outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

コンデジの実力か美由紀の実力か

2015年01月08日 20時15分39秒 | 野鳥撮影
僕も美由紀もが持っている「コンデジ」

コンデジとは「コンパクト デジタルカメラ」の事なんですが、そのコンデジは安いですがなかなか立派な機能を持っています

特に野鳥撮影に使えるコンデジは倍率が40倍から60倍のズームが効いて、その上にデジタルズーム機能があります。

例えば僕らが使ってるキャノンのパワーショットSX50HSと言うコンデジは、24ミリの広角から4800ミリの望遠までズームできます

僕が主に使ってるもう一台の一眼レフカメラ、ニコンは最大で900ミリですから、コンデジの凄さが解ると思います。

美由紀は最初から今も、ずっとコンデジだけを使ってるんですが・・・35000円のカメラで最近僕が驚くような写真を次々写して来るんです

そんなんで今日は美由紀が写した写真で・・・お話を

ヒヨドリの兄ちゃんが・・・寄って来て「ちょっと オッサン。何か噛みついてないか見てよ」と言うんですが・・・



「何も見えんけどな~・・・」と返事すると、「もっとしっかり見てよ、ほれ 目玉の前当たりなんやけど・・・近すぎてハッキリ見えんのよ。」と泣き出しそうです



それではと・・・しっかり見てみると・・確かに何か丸い物が付いています「確かになにか付いてるな~」と言うと「そうだろ、何か見てよ」と近すぎて何か解らないなんて事は人間でもありますから・・・「もうちょっとコッチ向いてよ」と言ったら



近くで見るとどうやら「マダニ」が噛みついて血を吸ってるみたいです「マダニが噛んどる!」と言ってやったんだけど・・・マダニは鹿やイノシシや犬、時に人にも噛みつくけど・・・ヒヨドリに噛みつくとは知りませんでした 

マダニと解ったヒヨドリは「参ったな~・・・マダニは感染症があるから怖いな~」なんて人間の様な事を言って考え込んでしまいました



しかし去年も一昨年も何人かがマダニに噛まれて亡くなった「重症熱性血小板減少症候群」怖いですね。

今現在でも治療薬はなく対処療法だけなんだそうです

2014年はまだ患者数がまとまって無いようですが・・・2013年の報告では西日本で40人の発症患者の内13人が死亡しています(三割以上が死ぬ)

ウイルスを持ったマダニは全国に広がっているので、北海道や東日本でも注意が必要と書かれていました。

去年も一昨年も美由紀が噛まれて病院にも行ったんですが・・・

山に入る時は注意が必要です。

特にクマザサを漕いで登るとマダニは沢山付いて来ますので、そんな場所はしっかり防御してくださいね。

今日は今年初めて出島野鳥園に顔を出しましたが・・・余りの寒さに根性が無い僕は数分で撤退しました{/kuri_4/

最後になりましたが、ヒヨドリの写真しっかり写ってるでしょ。

コンデジの能力なのか美由紀の実力なのか?? 僕ではまだここまで写せません






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐欺サイトにご注意ください

2015年01月08日 12時23分28秒 | 退職生活
「溝田正行」や「Mizota Masayuki」の名前を使って「これ見ましたか?」と言うメールが届く事があるようです。

そしてそのアドレスをクリックすると「サギの有料サイト」に繋がる仕組みです。

もしもその様なメールが送られてきても相手にしないでください。

くれぐれもご注意ください。

またラインでも一時乗っ取られた事がありますので、そちらもご注意ください。

何でも疑わなければならないなんて・・・嫌な世の中ですね 

「」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代の変化

2015年01月07日 18時04分38秒 | 退職生活
年が変わって一回目と言うか最初のヨットのご機嫌伺いにホロホロ3世を係留している橘港へ行きました

そこで突然の様に同郷の一年後輩を思い出して(丁度三陸沖地震が発生した時にホロホロで那智勝浦へ温泉巡りクルージングに一緒に行っていた竹田氏)に電話をしました

あの地震と津波が2011年3月11日でしたから、間もなく4年になります。

その前にホロホロ3世で紀伊半島温泉巡りクルージングに出て那智勝浦へ入港した2010年2月27日も「チリ地震」で津波警報が出て大変でした

三度目の正直で、もしも今度ホロホロ三世で那智勝浦へ入港したら・・・

皆が怖れている「東南海地震」が発生するかも知れないと思うと、温泉巡りクルージングにも容易に出られません

そしてそう思うから・・・いまだに行けずに今になってるんですが・・・

津波の話は置いて・・・その電話で今日にでも会おうと話しました

当然に夕方我が家に寄ってくれて長い間話をしたんですが・・・今日のタイトルは電話が終わって電話を切った後に思い出した事です。

その思い出した時と言うのは2000年です

2000年と言うのは僕らにとって一つの大きな転換点の年でした。

1993年5月、ヨットホロホロ三世で世界一周に出発して7年が経過し、それまでヨットばかりの海外クルージング生活から、半年を日本滞在にする事へと変わった年です

その当時の話ですが・・・ヨットで海外クルージングを7年続けていると、その間に日本も世界も大きく変わっていました

何よりも大きな変化は「電子メール」言い換えると「Eメール」ですが、出港した頃には全く無かったものが、7年の間に一般的になっていました。

それも「携帯電話」でも「メール」を送っていました

その時に驚いた相手が、その後輩竹田氏の先輩で当時60歳を超えた人だったから・・・50歳ほどの僕は「浦島太郎」になった様な気がしたものです。

「あれから40年」と言うのはお笑い芸人ですが、あれから僅か15年なのに・・・

時代は携帯も終わりスマホの時代で、ラインと言う無料の映像が見える電話で話し、メールしています

完全な浦島太郎だった僕も、ブログを書き始めてからでも9年を過ぎています

歩きながらインターネットで色々な事を調べています。

「時代の変化」すごいな~・・・と橋の上から久しぶりの愛艇ホロホロ三世を見ながら、そんな事を思いました(勿論ホロホロに乗り込んで加山雄三を聞きながらエンジン掛けて色々な機器を動かしてきました)

次の15年はと言うと、僕が生きてたら81歳なんですが・・・

通信手段はどの様になってるんでしょう??

80歳まではキャンピングカーで旅が出来ると思って買った今回のキャンピングカーはどうなってるんでしょう

ホロホロ三世は・・・

何より・・・その変化がみられるように生き延びたいですね

今日の野鳥は、コンデジで美由紀が写したメジロです。



僕はキャンピングカーの事で時間をとられてますが、美由紀はしっかり鳥を写していて僕が驚くような写真が沢山あります

またアップしますので見て下さい





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年始動

2015年01月05日 18時41分21秒 | キャンピングカー旅
「しなければならない事」も放置してきた正月が終わり、今日は「全ての事のスタート日」となりました

年賀状を書かなかったから・・・送ってくれた人達にメールをしたり電話をしたり、ハガキを書いたり。

電話すると久しぶりなので長話になったり・・・

そんな中電話しようと番号を検索したら・・・去年スマホを失くした時にバックアップ出来てなかった番号の人が三人もいました

昔の様に電話帳に控えたりせずスマホにしか番号を入れてないから・・・こんな時は本当に困ります。

電話番号もメールアドレスも解ら無い人には、ハガキでこちらの携帯に「ワン切り」してくれるように書きました

これで一仕事終わって・・・

九日に来るキャンピングカー代金の残金(300万円は前金で払ってる)を美由紀の口座と僕の口座から下ろして振込準備

今回この車は24ボルト仕様なので、600ワット分のソーラーパネルを乗せようと思っています

僕の長いバッテリー生活の経験から、実際には400ワット余りあれば足りるんですが今回のキャンピングカー(ジル520クルーズ)は窓の方式が悪いので代わりに?エアコンが付いています。

僕らは高原や登山口で泊る事が多いし、日中を過ごすのも殆どが高地だから今の車の様な窓ならエアコンの必要はないんですが・・・

今度のキャンピングカーの場合は日中にエアコンも必要になるかも知れないので・・・多めのソーラーにしなければなりません

それで200ワットが二枚と100ワットが二枚で屋根の上には4枚のソーラーパネルが載る事になります。

他にこれから買って屋根の上に載せるのは「大型の2~300リットル位の物入れ」

それと自動追尾式テレビアンテナ。

大雨や厚い雲が出ると普通のアンテナより写りは悪いんですが・・・走りながらテレビを見る事もあるし、場所が変わる度に調整するのも面倒だし、今までが自動追尾式でしたから・・・今までより不便になるのも困ります

だから非常に高いんですが・・・仕方ありません。

それと軽量化で屋根の上の強度が無くてソーラーパネルの掃除やアンテナの保守に屋根の上を歩く事が出来ないので、補強板も張り付ける必要があります

そんな事で今日はそれらの価格や製品の選択など、インターネットで調べていました

そして今日から注文を始めました

呑み過ぎはほぼ回復して・・・休んでたお酒を今日は少し頂いております。

今日の鳥は・・・

何故か考え込んでるエナガ君が居たので・・・「どうしたの?」と聞きました



すると「皆がお前のクチバシは短いと言って笑うんです」「そんなに短いですか?}と聞くから・・・



「確かに短いけど可愛いよ」と言ってやると・・・「ほんと?可愛い?」とオカマ風な格好になるから・・



「もっとオトコらしくした方がエエかも?」と言ったら・・・「これでどうですか?」と向き直った顔は・・・



リーゼントが似合ってて・・・なかなかハンサムだと思いません?

でもやっぱりクチバシは短いですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山登山と真っ赤なウソ

2015年01月04日 17時42分33秒 | 退職生活
今年は正月前から徳島でも高い山は雪が何度も降って白くなっていました

それでそんな山を見ていて「雪山に行こう」と言う事になって、倉庫ハウスからだと比較的近い「高丸山」に行きました

雪が多量にある時に高丸山に行くのは今まででこれが三度目。

県道は「月ヶ谷温泉」を少し超えると路面は雪が覆っていましたが、四駆にしてゆっくりと登山口の駐車場まで行けました

スパッツ(脚絆)を付けアイゼンも付けて・・・雪道をへとへとになって登りました



左から八十氏、誉之、美香ちゃん、美由紀で撮影は僕です。

頂上では雪の厚さを感じませんが、この様に太ももまで埋まる所もあって結構疲れました。



野鳥は・・・八十氏が写したけど・・あまりうまく写って無いけど初見の「マヒワ」(僕も美由紀もまだ写した事が無い)



下山して月ヶ谷温泉でアマゴの姿ずしと天ぷらソバがセットの昼食を食べて戻ってきました

話しは変わってタイトルの「真っ赤なウソ」ですが・・・

真っ赤では無いけど・・・先日津の峰山で写した「アカウソ」の夫婦?です

初めて見て写せたんですが高い所に居たのと、枝が沢山あって上手くは写せてませんが見てください。





この鳥も図鑑では結構居るそうなんですが・・・

この時までこんな鳥が居るなんて・・・全く知りませんでした

正月休みも終わり、明日から平常に戻りますね。

頭の回転が鈍くなってるから・・・今年も元気に遊ぼうと、元旦の様な事を今になって思っています





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初呑み過ぎ

2015年01月03日 20時18分37秒 | 退職生活
昨日から今日の「箱根駅伝」毎年思う事ですが、重いタスキを背負って命がけで走る青年たちが作る筋書きが無いドラマ

力一杯の青春

そんな時に戻る事は出来ないけど、皆さんもそうだったと思いますが・・・66歳になってても感動しました

話しは変わって昨日の夕方、高松に住んでる娘が友達を連れて帰ってきたので・・・6時頃より呑みはじめました

去年沖縄で風邪をひいて以来、長引いた事もあって毎晩晩酌はしてたけど、それなりに量を控え加減にしてたんです

そして風邪が治って・・・一度しっかり呑みたいと思ってたのに、クリスマスパーティや忘年会も参加せず新年を迎え・・・

昨日になった訳です

誰でもでしょうが・・・時々「しっかり呑みたい」と思います。

でも普通この位の歳になると加減が出来るものなんですが・・・・昨日は良い調子で12時近くまで呑んで・・・

すっかり酔った僕は「同じことを繰り返し喋り・・・」転げ込むように布団に入って眠りました

寝てから喉が渇き何度か水を飲んだりトイレに行ったり。

呑み過ぎて腹が緩んで・・・朝が来たら風船の空気が抜けたように力も抜けて・・・ヨロヨロ

ゴロゴロしながら箱根駅伝の中継は見えましたが・・・こんなに翌日に残る程呑んだのは久しぶりでした。

どれ程呑んだのかと焼酎の残量を見ると・・・焼酎を呑んだのは僕だけだったのに・・・残りが3合弱

なんと7合も呑んでました(アホでしょう)

70歳近くなって焼酎を7合も呑めば・・・調子が悪くなっても当たり前

こんな事を続けてたら・・長生きできませんよね

当分お酒は休もうと・・今は思っています。

皆さんも呑み過ぎてませんか?? ほどほどにしましょうね

それでも駅伝の順位がある程度決まってから、美由紀と二人でカメラ片手に西方山へ。

そして初心者の僕らが初めて見た「シメ」と言う小鳥の写真写せました



この鳥を図鑑で見ると・・・沢山いる鳥と書かれています

でも今まで見た事無かったですから・・・今までは「何も見ずに生きて来た」と言う事なんですね。

鳥に限らず注意して見ると・・・沢山の驚きがあるんだと今更ながら思いました

他には珍しくもないけど「モズ」



最後に我が家の梅の木に来ていた「エナガ」です



まだまだ呑み過ぎ体調不良が続いてるので・・・早寝します。

おやすみなさい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目出度い鳥

2015年01月02日 16時32分45秒 | 退職生活
新年二日目は予想外に穏やかで心地よい日差し一杯の阿南市でした(極短時間は牡丹雪が降ったけど)

初撮りに西方山へブラブラと出掛けて・・・写した初鳥は近づきすぎるヤマガラでした



戻って箱根駅伝を見てゆっくりしてましたが間もなく高松市から娘が戻ってきます

そんなんで早めにブログをアップしようと・・・

新年らしくオメデタイ鳥をと考えると・・・ヨーロッパでは幸運を運んでくると言われてる「コウノトリ」

日本では子供を運んでくると言われてるし・・・我が家にはいまだに孫も居ないので・・・望みも兼ねてコウノトリをアップします

しかしコウノトリも現実は「食べなければなりません」だから・・・

「餌み~つけた!!」



「美味しそうなカエル」と小さなカエルを喜んで食べたけれど・・・



僕らが見てたのに気付いて・・・頭を掻いています



そしsて・・・カエルを食べたのが恥ずかしかったのか?? 顔を隠してしまいました



間もなく到着するのと、お酒の時間なので今日はこれで置きます

皆さんも呑み過ぎに注意してくださいね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2015年01月01日 22時49分02秒 | 退職生活
今年もよろしくお願いいたします



全国的に寒かったようですが皆さんの元旦はいかかがでしたでしょうか??

阿南市の午前中は時々雪が舞って、冷たい風が吹いていました

でも午後は青空の中、太陽の暖かい光が降り注ぎ我が家のメインの部屋の中は温室のようになっていました

雪が舞う中、みかちゃんと我が家の3人の総勢4人は津の峰山に登り、津の峰神社で初詣。

少しのお賽銭を投げ込んで・・・樽酒をコップ一杯頂いて・・・それをちびりちびりと呑みながら下山しました

その初詣からの帰り道、ユニクロに寄ろうと話が決まって・・・

初売り半額の「ヒートテック下着」を全員がレジへのなが~い行列を並んで買ってきました

四時になってボチボチと呑んでたら・・・八十氏夫妻と美香ちゃんが寄ってくれて

先ほどまで呑んでいました

この様に平穏に元日は終わろうとしています。

特に嬉しくも無いけれど、痛い所もなく苦しいことも無く・・・

幸せな元日でした

呑み過ぎないよう、体を壊さないよう・・お過ごしください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする