outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

二匹目の鮭ゲット

2017年08月31日 19時22分14秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

港内で一番良く釣れるけど車中泊悪質老人達が全スペースを不法占拠で場所取りしてる場所で釣りたかったので頑張って三時45分に起きて四時に釣り場に行きました

早い時間なのにすでに10人ほどが竿を出してましたが・・・まだ出陣してない悪質不法占拠者の場所があったのでそこで釣りを開始しました

この場所に陣取ってる人達は非常に評判が悪い集団でキャンピングカーを含む車中泊者が北海道のいろいろな場所から締め出される基になるような自分勝手な人達が含まれます

この枝幸港もこの様な人達の不法占拠の場所取りで一般の善良な人達が釣りを楽しめなくなっています

だからその様な善良な人達も早く行けば竿立てが置いてあろうがバケツを置いてあろうが紐を引いていようが釣りをしてる人が居なければ釣る権利があり、何を言われても退く必要は無いという事を皆がして、この様な悪質な人達を排除して欲しいとの思いもあっての事でした

いきなり文句を言ってくるかと思ってたのですが・・・

悪質な不法占拠者も自分がしてる事が良くない事であるとは感じてるようです

しかし釣りを続ける僕に業を煮やしたのか・・・そこは「自分の場所」だから遠慮して欲しいと言ってきました

しかしそこは「公共の場」であって「悪質占拠者の所有地」ではありませんので「なんで退かなあかんのや、不法占拠の場所取りやないか、ここで釣りたかったら早く来ればよい」と返事しました

そして「遠慮して欲しいとは退けという事か」と聞くと「そうだ」と言うので役場や警察から言われてたように110番するとパトカーが来てくれました。

当然相手に何の権利もありませんから僕はそのまま釣り続け・・・でも今日はあまり釣れなくて・・・

八時になって・・・この一投で釣れなかったら止めようと思って投げたウキルアーに・・・ガツンと来て

大きなオスの鮭が釣れましたが・・・こちらでいう「ブナが入ってる鮭」でした

ブナが入ると身が白くなって美味しくなくなるそうなんですが・・・これはまだ初期のブナで三枚に下して塩蔵したんですが身は真っ赤で美味しそうでした

一匹釣れたら良いと思ってたので止めて公園に移動して少し寝て・・・一時から恒例になったプールへ

今日も二キロ程泳いだ後スーパー「西條」で買い物して・・・

いよいよ明日に解禁になる川の近くに来ています

ただ下見に行ったんですが胴長靴を履いて水に入って釣るんですが・・・足場が悪くて釣れたら慌てて転倒しそうな場所なので・・・港に戻ろうかと迷ったのですが、明るくなってから釣ることにしました

サケ釣り初心者ですから・・・この様な場所での釣りも体験して置けば何か役立つでしょう

三匹づつ三回釣れたら毎回冷凍便で送れて・・・目標が片付いて丁度良いのです

一匹づつ釣れると塩蔵になってしまうので・・・いつまでも片付きません

9月10日までに片づけたいので明日は三匹狙って見ます

 皆さんも老後に車中泊でサケ釣りに来ても周りの人達に迷惑を掛ける不法占拠の場所取りは止めましょう

誰もが公平に・・・早く来た人が空いてる好きな場所を選べると言うのは民主主義の根本なんですから。

そして幾ら場所取りしていてもそれは権利のない不当な行為ですから釣りたいところに早く行って釣り始めるようにしましょうね

しかし明日や明後日だと・・・良い釣り場の確保は二時や三時に行かないと難しいかも??

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サケ釣りの場所取りについて

2017年08月30日 19時44分03秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

昨夜久しぶりに会った中野夫妻との宴会で飲みすぎました

起きたのは六時半になっていて・・・釣れる時間帯も終わってます

そんな中釣り場を探りながら宗谷岬方面へ北上するという中野夫妻とブログ用に写真を写して一時お別れ

その後朝ご飯を食べて公園に移動したけど元気が出ずゴロゴロ

早目の昼飯を食べてプールに移動したけど・・・ここでも元気が出ず僕はプールを休んで美由紀が一人で行きました

その間ゴロゴロしてたけど枝幸港の岸壁の目に余る場所取りの事を思い出したので・・・警察に電話しました

その結果・・ロープを張ったりバケツや竿立てを置くのは不法占拠であっても港湾管理者から不法占拠をどうにかしてくれと言ってこない限り取り締まりは出来ないとの事でした

しかしロープを張ってもバケツを置いたり竿立てで場所を不法占拠していても、釣り人が居なければ誰の場所でもないから釣るのは自由で後から来てここは自分の場所だから出て行けと言った場合はすぐに警察に電話してくれたら取り締まりに行きますとの事でした

そんな事で皆さんも幾らロープを張ってあっても何を置いていても、早く行って釣り始めた人に場所の権利があるので何か言ってきた場合は警察に電話して取り締まって貰ってください

それから合同庁舎の港湾管理の部署に電話したら枝幸港は役場に管理を任せているとの事で、役場の漁業課に電話すると場所取りなどマナーの悪い釣り人が多いので困ってるが、誰にも占有許可はしてないので何がしてあっても自由にどこででも釣ってください。それでトラブルが生じたら警察の介入をお願いしますとの事でした

そしてこの後警察もパトロールするし役場も見に行くとの事だったのですが、僕はプールの駐車場に居たので見ませんでした。

しかしプールが終わって港に戻って聞くとパトカーは様子を見に来ていたそうです

この様な非常識な車中泊老人達の違法行為の場所取りを減らし、週末やたまの休みに誰もが早く来たら釣る場所が確保できて安心して釣りが出来るように少しでもしたいので・・・

逮捕者が出ると少しは改まるかも知れないので明日は文句を言ってきそうな場所とりしている場所に行って釣りをしようと思います

ただ早起き出来るかが問題ですが・・・

さて今日の枝幸港のサケ釣りは・・・夕方にも4匹上がって・・・僕は居なかったのですが終日全部で20匹位上がったようです。

でも釣れた人は一部で一人が三匹とか釣ってるので・・・殆どの人は坊主です

間もなくマス網を上げて鮭網を仕掛けなおすそうで・・・

そのどちらの網もない時に鮭が岸に近づくそうで・・・釣れ始めるそうです。

言い換えると待ちに待ったスタートの九月一日がそこまで来ています。

楽しみです

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野夫妻と合流宴会

2017年08月29日 23時50分54秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

愛媛県の中野夫妻は一年の半分をキャンピングカーで国内を旅すること6~7年

残る半年の内の半分ほどを海外をバックパック旅行やキャンピングカー旅をしている・・・

僕が計画して一時は実行してたそのままの生活を続けている夫婦で、時々ながらブログもアップしています

そして笑ってしまうのは僕がインドで病気なって入院しましたが・・・中野氏も病気になって入院しています。

そんな事があっても負けずに僕は次の年も次の旅もするんですが・・・その度に大変な思いをして・・・

二年以上「海外恐怖症」になって海外旅行が出来ずにいました

それを何とか克服できたのが去年の一か月足らずの台湾野鳥撮影の旅でした

まだまだ恐怖心は残っていますが・・・それを契機に僕の海外恐怖症は克服?となったのか・・・今年は短い期間ながら50日程度のネパール旅行を計画していますし、来年初めにはボルネオ島に一か月程度の「慣らし旅」を計画出来るまでになりました

でもまだまだ不安があって・・・実行できるかどうか心配です

そんな僕らとは違って。。。今年の初めはインドで伝染した病気で死にかかってた中野夫妻は・・・今年二度目の北海道に来て・・・

僕は昨日の一匹だけなのに・・・すでに鮭を9匹釣りあげ・・・宗谷岬方面へ北上途中に・・・立ち寄ってくれて先程まで一緒に飲んでいました

中野氏はカラフトマスやサケ釣に関しては僕の師匠で兎に角釣りの技術も見事です

去年も二日間一緒にサケ釣りをして・・・大爆釣を僕もしている程・・・選定眼を持っています

そんな中野氏との宴会の会話の中で・・・来年の春に再度インドに行こうと言うのですから・・・根性あります

まあ・・・次回も病気になったら僕のように考えも変わるでしょうが・・・

旅の話は一先ず置いて・・・今日の枝幸港の釣果は・・・小雨が振ったりやんだりの中僕が釣っていた4時から七時半までの間に上がったのは二匹でだけした

ただ一部未確認で定かではありませんが港全体で朝の三時半から夕方6時までの14時間の間に10匹程度釣れたようです。

今日の僕らですが、朝起きたらわずかながら雨が降っていました

雨の中でまで釣りたくないと思いながら少しの間は投げては引きを繰り返して・・・早々撤退

そんな中近くで釣れた人も居ましたから・・・奇跡の一本と言っても良いと思います・・・八時までで・・・全体で二匹だけでしたから

僕らはその後公園に移動して・・・昼ご飯を食べた後プールへ

今日は白人の若者一人の先客が居ましたが・・・その人が帰ると貸切状態

プールは毎時間の50分から10分間の休憩が義務となってるので・・・二回に分かれますが・・・休憩時間以外はずっと泳ぎ続けてるので、僕も美由紀も二キロ以上泳いでいます

今日はっきりしたのですが・・・美由紀のほうが泳ぐスピードも速いです

毎日のように泳いでると言うの・・・違いますね

僕の方はやっと泳いでる状態で・・・追いつくにはまだまだ時間が掛かります

プールの後スーパーへ買い物に行ってたら中野夫妻より到着の知らせがあり・・・港に戻って先程まで飲んでいたと言う訳です

飲み始める前に港の釣果について様子を聞いて回ると港全体なら今日も終日で10匹程は釣れたよう様でした

それと・・・先日から感じてる事ですが・・・悪質な常識外れのキャンピングカーや車中泊の県外や地域外から来ている連中が港の釣り場を不法占拠して多くの人達に迷惑を掛けています

これについて後日詳しく報告しますが・・・夏場北海道に集まるこの様な常識外れの人達が居る限り色々な面で締め出しも進んでくるでしょう。

実際ここまで自分勝手に過ごされると見苦しく、キャンピングカーを含む車中泊の旅自体が嫌になる人も出てくると思います

枝幸港は特にそれが酷いと思うのですが・・・これは北海道警枝幸署の怠慢でもあると思います

釣り場を確保したければ誰よりも早く行けば良いしそれが常識です。

ここに居る間に少しでも一般の善良な釣り人の皆さんが普通に釣りが出来るように何かしたいと思っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期初鮭ゲット

2017年08月28日 18時34分35秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

カラフトマスを卒業して鮭を釣ろうとウトロを出発したのが22日の午後でした

それから早くも6日が過ぎ・・・一匹のサケを釣る難しさを痛感しておりました


そんな中今日も三時半に起きて港で釣りを開始しました

久しぶりにちょっと冷え込んで・・・セーターの上にダウンジャケットを着てても手が冷たく感じました

でも今日は平日ですから昨日から比べると人も少なくざっと数えてみたら見える所だけで70人でした

それでも・・・少し明るくなった頃に・・・僕が居る側のそれも20メートル程離れたところで一匹目のサケが釣れました

ええな~・・・と思ってたら・・・また釣れたのが先ほど釣れた場所だったので・・・

様子を見に行ってウキ下の長さやエサやリールを巻くスピードを教えて貰ってたら・・・

「ここに来たら」と誘ってくれたので・・・移りました

でも・・・僕がそこに移ったら・・・今度は離れた場所で釣れて・・・また違うところで釣れて・・・

そう何匹もここには居ないのだろうと思いながらも投げては引き投げては引きを繰り返してたら・・・

突然ガツンとアタリが来て反動で思い切り合わすと・・・掛かっていました

それから少し暴れたりしたんですが・・・お手伝いをして貰って・・・引き上げる事が出来ました

今期初アキアジはオスで80センチ弱

]

でもカラフトマスから比べると二回り大きいですね

初めの頃にキープしたカラフトマスのイクラも毎日食べてるけど痛風の心配をしながらだからまだ残ってるので身が美味しいオスのサケは大歓迎です

とは言っても・・・二人で食べるとこの鮭は一週間位掛かります

そんなんで・・・今日はプールは無かったんですが午後の釣りも止めてゴロゴロ

夕方には港に戻って様子を見てますが・・・午後は全く一匹も釣れなかったようです

でも午前中は僕が釣れたのも含めて13匹~14匹釣れたと思います

明日も一匹釣りたいと思うのですが・・・釣れたら塩蔵するしかありません。

三匹位釣れたら送るという手もあるんですが・・・

サケ釣りも釣れたらそれをどうするか??が少し問題です

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝幸港のサケ釣り不漁

2017年08月27日 20時12分04秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

一辺の延長が多分一キロは超える巨大な港なのに・・・夜中の12時に目を覚ますと場所取りの印が全面を覆いつくして釣り場もありません

そんな中、場所取りの紐とバケツを外してタモアミや釣り竿、イスなどを置いて三時から釣り始めました

何しろ日曜日だから釣りに来る人も多いのです

遅れてくる人も居たので最終的には150人程も来たでしょうか

一昨日はゼロだったけど昨日100人程が10匹ほどを釣りあげたので、1割なら運が良ければ釣れると思った人たちが押し掛けたのでしょうか??

北海道の釣り好きにとってサケ釣りシーズンの到来は一年の始まりのような事だから少しでも釣れていると聞けばじっとしていられないのでしょう

しかし・・・サケは僅かしか来てませんから・・・七時半まで釣って全体で二匹上がっただけでした

当然僕の竿にはウグイのアタリがあった位でサケは全く気配もありませんでした

僕らは港を後にして少し離れた公園で寝不足解消

昼ご飯を食べた後一人100円でほぼ貸切状態の温水プールへ

一時間半程の間居て・・・二回に分けてですが僕も美由紀も泳ぎ続けました

ゆっくりだから延べで二キロ弱でしたが美由紀はここ数年阿南に居る時はプールの休館日以外殆ど休みなく泳いでるから体が水に馴染んでる事が良くわかります

半面昔は水泳でも指導員だった僕ですが会社を初めてからは水泳から全く離れています

ここ最近こそ年に一度や二度は美由紀の付き合いでキャンピングカー旅の途中で泳いでますが、水に慣れるほど泳いでません

だから泳げることは泳げますが・・・水と一体になれず水を押しのけ水を叩きながら泳いでるのです

今回枝幸でサケが釣れるようになるまでまだ一週間以上あると思うので・・・その間月曜日以外はプールに通って昔の感覚を出来るだけ取り戻したいと思います

当分はサケ釣りよりプール優先になるかも知れません

しかし枝幸町は人口8500人程の小さな町なのに・・・まあこの設備もですが消防署などは人口10万人超えの僕が住んでる阿南市よりはるかに立派です

立派な公園が幾つもあるし・・・

北海道の町はどこもですが・・・

プールを出て買い物を済ませて港に戻ると・・・午後になって5匹位つれたそうですから・・・一日だと10匹位上がったのかも知れません

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一匹のアキアジ(鮭)

2017年08月26日 19時49分57秒 | 退職生活

22日の午後にウトロを出て鮭を釣ろうと北上してきました

今朝美由紀に「もう今日で魚が無くなるので釣ってよ」と言われました。

だから・・・無理に鮭でなくても釣り飽きたカラフトマスでも釣れたら釣りたいと・・・・

問牧で朝の三時半に起きて・・・ウキにケミカルライトを差し込んで・・・皆さんが釣ってる間に入れてもらい竿を振りました

実質三時55分から6時半までウキルアーを投げては引き投げては引きを繰り返しましたが・・・

一度のアタリもありませんでした

問牧に来ていた人は20人余りしかいませんでしたが・・・全員ゼロでした

七時に上がって枝幸港へと車を走らせました

釣る気はなく確認だけですが・・・三時から9時までの間に100人ほどが釣ったサケは6匹

夕方三時に再確認に行くとその後4~5匹釣れたそうで・・・その後は夜まで一匹も釣れませんでしたが・・・

今日一日で10~11匹釣れた事になります

問牧よりは確率は良いですが・・・10人に一人しか釣れないですから・・・難しいですね

僕らは昼から温水プールへ

綺麗なプールで大人一人100円でしたが・・・子供が6~7人来てただけで貸切状態でした

釣り場から三分程度の場所にあるので、朝にうちに釣りをして午後はプールで泳ぎ夕方また釣り場に戻って場所の確保をする日課になりそうです

僕は今回鮭を10匹確保したいと思っていますので・・・12匹位釣りあげる必要があります

それまではこの周辺で釣る可能性が高いです

それにしても・・・釣ろうと思うと一匹の魚もなかなか難しいですね

ウトロで釣れて釣れてしてた事が夢のようで・・・どうしたら釣れるのか考えてしまいます

早く一匹釣りたいのですが・・・明日も・・・釣れそうにありませんので・・・期待しないでください

僕がそんな状態なのに・・・中野氏は今朝鮭を4匹釣ったそうです

サケやカラフトマス釣りは場所を間違うとこの様なことになります

この辺が釣れるようになるのは9月五日頃でしょう

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝幸の鮭状況

2017年08月25日 20時38分35秒 | 退職生活

朝に紋別を出発して約100キロ北上

枝幸(エサシと読む)の港に行きました(ここは宗谷岬まで150キロ位のところ)

沢山のキャンピングカーからテント生活者など正午頃でも50人以上が居ました

各自が場所を確保してるので・・・釣り場所の確保も難しいです

釣果を聞くと・・・港全体で昨日は10匹以上鮭が釣れたようですが・・・今日はダメとの事でした

しかし港の中に泳いでる鮭が時々見えますから釣れなくてもサケが居ることに間違いありません

今年になって港では50本位上がっていると言う人もいましたし、昨日の朝に一人で4本釣った人も居たようです

そこで僕も真昼間でしたが竿を出しましたが・・・朝しか釣れないようでアタリもありませんでした

四時前に問牧に移動して様子を見てたら・・・サケのメスを一匹釣りあげた人がいました

それで元気を貰って・・・ウキルアーを河口周辺に一時間ほど投げてみましたが・・・だめでした

ここではカラフトマスとサケが時々上がってるようですが・・・少数のようです

海面を見てたら頬が白い水鳥が8羽泳いでいたので・・・写真撮影

シノリガモのメスと非繁殖期のオス(エクリプス)だと思います

 

ちょっとアップ

さらにアップすると

 多分最後の写真はオスのエクリプスだと思います

冬だったら羽の色が綺麗なんですが

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紋別は終日の雨

2017年08月24日 19時50分16秒 | 退職生活

僕らが今回北海道の苫小牧に到着したのは7月24日でした

以来約一か月霧のような雨が降った日やパラパラの雨はあったけど僕らが行った先々で雨らしい雨が降った日はありませんでした

今日の紋別市も朝はパラパラ降ったり止んだりで、試しにルアーでカラフトマスを狙って竿を振りました

しかし・・・ルアー一個を失っただけで・・・一度のアタリもなく・・・20人以上が四時前から竿を出してましたが12時まではゼロでした

そんな中一人が流れ着いた死んでるカラフトマスを確保していました。

昼食の後一休みして・・・紋別市が運営する健康プール「ステア」へ泳ぎに行きました

65歳以上は一人200円と・・・お金を持ってる年寄りに優しいシステムで去年も何度か泳いでいます

北海道の旅の途中で泳ぐのは鵡川の道の駅とここ紋別でプール大好きの美由紀の息抜きです

今日も一時間半程二人で一生懸命泳ぎました

僕も最近ではこの様な旅の途中で温水プールがあれば泳ぐ程度なんですが・・・今日は30分間連続で泳いでみたりもしました

ゆっくりで良ければまだ2時間や三時間なら泳ぐことは出来そうです

昼前から降り始めた本格的な雨は今も降り続いています

北海道も一部では大雨や洪水の注意報や警報が出たようです

プールから上がってスーパーやホームセンターに買い物に寄ってたら・・・五時を過ぎたので今日も紋別で泊まることにしました。

この雨がこれから行く枝幸方面の川の水を増やすくらい降ってくれていたら・・・サケ釣りも期待できると思います

昨日今日と思ってる物ではありませんがルアーを10個余り買いました

来年用になると思いますけど・・・・

それから暇な時間にはカラフトマス釣り用のフカセやウキルアーの仕掛けを鮭用に変えました

本格的にサケ釣りモードに入ってる溝田ですが・・・サケは居るのでしょうか??

その疑問も明日には解決するでしょう

明日は枝幸ですから・・・

最後に美由紀が写した野鳥の写真見てください

はっきりしないけど・・・コサメビタキの幼鳥??

続いてスズメの幼鳥

これは多分オオルリの幼鳥??

コゲラの親子で右が親で左が幼鳥です

美由紀は僕が釣りをしてる間に良く野鳥を写しに出かけています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭を求めて

2017年08月23日 18時33分29秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

カラフトマスを釣るのは面白いけれどあの魔法のルアーで十分釣れたから次はアキアジ(サケの事を北海道ではそう呼ぶ)を釣りたいと思い、川を見たり港を見たり釣り人に聞いたり釣具屋で聞いたりしながら少しづつ北上して紋別まで来ました

それで見たこと聞いたことをまとめると・・・カラフトマスもサケもどこも釣れていません

でも禁漁の川ではカラフトマスに混じってサケの姿もありました

どこか釣れるところ知りませんかと聞くと・・・

「ウトロでは釣れている」と・・・昨日まで居たところを教えてくれます

これは四か所で5人が同じように言ったのですから・・・他の場所は本当に釣れてないようです。

そのウトロだって一日に釣れる数は全体で15匹か25匹程度なのに

ただ紋別に着いて聞いた話では・・・枝幸ではサケが釣れていると言うのです

それだけでなく釣り場が無い位に人が集まっていると言うから・・・見てきたような口ぶりでしょ

ここから100キロ以上も北の事なのでまた聞きかもしれないし確かかどうかは分かりませんが・・・

とりあえず行ってみようかと思います

しかしここ紋別には温水プールがあるので・・・明日は久しぶりに泳いでみます

イーグル号は蟹の爪のモニュメントの下に駐車してるんですが・・・密漁者が次々に来て川でカラフトマスを引っ掛けています

釣っても構わない場所に魚の姿は全く見えませんが・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神掛かりのルアー

2017年08月22日 21時47分49秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

そのブルー系のスプーンルアーは450円だったか500円だったか忘れましたが決して高いルアーではありませんでした

でもそのスプーンルアーを使うまではそれ程釣れてませんでした。

一日二匹釣れたら止めてた事もあるのですが釣ろうとしても四、五匹だったと思います

このルアーに変えてからいつでも数回投げたら釣れるので・・・人に名人なんて言われてました

僕は奇跡だと思うと共に多分このスプーンルアーと僕がそれを泳がせるスピードがカラフトマスの気を引くのですぐにアタリがあるのだと思ってました

だから昨日13,4匹釣ったのだってかなりの時間はキャンピングカーの中でお茶を飲んだりテレビを見たりしながらでした

そして今日も・・・ゆっくり起きて・・・美由紀が朝食の準備をしてる間と思って竿を振ると・・・三投目で釣れました

勿論他の人は全く気配が無いのに僕のルアーには最初からアタリがあったのです

朝食後も行くと・・・五回も投げたらまた釣れました

余り僕ばかりが釣ると言うのも気が引けるのですが、昨日釣ったのは殆ど上げてしまってから気づいたのですが、釣れてる間に上げとこうと考えて今日は釣る気十分でした。

そして昼までに散歩をしたりしながら5匹釣って・・・昼飯を食べて一匹釣って間もなく・・・・

このルアーが底に引っ掛かって・・・外そうと努力はしたんですが・・・似た様なブルー系のルアーの予備があったので余り気にせずラインを切りました

そしてルアーを新しい似たようなけど少し高いのを付けて・・・投げましたが・・・投げても投げてもアタリが来ません

良く釣れるルアーの時は何人居ても僕が投げればすぐに釣れていたのに・・・釣れないばかりかアタリさえ無いのです

新しいルアーで一時間余りして・・・全くアタリが無いので・・・

これではダメと断念して斜里の町へ買おうと思って出てきたんですが・・・売っていませんでした

それで考えたのですが・・・今日6匹釣ったので上げる分は何とか確保出来ています

後一週間すればサケのシーズンが始まります。

カラフトマス釣りは本当に面白くて・・・癖になってしまってますが・・・

十分釣ったので後はオカズ狙い程度にして一週間はメインを置かず山登りやプール、サケ釣り、野鳥撮影など分散して過ごそうと考えています

そんな風に思ったので書いたけど・・・同じスプーンルアーが手に入ったらカラフトマス釣りに戻るかも知れません

最後に昨日に続いて美由紀が写したカワガラスの写真をアップします

最初はカワガラス幼鳥でまだエサを自分で捕れない段階です

でも鳥は結構しっかりした顔をしてますね

これが親鳥です

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフトマス爆釣

2017年08月21日 21時53分11秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

港に流れ出ているペレケ川に「ヤマセミ」(野鳥)が棲んでると聞いたので美由紀と二人五時に起きてカメラを担いで1時間余り川辺を歩きました

しかしヤマセミには出会えずでした

見えたのはカワセミ、カワガラス、キセキレイ、コゲラなどで・・・ヤマセミはもっと上流に居るようなんですが道が行き止まりになったので諦めました

戻って美由紀が朝食の準備をしてる間にと竿を振ると・・・二匹もカラフトマスが釣れました

昨日で僕の目標まで三匹となってたのに・・・そんなに釣れたのでは楽しみがなくなります

まあ一匹は貰ってくれたのですが

朝食の後また竿を振ると・・・三投目にまた釣れて・・・それを川に行って捌いて・・塩蔵した後また釣り場に行って2~3投したらまた釣れて・・・それを川に行って捌いて・・・身を塩蔵したら・・・

30匹の身だけにし塩蔵したものが最初の計画達成です

もうこれ以上は誰かに貰ってもらうかリリースするしか無いと思ってたら・・・欲しいと言う人が次々現れて・・・釣っても釣っても待ち構えていて無くなりました

最終的に13匹釣りあげて、4匹は足元まで引き寄せながら逃げました

しかしです。僕が釣ってる間に釣れた総数は25匹位と思います。

20人から30人が釣っていて25匹で、その内の13匹は僕が釣ってるますから・・・今日も奇跡のような一日で僕が一番驚いています

言い換えると殆どの人は坊主なんですから。

不思議でしょ

しかし・・・去年サケ釣り用にと買ったダイワのリール「FREAMS4000」が早くも壊れました

まだカラフトマスを50匹ほどしか釣利上げていないのに(バラしたのは20匹位と思う)壊れるというのは欠陥品では?? 15000円位したのに・・・

それから夜になって気づいたのですが・・・明日釣ったのは・・・ちょっと上げたい人が居るので・・・上げないでイクラを確保しようと考えています

イクラを取った魚の身をを貰ってくれる人が居たら上げて・・・居なければ肉は計画以上になりますが塩蔵します。

ただ明日も釣れるかどうかは全く不明

今使ってるルアーが異常に魚が寄ってくるんですが・・・これが何かに引っ掛かって切れてしまったら・・・

多分今のようには釣れないと思いますので・・・

最後に美由紀が写したヤマゲラ

 それからアオジの幼鳥

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新退職者の夢

2017年08月20日 18時32分35秒 | 退職生活

昨日のブログで予告してましたが・・・一昨日の夕方僕のブログをずっと読んでると訪ねて来てくれた札幌のM氏は今年の六月に60歳で退職した人でした

それだけならブログに書くことも無いのですが・・・実はこの人1、5トン積みのいすゞエルフ後輪ダブルタイヤを購入して荷台に自分で家を建てたのです

その自作した荷台の上の家を見てください

特にこの後方にある玄関ののれんと提灯は・・・思わず寄って一杯飲みたくなるような雰囲気でした

この移動出来る家で・・・奥さんと一緒に「日本縦断混浴露天風呂500湯めぐり」に今月のお盆の最中に出発して知床半島に来てた時に僕がここに居ることが分かったそうです

M氏はブログを書いていて、それを見ると・・・羨ましいことに羅臼の混浴露天風呂では・・・奥さんの監視の下とは思いますが・・・若い女性と混浴していました

旅は始まったばかりでどの位期間かもわかりませんが、とりあえず今回は九州まで旅が続くと思いますので興味がある方は是非見てください(退職初心者は動きが早いので)

ブログのタイトルは「青い風に吹かれて」です。https://kazeni.net/

さて今日の僕は港で目覚めて9時頃から竿を出して午前中にメスばかり二匹を釣りあげ二匹は近くまで寄せながらも逃げられました

午後もゆっくりして二時間ほど竿を出して二匹を釣りあげ二匹を寄せながら逃げられましたが午前午後とも十分に楽しみました

しかし・・・今日は僕が4匹釣ってる間に他に15人程が釣っていましたが他の人が釣れたのは全部で4匹だけです

ビギナーズラックでしょうが・・・釣れすぎです

その内の一匹が珍しいニジマスの降海型だったので食べて見ようと塩蔵せずに置いています

結局今日は二匹を塩蔵(人にあげた)したので・・・塩蔵数の目標達成まで後三匹です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無謀な登山

2017年08月19日 18時31分52秒 | 退職生活

先ずは昨日の事ですが羅臼岳の登山口に移動したら電波が届いてなくてブログのアップが出来ずご心配お掛けしました

昨日は朝から斜里の町に出ていて・・・港に戻ったら四時近くになっていました。

少し竿を出したけど反応が無いので晩飯を食って登山口へ移動しようと考えてたら・・・

僕のブログをずっと見てると言う札幌のM氏が来てくれて・・・その先の話は明日か明後日にしましょう

さて今日ですが朝の五時に登山口の木下小屋を出発したんですが・・・

良く考えてみれば羅臼岳は距離もあるし標高差も1460メートルあります

おまけに羅臼平の手前や後の頂上までは岩場で結構危険な山なんです

日本三百名山が残り三座になってる僕らですが、今年の僕らは膝を痛めてから山に登るたびにその後の膝痛に苦しんでいます

おまけにニセイカウシュッペ山に登った後釣りばかりを半月近くしてますから脚が全くできていません

去年はI氏と一緒に登ったんですが・・カムイエクウチカウシ山に登れた位ですから絶好調の脚でした

去年の状態や今まで北海道に来てた時の状態なら「無謀」とは思いませんが・・・

毎回のように転倒する上に脚が出来てない今年の僕には無謀な計画でした

しかしそれに気づいたのは二時間ほど登って・・・標識に頂上まで5キロと書かれていたのを見た時でした

三度目だからと・・・全く何も考えずに登り始めていたんです。

しまったと思ったけど・・・二本杖に頼ってそのまま登りました

去年は四時40分に出発して9時に頂上に着いたのに・・・今日は10時過ぎでした

おまけに・・・去年は快晴だったのに・・・霧雨で全く視界がありませんでした

花はキキョウやクモマグサが咲いていましたが

慎重に慎重に下ってましたが・・・一度転倒して・・・擦過傷で済みましたけど・・・場所が悪かったら死んでいたと思います

69歳に近くなった溝田には・・・人生最後の羅臼岳になると思います

体力の衰えだけでなく目が弱くなってる事も転倒の原因だと今日感じました

いつか免許証を返さなければならなくなるように・・・山登りも危険な山は登らないと決めなければならない時期が来たのだと思うのです

寂しいですが・・・この様に徐々に自分が出来ることが減って行くのでしょう

これからは色々な面で事前に年齢と相談しなければ無謀な行為になると感じました

65歳を過ぎた方々・・・すべての行為を慎重に行ってくださいね。

若い方々には・・・やがて自分もそうなると言うことをしっかり自覚して日々を大切に一生懸命生きてくださいね。

人生は本当に短いですから・・・・

 

 


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフトマス爆釣

2017年08月17日 19時13分37秒 | 退職生活

昨日の夜の事ですが・・・一匹釣れたけど三個のルアーを無くしてしまい・・・止めました

とは言ってもスタートが遅かったですから12時になってました

それでも今朝は六時前に起きて港の横にあるオーストラリアのエアーズロックのミニチュア版だけど・・・ちょっとはエアーズロックを思い出す「オロンコ岩」に美由紀と一緒に朝の運動で登ってきました

このオロンコ岩は大きな一つの岩で海側の崖は野鳥のコロニーになっています

見晴らしがよくて天気が良ければ羅臼岳を中心に知床連山が一望できます

眼下には奇岩のゴジラ岩も見えています

オロンコ岩から下山してそのまま美由紀の徘徊コースのペレケ川沿いを上に上にと行くと・・・オショロコマらしい魚が沢山見えました

釣りたくなって・・・駐在所に行って釣っても良いかと聞くと・・・知らなくて・・・水産課に電話したらサケマス以外は自由に釣って良いとの返事でした

20センチ位しかありませんが・・・行けば10匹位は釣れそうに思いました

でも川には行かず港で竿を出すと・・・一時間ほどの間に次々釣れて・・・それも大型のメスばかり6匹

しかしこれは奇跡のようなもので・・・20人程が釣ってるのに・・・7割は僕が釣ったと思います

これで一気に塩蔵が増えて多分25匹位になったと思います。

サケトバとサケフレーク用に30匹の身だけを塩蔵確保しようと計画してますので・・・残りは5匹です

午後は昼寝をしたり釣りを見物したりしてたんですが・・・

皆さんが余りに釣れないので・・・居ないのかと竿を持ちだしたら・・・二投目にヒット

またも大型のメスでした。

何がどうなったのか??投げたら釣れて・・・今日は一つの道具も切れずでラッキーです

カラフトマスを丸ごと何匹か友達に送って上げたいのだけど・・・クロネコヤマトに持っていくまで保存しておく場所がありません。

塩蔵したのを送っても塩抜きを上手にできないと思うので・・・

間もなくリリースするしかなくなりそうです。

でも釣るのはほんまに面白いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥撮影で気分転換

2017年08月16日 18時32分31秒 | 退職生活

昨夜の事です

調子が悪いのかスランプに陥ったのか・・・三回掛かったのに・・そして二匹は数度のジャンプの末にサヨウナラ

一匹は5分ほども掛かって近くに寄せて網で掬いあげようとしながらもサヨウナラでした

おまけにその後釣り具が海底に引っ掛かって・・・ルアーと針を失いました

海底にある海藻に引っ掛かっても殆どの場合は外れるんですが・・・残念でした

結局寒い中を一時間半程頑張ったのに成果なしで・・・昨日は午前中の一匹だけでした

そんな事で今日も晴天でしたが釣りをする気になれず・・・車で10分余り走ったところにある「知床自然センター」へ気分転換の野鳥撮影に

知床半島は国後島や択捉島からカムチャッカ半島へと繋がる渡り鳥のルートですから、季節の変わり目ならかな沢山の渡り鳥に出会える場所です

しかし8月はどこも野鳥が夏枯れする時ですから余り期待せずに行きました。

でも・・・予想外に沢山の小鳥が居て楽しめました

今日は4種だけアップします

本州のコガラとよく似たハシブトガラ

ゴジュウカラ

エゾビタキの幼鳥??

コサメビタキ

探鳥に行ったついでにフレペの滝の観光もしてきましたがずっと雨が降ってないので水量が少なく100メートルのの落差も迫力はありませんでした。


でも世界遺産の知床は大変な人気で大勢の観光客が押し寄せていました

今から一口寝て・・・今日は特別に夜中に釣ってみようかと考えていますが・・・寒いから頑張れるかどうか???

結果は明日に報告します。

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする