマットやソファー類です。

それで平床になると・・・広い広い・・・イーグル号程ではありませんが一人なら縦でも横でもどの様にも寝られます

テーブルの下に出て来ていた二つのFFヒーターの吐き出し口は・・・一つは潰して一つはダクトを繋いで横に出しました(得意のシリコン細工ですが)

吐き出し口は・・・二つ並びました

後部の二段ベッドの所に置く板は現在ペンキ塗り中

この頃は良いペンキがあって有毒な化学物質を吸収してくれるものを塗りました

実際にどれほど吸収してくれるかはマユツバですが・・・少なくても有毒VOCを発散する事はないでしょう。

プルダウンベッドには布団も敷いたし・・・

完成して試運転旅に出れる日も近いです

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レガード改造5日目

2018年09月24日 19時59分30秒 | キャンピングカー改造

最近アジ釣りにハマってる美樹ちゃんが昨日ブログをアップした後で釣ったアジ、サバ、イワシを届けてくれました。

それで今日の昼はサバの味噌煮、夜はフライと姿寿司でした。

徳島の田舎では秋祭りの頃に良くアジの寿司をします。

僕が生まれた勝浦の実家でもそれは毎年の事でアジの姿寿司を食べると子供の頃を思い出します。

さてキャンピングカーの改造に精を出してる日々ですが今日はインバーター(12ボルトを100ボルトに変える機器、イーグル号もだけど二台設置している)やチャージコントローラー(ソーラーパネルで充電する場合、充電し過ぎにならないように電圧調整する機器)の設置場所を変更して取り付けてたら時間が掛かり平床にする板が計画通り張れませんでした。

間違えて切った分の板を買いに行ったついでに山先輩のキャンピングカーにソーラーパネルをつけるのに必要なものも買って来ました。

まだ揃って無いものもあるので明日にでも違う店に行って探そうと思います。

そんなんで見た目は余り変化はありませんがインバーターやコントローラーが取り付いてるのも見て下さい

明日には確実に床は仕上がります

と言っても・・・この床の下にFFヒーターの吹き出し口があるので・・・ダクトで外に引っ張ってくる作業とか配線がまとまって無いのでまとめたり、この板を持ち上げる為の穴を各板に開けたり・、面を取ったりと・・目に見えない作業が結構あります。

夕方久しぶりに美弥ちゃんが寄ってくれてました

明日も改造頑張ります

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レガード改造進化中

2018年09月23日 19時38分29秒 | キャンピングカー改造

七時過ぎから一生懸命作業してるのに・・・今日は余り進みませんでした

昨日の写真はこうでした

そして今日の写真はこれです

枠の中は物入になるので・・・仕切りとなるプリント合板を三か所に張りました

それから運転席側の板を支える台を縫い付けようとしたらFRPだったので・・・枠を作っています

これで一応上に置く板を支える枠が完成なんですが・・・板を間違って切ったので・・・新たに板を買いに行かなければ完成しません。

一つ一つ現場合わせで作ってるのに・・・失敗ばかりするから・・・10時間も作業してるのに捗っていません。

明日は板を買ってきて・・・ここの平床だけは完成させたいと思っています

しかし・・・この平床の高さがイーグル号より低いので・・・その分物入が少ないです。

来年の山登りはテントを使うような山は無いんですが・・・寝袋や炊事用具が必要な山があるので・・・やはり大中小と三種類のザックも必要です

山用品も集めると結構場所をとるので・・・心配なところです。

平床が完成したらその後プルダウンベッドへの上がり降りをハシゴを使わないで簡単にする方法を考えて作らなければなりません。

後部二段ベッドを二段とも食糧庫と炊事関係品を置くのは・・・最初にしてたのをおいてあったので二日もあれば片付きます。

いずれにしても・・・実用本位の改造ですから見掛けは良くないですが・・・先が見えています

木曜日から・・・300名山の先輩が神戸からキャンピングカーにソーラーパネルシステムを付けに来るので三日か四日それをします。

その作業経過もブログにアップしますので参考にしてね

話は変わって夕方娘夫婦が孫を連れて来てましたが・・・明日仕事があるとかで・・・三時間ほどの滞在で帰って行きました。

改造が出来たら・・・短期旅行に出かけてテストしたいと思っています

膝の痛みがずいぶん良くなっていたのに・・・先程立ち上がろうとした時に激痛があって・・・それからまた以前同様ビッコをひいて歩いています

北海道から戻って一週間、昼間は暑いけど朝夕涼しくてエアコン不要でよく眠れていい具合です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化するレガード改造進む

2018年09月22日 19時55分16秒 | キャンピングカー改造

一昨年の暮れに注文していたレガードが届いたのは去年の秋でした

どの様に改造すれば長い旅が快適に出来るだろうと考えて・・・最初にしたのは・・・僕らは食べることに執着があり、家庭と同じような食事が作れないと長い旅が出来ません。

そこで後部二段ベッドを二段とも食糧炊事関係の物を置く場所にしました。

そして二人が天井から降りてくるプルダウンベッドで寝ようとしたんですが・・・

プルダウンベッドで二人が寝ようとすると・・・常に頭が後部に向くようにしないと天井が低く息苦しいのです

常に頭を後ろに向けなければいけないとなると・・・人間は眠る時に水平か少し頭の方が高くないと眠れません。

これを言い換えると駐車する時に常に後部が高くなるようにしなければならないという事で・・・そんなに具合よく駐車場は出来てないので・・・試験的に色々な場所で寝ようとしたら・・・苦労する事が判りました

これでは旅には使えないと・・・改造方法を変更して・・・プルダウンベッドでは美由紀だけが寝て後部二段ベッドの上の方で僕が寝られるようにしました

そうすると・・・確かに駐車場の傾きを考える必要なくどこにどのように駐車しても二人が快適に寝られる様になりました

ところが・・・後部二段ベッドの下だけに炊事関係の物を入れ始めたら・・・・全く収まらず家庭の様な料理を望むどころか、料理を作る事もなかなか難しい状態になりました。

市販されてるキャンピングカーはまともな食事が作れるようになってる物は一台もありません。

コンビニで弁当を買ってきてレンジで温めて食う事は出来ますが・・・そんなものを食わなければならないなら旅なんてしません。

外食だってたまには良いですが、僕らの様な山登りや野鳥撮影釣りなど人里離れた場所では難しいし、外食には心や体が休まるような食べ物はありません。

どうしても・・・自分の口に合う食事をメインにしたいですから・・・改造を根本的に考え直し・・・

今乗ってるイーグル号が完璧と言えるキャンピングカーなので・・・それに出来る限り近づけようとしました

その結果が・・・イーグル号と同じ平床でした。

これによって後部二段ベッドは二段とも食糧炊事関係の物置に使えます

それでもイーグル号から比べると物入の数が少なく狭く不便ですがレガード以上に広さがあるキャンピングカーは今売られてるキャブコンにはありませんから辛抱するしかありません。

ただ何とか収まりそうなので旅は出来ると思います

そして美由紀はプルダウンベッドで寝て、僕はイーグル号同様平床に布団を敷いて寝る事になります。

普段は平床の上にちゃぶ台を置いて膝を組んだり脚を投げ出して食事をします

しかしすぐに横になれるので・・・テレビを見る時など寝っ転がって見えますから椅子に座ってるより遥かに楽なんです。

それから・・・平床にすると物入の場所がかなり増えますから・・・長い旅にも何とかなりそうなんです。

ただこれもイーグル号から比べると随分狭いですが・・・工夫して何とかしようと思っています

そんな訳で・・・今日は平床にする為の床下の骨組みを組み込みました(このスペースは全て物置になる)

この骨組みの上に18ミリ厚板を置けば・・・これだけ全部が同じ高さの平床になり、縦でも横でも好きなように寝る事ができます。(予想以上に広い)

随分アチコチにネジで止めたので・・・外したら穴だらけになっていますが・・・僕が使う間はこの方が良いので・・・後の事は考えない事にします。

全てが完成するのはまだまだ先ですが・・・順次改造具合をアップしますので見てください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンピングカー改造材料購入

2018年09月21日 19時49分13秒 | キャンピングカー改造

毎朝一番にする事は8つの水槽に居る錦鯉にエサをやる事です

旅をしてる間は濾過器の掃除が出来ないのでエサを控えて「生きていくだけ」の量を隣のオジサンに頼んでやってもらっています。

人間も「腹八分目に医者いらず」なんて言いますが、錦鯉も同様で生きていくのが精一杯程度のエサしかやらなかったら病気も全くせず極めて元気ですが・・・痩せています

人間の余りに痩せてるのは貧相ではありますが・・・余り太ってるのは醜いですから・・・丁度良い所が一番なんですがなかなかうまくいきません。

錦鯉も同様で余り太ると醜いし常に病気が出て困るんですが、痩せてるのは病気はしなくて良いのですが貧相で観賞用にするには向きません

これも丁度良い所が良いんですが・・・旅から戻ると痩せてるのでエサを多めに与えて太らそうとします

ところがこれがうまく行かないもので・・・食う鯉は食いすぎて腹がパンパン、のろまな鯉は相変わらず痩せたまま。

まあまだ旅から戻って正味五日ですからその内に全体に太って来ると思うんですが、食べすぎてる錦鯉に病気が出ないか心配します

こんな事でもですが・・・生き物を飼う人が一年の殆どを旅してると言うのは・・・無理な事をしてるという事でしょう。

しかし家に居る間、この錦鯉達にどれほど癒されているか・・・エサは一日三度しかやりませんが・・・一日に10回ほども見に行っています

何時間見てても飽きないけれど・・・キャンピングカーの改造がありますから仕方なく切り上げています。

今日の僕は午前中荷物を下したイーグル号の中を掃除しました

昼前に銀行に行って貸金庫を開けて貰って・・・お金を下して支払いを

少し早いけど一年分の生活費も振り分けしました。

午後はホームセンターへイーグル号で出かけてレガードを改造する板を買ってきました

幅60センチに長さが2メートル50センチ程あるので・・・イーグル号は非常に具合が良いです

イーグル号は五メートルの物も運べますから・・・イーグル号が無くなると二トン車が必要になります。

ほんまに便利なキャンピングカーです。

さてその板を・・・山田氏が寄ってくれたので話しながら切断してたら・・・間違って切ってしまって・・・板が足りなくなってしまいました

歳ですから・・・あれだけ考えて図面も書いて色分けして切る板を分けてたのに・・・・残念

高いのにまた板を買いに行かなければならなくなりました

そんな失敗に作業が嫌になり・・・早めに切り上げてモクズガニを茹でました

まだエサを与えて二日しか経っていませんから・・・早いと思った通りまだ痩せていて十分な身の詰まりはありませんでしたが・・・それでも秋の味を楽しみながら晩酌をいただきました

我が家の庭の柿も色づき始め、今日一つ食べました

食べ物が多くなって美味しくなる季節・・・食べすぎて病気にならないように気を付けましょう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レガード再改造開始

2018年09月20日 19時46分21秒 | キャンピングカー改造

僕らのキャンピングカー旅は年間4~5か月の間日本全国の山に登ったり、野鳥撮影したり釣りをしたりで過ごしています

そんな旅も今年で15年目だったんですが・・・最初のキャンピングカーは中型観光バスを改造したものでした。

その後、ジムニー改造とか軽トラキャンピングカーとかで旅を続けた後、イーグル号になっています。

しかしイーグル号が古くなったのと、お金が余りそうなので新しいキャンピングカーに変えようと・・・四年前に注文した発展途上国でキャンピング部を作ってる日本の会社のキャンピングカーで化学物質過敏症になって生死の間を彷徨うような日々を過ごしたことは皆さんもご存知の通りです。(今も続いてる。少しでも怪しいと思ったらVOC の濃度測定しないと僕のように手遅れになりますよ)

そのキャンピングカーは一度の旅にも出られないまま処分して、一昨年注文したヨコハマモーターセールスのレガードが去年届きました。

それを一生懸命改造して・・・テスト就寝してみると・・・全くイーグル号には程遠い使い具合に・・・旅に使うのを断念して今年の旅はまたイーグル号で出かけました

最終的にメインキャビンの対座シートやテーブルを全て撤去して、平床にしてイーグル号に近づかせば使い具合が良くなりそうと判断。

正確に言えば大幅な改造変更は三度目なんですが・・・

後部二段ベッドの上で僕が寝ようと思ってたのも・・・止めて最初の通り炊事関係の置き場にする事にしました。

これで後部二段ベッドの両方が炊事用品が占める事になり・・・僕が寝る場所はイーグル号と同じで平床で寝る事にしました。

これで炊事関係のスペースもイーグル号に近いだけ確保できました。

ただ今まで考えてた平床の高さは高すぎるので・・・苦労して作った嵩上げした分を撤去しました

撤去前

撤去後

これは元々の高さなんですが・・・この上に二枚の厚さが18ミリの集成材の蓋が載ります。

まあ徐々に出来上がった分から写真をアップしていきますが・・・今回はその平床に絨毯を貼らずに集成材そのままで行こうと考えています

シンプルですが・・・座る時には座布団を使うのが一番良いように思いますので・・・

元々のキャンピングカーの内部とは全く違うようになりますが・・・長い旅をするには・・・一番必要なことは「空間の大きさ」言い換えると荷物がどれだけ具合よく収まるかだと思います

まあ今後徐々に出来上がって行きますので見てください。

集成材を買うために・・・広さを計って必要な板の量を計算しました

そしてホームセンターへ材料を見に行きましたが・・・まだ買っていません

三枚あれば平床は出来ます。

後はプリント合板や角材で骨組みと外壁を作れば・・・メインルームは完成?

でも曲線があるし・・・なかなか簡単には行きません。

さて昨日仕掛けてたモクズガニ罠ですが・・・雨が降り出す前に引き上げようと目覚ましを四時にかけて寝ました。

ところが一時半に目覚めるとすでに雨が降っていましたから・・・これはまずいと・・・そんな時間なのに引き揚げに行くことに

雨が強くなると増水して引き上げる事が出来なくなります。

カニ篭は沢山あるので無くなっても良いのですが・・・篭に入ってるモクズガニは流されても出る事が出来ないから死んでしまうのです

食べてやれば成仏も出来ますが飢え死にさせたのでは罠を仕掛ける資格がありません。

だから・・・合羽を着て胴付き長靴を履きヘッドランプを点けて罠を引き揚げてきました。

結果は取り込んだのは7匹でしたが・・・今までの分を含めると30匹となり・・・

二回くらい食べる事が出来ます

エサに与えてるうどんをよく食べるので・・・数日飼えば太って来るでしょう。

スエーデンに住んでる弟が最初の予定より早い10月17日に来るので・・・・

数日一緒に遊んで・・・10月末から海外に出掛けようと思います。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクズガニ納得成果

2018年09月19日 21時33分24秒 | ウナギ、カニの罠を仕掛ける

昨日カニ篭を仕掛けての帰り道、長く晴天が続きモクズガニの移動が減ると流れの中に仕掛けるより弱い流れや溜まりに仕掛けた方が成果が上がると思ったのでブログにそう書きました

それは間違いではないのですが・・・今日罠を引き上げると・・・流れの中のカゴの方がモクズガニが多く入っていました。

多くと言っても大漁ではありませんが、長く雨が降ってないから大漁を望むのは無理です。

しかし結構大きなサイズが一番多く入っていたカゴでは9匹入っていました(小さいのは放流)

最大のオスガニは昔を思い出させるほどの大物でした

最後のカゴには一匹だけでしたが・・・メスの良いサイズです

そんなんで4つのカゴから持ち帰ったモクズガニは22匹

充分納得できる成果でした

明日は雨が降る様なんですが・・・雨が降りそうな時はモクズガニは動きます

ただ雨が多く降ると増水してカニ篭が流れてしまうんですが・・・昨日のエサのままですが仕掛けてきました

獲れたモクズガニは水槽に入れてうどんをエサにして飼っています。(生のカボチャが一番良いエサです)

自然界ではなかなか十分なエサが食べられないのでしょう。平均に痩せているのでエサをやって数日飼って「太らせて喰う」のです

さて今日の僕は古いキャンピングカーに載っていた台所用品や衣料品、食品などを全部下しました。

そして車屋さんへ行ってオイル交換しようと思ったら・・・ディーゼル車用がたまたま品切れ

イーグル号の前輪二本と後輪片側二本のタイヤが交換時期なので注文。

前輪の二本はレガードのタイヤをを外して入れます。

そんなんでレガードのタイヤもスタッドレスで4本注文

レガードには215-65-R15と言う二段階大きな強度があるタイヤにします。

それでもダブルタイヤで無いので過積載のキャンピングカーには不安です。

ただレガードはカムロードベースでは唯一パンクしても横転しないと思えるキャンピングカーですから何とか乗れるでしょう

ホイルは広いのを取り寄せてあるので・・・到着次第入れ替えます。

昼食の時間に60歳以上千円の散髪に行くと・・・思惑通り誰も居なくてすぐにして貰えました

レガードの改造について時々室内に入って考えています。

今度こそ完全に改造して次のキャンピングカー旅はこのレガードで行きたいです。

しかし・・・イーグル号から比べると・・・炊事場周辺に物入がないので・・・食事の辛抱が必要になりそうです

明日は雨が降り出すまでに蟹罠を引き揚げに行かないと・・・五時には川に行っておくつもり。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクズガニ罠の失敗

2018年09月18日 21時55分53秒 | ウナギ、カニの罠を仕掛ける

何でも歳の所為にするようになれば・・・簡単だけどそれではいけないと思いますが・・・

僕がモクズガニを獲り始めたのは小学生の頃ですから・・・60年ほどにもなります。

モクズガニ罠のカゴのエサとして・・・入れていけないのは川魚ではウグイ、海の魚ではタチウオです

エサとして優れているのはサンマ、アジ、ハマチ等です

今まで何度かタチウオをエサに入れて殆ど獲れなかったのに・・・

昨日魚屋さんへ行ったらタチウオがあったので何気なくそれをエサにしました

結果は無残としか言いようがありません。

最初のカゴを引き揚げたら・・・小さな放流サイズが一匹だけ

勿論放流しましたが・・・

二つ目のカゴを引き揚げて・・・愕然としました

入ってたのは食べられるサイズではありますがたったの一匹

そこで初めて気づいたのが・・・タチウオのエサだったことです。

これでは後も見込みが無いと思った通り・・・・二つを引き揚げて放流サイズが一匹だけでした

60年もモクズガニを獲ってても・・・この様な失敗をするんです。

それで・・・午後になって再度魚屋さんへ行ってタイとハマチと・・・のアラを貰って仕掛けなおしてきました。

帰り道・・・思い出したのは・・・雨が降らずモクズガニが下ってない時は流れが無い所へ仕掛けたほうが成績が良いのに・・・・

四つのカゴの内三つまで流れのある場所に仕掛けていました

だから明日も成績は良くないような気がします。

しかし再度仕掛けてくる予定なので・・・・明日がダメでも明後日には少しは獲れると思います。

「すぐに忘れる」のは歳の所為??人によってその年齢は違いますが、僕は70歳でかなり危ない所に来ています。

それと言うのも・・・昨日古いキャンピングカーから下した4リットルのペットボトル3個が行方不明となり・・・それは非常にキャンピングカー生活には必要な物なので・・・何度も何度も敷地内から倉庫内を探しても見つかりません。

殆ど諦めて別のペットボトルを調達しようとしてた時に・・・

寄ってくれていた美樹ちゃんが・・・違う目で探してみようと・・・・一緒に倉庫に行くと・・・一分もしない間に美樹ちゃんが見つけました

溝田正行70歳、頭と目は完全に壊れています

しかし・・・命ある限り生きて行きますので・・・皆さんに迷惑もかけると思いますが・・・・「年寄り笑うな行く道じゃ」と言う言葉もあります

何卒よろしくお願いいたします

さて今日の僕がメインにした事は古いキャンピングカー「イーグル号」から荷物を下すことでした。

兎に角イーグル号では「動く別荘」と言うだけ様々な物が載っています

長い旅に食事は非常に大事なものなので・・・「どんな料理も出来る」ようにしてますから・・・

台所関係の荷物だけでコンテナ(ミカンが25キロ入るサイズ)に8杯ありました。

これはとても・・・どのように改造しても新しいレガードには載りません

長い旅をするのにイーグル号以上のキャンピングカーは無いと分かっていながら乗り換えようとしてるんですが・・・難しいですね

この上に衣料品がコンテナに5杯はありますし・・・登山用品がコンテナで言えば4杯はありますし釣り用品も三杯はありますし・・・

野鳥撮影用品はコンテナ一杯で収まりますが・・・その他の荷物で・・・殆どのキャンピングカーは占領されます。

イーグル号はまだまだ5年は心配なく乗れると思うのに・・・なんで新しいキャンピングカーを買ったのか・・・

それも三年前に買ったキャンピングカーの有毒ガスで体を壊してしまったりもありました。(一度も旅が出来ないまま400万円の損をして処分した)

今回のレガードは有毒ガスの心配は無いけれど・・・イーグル号から比べると荷物が載りません。

益々歳をとるから旅のスタイルを変えて・・・料理を余りしない方向に転換する必要がありそうです。

頼まれてる事があったりで・・・レガードの改造に手が付けられませんが・・・一日に何度かは中に入って思い付いたアイデアが使えるか検証しています。

今一番の課題は・・・・椅子は全部撤去して平床にする計画なんですが・・・・平床の床の高さが高いので・・・・僕が日常生活する方だけですが・・・天井が低いのです。

それと先に書いた様に・・・イーグル号から比べると置き場所が三割もありません。

乗れなかったキャンピングカーから比べるとレガードは倍以上の置き場所はあるんですが・・・

そんな程度ではどうしようも無い差があるんです。

ほんまにイーグル号は・・・これ以上のキャンピングカーは求めても無いですね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクズガニ罠仕掛けました

2018年09月17日 20時07分56秒 | ウナギ、カニの罠を仕掛ける

昨日の夕方に帰って来たばかりなのに・・・・

そして当然ながらしなければならない事が沢山あるのに・・・モクズガニ罠を仕掛けてしまいました

僕にとって「漁」は子供の頃からしてきた実益を伴う趣味です。

魚釣り、引っ掛け、潜っての魚突き、しゃくり、延縄、ウナギ筒、カニ篭など僕の人生に欠かせないものなんです。

だからこの季節・・・柿が色づき始めるとモクズガニを獲らないと落ち着けません

モクズガニは食べる事に重点を置いてるんですが・・・あの濃厚で下品な味が好きなんです。

マングローブクラブや毛ガニから比べると小さいので食べるのが面倒ですが、子供の頃から食べ慣れてるから気になりません。

ただ昔と比べて平均に小さくなってしまっています。

それから・・・金になればなんでも売る輩がいて・・・小さいのまで全部獲って道の駅などで売ってしまうので数も少なくなりました。(サイズの規制が必要と思う)

モクズガニは北は北海道から南は九州まで、清流でなくても大河でも小さな谷でも全ての川に沢山います。

モクズガニが居ない川は乱獲して根絶やしした一部の四国の川だけでしょう

四国は平均に貧しいし平野が殆ど無いので僕の様に山間部に育った人は子供の頃から食べていて・・・子供の頃から食べてる物は美味しいと感じるので・・・大きくなってからも獲るのでしょう。

海辺に育った人は殆ど食べませんけど

余り沢山獲っても食べきれないし・・・不足気味が美味しく感じるので・・・カニ篭は4個だけ仕掛けました

いつも行ってる魚屋さんへ寄って「アラ」を分けて貰って・・・それを小さく切ってエサ袋に入れて・・・川に沈めてきました

台風で川の流れが大きく変わっていて・・・仕掛ける場所が無くて・・・ジムニーで川原の中に乗り込んで行ってやっと4か所に仕掛けましたが・・・二つは余り期待できません

しかし残りの二つは・・・大漁が期待できます。

さて今日の僕ですが・・・朝一番からプール水槽を除く全部(7つ)の鯉の水槽の濾過器を掃除しました

それからイーグル号の荷物を下しています。

次のキャンピングカー旅は新しいレガードを改造して行く積りなのです。

隣のオジサンの弟の所に上げた錦鯉が大きくなってると言うので見に行ったり、死んだ兄の池の水が減ると言うのを見に行ったり・・・

そしてモクズガニの罠を仕掛けたら・・・忙しい一日は終わりました

明日はモクズガニの罠を見に行くことから一日が始まります

今頃・・・モクズガニが・・・良い匂いがするな~・・・なんて独り言を言いながら横這って罠に近づいている事でしょう

明日結果報告しますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅に戻ってした事

2018年09月16日 22時52分24秒 | キャンピングカー旅

美由紀の歯の治療に一時戻ってたので、45日ぶりの我が家に帰ってきたことになります

キャンピングカーを停めて一番にした事は・・・一番大きな錦鯉の3.5トンのプール水槽から漏れてる水が駐車場を水浸しにしてたので・・・

慌ててオーバーフローが駐車場に流れない様に外れていたパイプを繋ぎました

他の水槽を見ると・・・水が溢れてるのが二つあったので・・・対策

隣のオジサンに錦鯉にエサをやってくれる様に頼んではいますが・・・それ以外は当然ながら何もして貰えませんと言うか・・・してくれません。

そもそも生き物を飼ってる人間が数か月単位で旅をしてる事が無茶な事ですから・・・

旅から戻ったら死んでいても仕方ない事なのに・・・隣のオジサンがエサをやってくれたので全部の水槽の錦鯉は元気にしていました

プール水槽の水抜きが詰まってたのを直したついでに6つある濾過器も掃除しました。

錦鯉に関しては明日に他の水槽の濾過器を掃除したら一応終わります

続いて僕が旅に出てる間は全ての車のバッテリーのマイナス側を外してあります。

繋いだままだとバッテリーが上がってダメになってしまうからです

そんなんで美由紀のNボックス、僕のジムニー、ロードスターRF、軽トラキャンピングカー、レガードキャンピングカーと・・・5台の車のバッテリーを繋いでしばらくエンジンを掛けて完了。

北海道で釣って塩蔵していたカラフトマスとサケを小分けして一部を冷凍庫へ

殆どは樽に詰めて冬まで置くのですが・・・そこまでは手が回りませんでしたから・・・それは明日です。

隣のオジサンの所のろ過システムがうまく行ってないみたいなので・・・僕が濾過器を改造してみました

数日様子を見て見ます

台風の被害は無いかと見回ると・・・イチジクの木と柿の木の一部が折れてたりしました。

一番の被害は・・・カーポートの屋根の一部のアクリル板が無くなっていました

でもこの程度で良かったです

神戸の三百名山制覇の先輩の家に帰り路に寄ってたんですが・・・

先輩のキャンピングカーに400ワットのソーラーパネルとバッテリー4個を付ける事になりました。

それでインターネットで4個のバッテリーと4個のコントローラーは注文出来たんですが・・・ソーラーパネルが最近値上がりしてるらしく予定額で落札できません。

とりあえず少しオーバーで入札してあるんですが買えなかったら金額をアップしなければなりません。

そもそも予定してる値段と言うのが運賃込みで一万円と非常に安いので多少超えても十分安いですから頑張って入札します。

家に足を入れると美由紀も片づけをしてましたが足の踏み場もありません。

息子はもう完全なオッサンなのに・・・全く片付けが出来ないのです

ほんまに困ったものです

郵便物も山になってるけど・・・これも明日か明後日か・・・

兎に角何から手を付けて良いかを考えなければならないような状態です。

でも2~3日すればそれなりに落ち着くものです

台風で大雨が降って川の水もかなり増水してたと聞きましたので・・・モクズガニの罠を仕掛けたら獲れると思いますから・・・これも近々仕掛けます

またもう少し水が減れば落ち鮎漁が出来ます

キャンピングカー「レガード」の改造もあるし、当分気合を入れないといけません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする