outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

大狂いの2019年でした

2019年12月31日 18時46分44秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り
急激に寒くなって北風が強い阿南市の大晦日です

人生はそう計画通りに進むものでない事は分かっていますが・・・

今年は年明けに計画した事が大きく変わってしまった一年でした

でも大変嬉しい事もあった一年でもありました。

去年の11月12月とボルネオ島で予想外に沢山の初見初撮りの野鳥に出会えて、その勢いで・・・

二月から四月に掛けて出かけたネパールの野鳥撮影は野鳥撮影にネパールに行ったのが二度目でしたから平地では初めて見た野鳥も少なく、それ程興奮も出来ませんでしたが・・・

ヒマラヤトレッキングは今まで行った事が無かったランタン谷のコースで・・・アンナプルナコースから比べると食事も悪いし、落石が怖いコースではあったけど初見初撮りの高山の野鳥が多くて嬉しい日々でした。

地震で壊滅した村落を見たのはショックでしたが・・・

五月の連休に私の予定に合わせて開いてくれた同窓会に10年以上ぶりに参加できて、これは嬉しく楽しかった出来事の一つでした。

その同窓会が終わってすぐに出発した「二回以上登る百名山と二百名山の旅」で九州へ

屋久島にもキャンピングカーで渡ったけれど・・・その前の大雨で屋久島は大被害を受けていて、宮之浦岳も登っただけで楽しむというような状態ではありませんでした。

九州の百名山は全部二度登った事になりますが二百名山は少し残っています。

これは日が長いうちに三百名山全山制覇に一つだけ残っていた「笊ヶ岳」に登る為に早く移動しなけばならなかったんですが・・・九州の山も少し残しておけばまた行けるから・・・良かったと思っています。

本州に来て山に登りながら笊ヶ岳まで行こうと思ってたのに・・・夏用の布団カバーに交換した途端に強烈な化学物質で呼吸困難に。

化学物質過敏症になってしまったバンテックのジル520Cで一度試験的に寝た時に敷いてそのまま数日ジルの中に置いていたカバーだったんです。

一晩だけしか寝てなかったから洗いもせずにそのまま袋に入れて置いていたのを出したのですが・・・

敷いていた間に化学物質(微粒子になって天井に吹き付けてあった殺虫剤がカバーに落ちていたのです)

すぐに仕舞って冬用のカバーに変えたけれど・・・室内全体に微粒子が広がってしまい、大掛かりな掃除が必要と綾部市の従妹の家に行って二日掛けて全ての物を室内から出して洗いました。

掃除機で何度も何度も室内全体を吸い取りもしました。

これで幾分かは良くなったけれどまだまだ元の状態には戻らず・・・キャンピングカーの中では二人共マスクをして過ごし、それでも頑張って笊ヶ岳に麓の小屋で二泊して登ってきました。

その後も幾つかの山に登り、富士山も登ったんですが・・・徐々に化学物質過敏症が悪化してきたので・・・

計画を大変更して6月末に阿南に戻ってきました。

ところが化学物質過敏症が酷くて・・・キャンピングカーに近づけないばかりか、倉庫の中にジル520に載せていたものがあるのまで反応して家にも苦しくて居られず・・・

試しにヨットへ逃げだしたら・・・楽に呼吸が出来たのでしばらくヨット暮らし。

家に戻ってマスクをして少しづつジルに載せていたものをゴミに出し、キャンピングカーの中の物ももう一度全て出して・・・全てを洗い直し掃除機何十回と吸い取り・・・洗えるものは全て洗うと何とかマスク無しで中に居られる状態になりました。

ほぼ九州に出る前の状態に戻ったので・・・・もう一度山登りとサケ釣りに当初の計画通り東北へ行こうと思いながらも化学物質過敏症がまた出るのではないかと思うと・・・怖くて・・・躊躇してる時に・・・

消費税が10パーセントになったら新築資金として贈与出来る額が多くなると言うので・・・息子の家を建てようと住宅展示場に見に行ったら・・・化学物質過敏症の私が一時間程中に居て苦しくなったのは三社だけだったので・・・・その三社の見積もりをとり、積水ハウスと契約しました。

東北の山登り旅には9月1日から出発、心配してた化学物質は取り除けたようでマスクを外しても大丈夫で一安心。

北海道に渡って枝幸港へサケ釣りに行ったけど・・・これが失敗で・・・周辺もウロウロしたけど・・・貧漁で釣りは釣れると良いのですが・・・釣れないとだんだん性格が悪くなるので・・・せっかく北海道に渡ったけれど一週間足らずで実質竿を出したのは僅かでしたが・・・断念して戻ってきました。

しかしこれも今後の為になったと思います。

化学物質過敏症で戻ってきたことから・・・・家を建てる事になったので・・・年初に考えていた秋に行く予定だった(ニュージーランドの春)ニュージーランドの野鳥撮影は断念。

家を建てる準備に自分で出来る事は自分でして五千万円で収まるようにと・・・・土木仕事や行政書士の仕事もしました。

また宝田の家も使う予定が無いので売ってしまいました。

11月20日から12月16日まで、私と品川氏と近藤氏の3人で徳島から台湾まで行ったヨットマハリン3が今はフィリピンのプエルトガレラに居るので・・・

フィリピン行きを私が勧めた事もあって・・・フィリピンに長く居て広い範囲をクルージングした経験から、フィリピンのクルージングの仕方を伝えたり、ダイビングもしたいと思って美由紀と出掛けたんですが・・・乾季になってると思ってたのが完全な雨季で毎日雨が降る上に、台風までやって来て・・・また近藤氏の体調もヨットもテンダーもコンデションが悪くて・・・

全く思い通りになりませんでした。

でもまあ台風前の僅かなチャンスにマリカバン島まで一泊ながらも行けたし、後半全てを諦めたら湾内でのんびり潜れたし・・・世界一周中に会って仲良くしてた夫婦にも会えたし、事故も無かったから良しでしょう。

こんな具合で・・・年初にたてた計画とは大きく違ったんですが・・・・

今年の嬉しかった事は・・・化学物質過敏症は不治の病ですから治りませんが・・・最低でも1日20回以上、調子が悪い日には100回以上絡んでいた痰が、先月あたりから滅多に絡まなくなりました。(週に一度か2度は絡むが回数も少ない)

これも一生続くと思ってたので・・・何よりもうれしいです。

それと15年掛かったし、何度も諦めかけた日本三百名山全山をガイドに頼らず美由紀と二人だけで制覇出来た事です。

もう少し頑張って山登りを続けたら化学物質過敏症も緩和すようにも思えています。

最後に・・・今年も1年お付き合い下さり有難うございました。

紅白歌合戦にキングヌーが出るので・・・応援してから・・・キャンピングカーで出かけます。

最後にヒマラヤトレッキングで初見初撮りだった「雪鳩」標高3500メートル辺りから上に居ました。



4000メートル辺りで見たクチバシガ赤いベニハシガラス



同じくクチバシが黄色いキバシガラス



来年もよろしくお願いいたします。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日酔いでした

2019年12月30日 20時39分13秒 | 退職生活
二日酔いになると・・・毎回思うんですが・・・アホとしか言いようがありません

まして70歳過ぎて翌日殆ど動け無い程の二日酔いで布団を被って寝てなければならない程だったんですから・・・本当にバカですね

昨夜ブログ書き始めて突然意識が朦朧としてきて寝たんですが・・・・夜中に余りの暑さに目覚めたら汗だく・・・

と言うのは・・・昨日は最初にキャンピングカーの中で五人で日本酒の720mlを三本空にしてました。

その後宴会場に移動して刺身やしゃぶしゃぶで私は痛風なのにビールの中ジョッキを三杯呑みました。

宴会場を出てまたキャンピングカーに戻って・・・三次会で今度はウイスキーを飲みました。

その時にキャンピングカーのヒーターを35度にセットしてあったのを酔ってたので忘れて寝てしまったのが原因なんですが・・・

慌てて起きて水をコップ二杯飲んで・・・いつも寝る時にする温度調節を18度にセットしたから・・・

八時まで眠りました。

しかし目が覚めて見たら・・・完全な二日酔いで体熱を持っていて、暑いのか寒いのか分からない状態。

とりあえずまた水を飲んで家に帰りました。

美由紀に二日酔いと言うと・・・怒られるから・・・黙っていつも通りの朝食を無理して食べましたが・・・

余りに気分が悪いので・・・キャンピングカーの整理をするような顔をして・・・

ベッドに潜り込んで横になったら・・・寒気がし始めて・・・

もしかしたら風邪をひいたのかと心配しましたが・・・布団を被って横になってたら二時間程で寒気は無くなって一安心。

昼前に昨日の宴会の後始末の洗い物を家の炊事場に持って来てして・・・

昼食の後もキャンピングカーへ行ってベッドに潜って眠りました。

途中人が来てくれたけど失礼して・・・三時間程眠ったら少しは良くなりましたが・・・

いまだに体は熱を持ってるし・・・夕食は無理して食べましたが・・・とても晩酌どころでなく、明日もお酒は欲しく無いと思います。

もう歳なんですから・・・もう少し考えて飲まないといけないですね。

今年も残すところ明日一日となりました。

美由紀は歌番組も好きなのでテレビのレコード大賞を一生懸命見ています。

明日は今年一年を振り返りたいと思います。

なんだかんだ言いながらも体が動くので、毎年結構色々な所へ行き精一杯やれてると思ってるんですが・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼馴染と宴会

2019年12月29日 23時34分16秒 | 退職生活
昨日の夕方に大阪に住んでる同窓生の友達が正月帰省をするのでは??

と思って電話をしたら、今日帰る予定だったと言うので、それなら一杯やろうと話はトントン拍子に進みました。

その結果が今日の宴会だったんですが、

私の中て決めているお酒を呑んで良い時間の四時迄待って倉庫ハウスをキャンピングカー、レガードで出発。

外でお酒を呑む機会があったらキャンピングカーに乗って行って、呑んだ後はキャンピングカーに戻って寝る様にしてるんです。

四時に倉庫ハウスをでて、故郷の勝浦に着いて大阪から戻ってる学友に電話したらすぐにキャンピングカーに来てくれたので場所を今晩予約していた宴会場近くに移動。

そこからすぐ近くに住んでる三人に電話して、予約時間の前からキャンピングカーの中ですっかり酔ってしまいました。

5人になって予約してた小料理屋さんに行くと


スミマセン!酔いが回ってききて、、、

続きは明日に

お休みなさい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新退職者が注意する事

2019年12月28日 23時04分50秒 | 退職生活
私は41歳で退職しましたからすでに30年が過ぎましたが、普通の人達より「老後の期間が長い」です。

その私が退職した後の二年半位の間にしたことや感じた事は、新退職者に役立つと思って今まで何度もブログに書いてきました。

しかし私のブログを何度も読んでいても実際に自分が新退職者になると・・・慌てたと聞いたので・・・もう一度書いておこうと思います。

誰でもがわかってる事ですが、働いている時には沢山の収入がありますが自由な時間はそれ程ありません。

一日の起きてる時間の殆どが仕事と言えば仕事ですが、考える必要も殆どなく言われた事やしなければならない事をしていたらお金が入ってきて家計は大体黒字で多い少ないはあっても預貯金が増えていきます。

ところが退職すると時間は沢山ありますが収入は年金だけで半分とか三分の一とか四分の一しかありません。

そもそも公務員などは職場へ遊びに行ってお金を貰ってたようなものですから・・・

今まで過ごしていた「お金になった時間」を過ごすには「お金が必要」になります。

そうなると・・・退職して半年ほどの間は退職金と言う大金を貰ってる事もあって・・・給料を貰っていた時と同じようにお金を使ってしまいます。

しかし馬鹿ではありませんから・・・半年位が過ぎた頃から・・・退職金や預貯金がいくら減ったかを計算し始めます。

そして予想以上に減ってる事に気づいて・・・もう少し考えてお金を使わないといけないと思い始めます。

一年が過ぎて・・・計算したらまた減ってますから・・・

年金だけでは生活できず、預貯金の残金を計算すると・・・このままでは食べていけないから・・・働かないといけないと思ったりします。

ここまで書いてきたことは私が退職して(老後が50年あり物価の上昇もそれまでの通りと考えて計算していた)一年の間に思ったことを60歳で退職した人の気持ちに変えてそのまま書いています。

多分ほとんどの退職者は同じような事を思ったと思います。

私の場合は「ヨットで世界一周したい」と言うのがありましたから、とりあえず働くのは世界一周が終わってからと考えました。

その時点では・・・それは本当に真剣に世界一周が終わったら働かなければいけないと思っていたんです。

そして世界一周に出てみたら・・・・アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、オランダスペイン、スイス、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、南アフリカ等先進国と言われてる殆どの国の人達が世界を周っていました。

世界一周をする期間は様々ですが、平均的な期間が7年だったのは60歳で定年になってから出航する人が多いので体力の問題もあったと思うのですが、安全な季節を選んで楽しみながら世界一周するにはちょうど良い期間だと思います。

そのように世界を周ってる先進国の白人達が大きく分けると三つのグループである事が半年余りして分かりました。

何も知らない私と美由紀が乗るホロホロ三世が初めに誘われて居たのは全体の一割ほどの第一のグループで着いた島や国のリゾートホテルでショーを見ながら食事をしたりお酒を飲む贅沢グループでした。

しかしすぐにこんなグループは特別で全体の8割位が居るのは第二のグループと分かったので・・・そちらに仲間入りしました。

そしてそんな人達と過ごすようになって・・・お金の使い方を教わりました。

ヨットで世界を周ってる8割の人達は年金だけで過ごしていました。(昔の日本の様な無茶苦茶に年金が多い国はありません)

殆どすべてのヨットには夫婦またはカップルで男女一名づつ乗っていましたが、年間予算が二人で15000USドルと言うヨットが一番多く、一万ドル余りから三万ドル位までの人達がいました。

この予算で全食事、観光費からヨットのメンテナンス、国へ帰る航空券まですべてを補います。

その先進国の人達の予算の決め方なんですが・・・「自分達はいくら使えるか」だけなんです。

これを言い換えると・・・「予算を決めれば幾らででも生活ができる」と言う事なんです。

実際に家族4人で年間一万ドル以内でやってる人もいました。

工夫すれば良いだけで、少なければ少ないように楽しみもあると言うことです。

実際に際限なくお金が使える第一のグループの人達と年間一万ドルでやってる人とどちらが楽しんでいるかの判定は難しいです。

ただ最も楽しめていない人は「お金が足りなくなる心配をしてる人」です。

なぜ足りなくなる心配をしてるかと言うと・・・「いくら使えるかを計算せず、年間予算を組んでない」からだけです。

年間予算を組めば余程の馬鹿でない限り、決めた予算で十分に楽しむ事が出来るのです。

そしてその予算を毎年「使い切る」ように暮らせばケチにならずに楽しく安心して暮らせます。

しかし日本では誰も教えてくれなかったから・・・私がその境地になれて確信を持てたのは・・・退職後二年半してからでした。

そして今はあるから使っていますが・・・年間100万円あれば美由紀と二人十分楽しく暮らす自信があります。

話は変わって今日の午前中はプール水槽の一つの濾過器8個を掃除。

午後美由紀はプールへ、私は一人で鍛冶が峰に登ってきました。

鍛冶が峰から見た伊島、和歌山方面



夕方積水ハウスの営業マン氏が最終打ち合わせに来てくれましたが・・・なかなか最終になりませんが・・・チェック項目を確認して、責任をこちらに押し付けながら話を進め・・・最終はこちらが記名捺印するようです。

念が入ってますね。

今日気づいたんですが・・・・

今と比べると新しい家は台所が六割ほどしかないんですが・・・今の台所にはある床下収納が無いようなので聞くと・・・積水ハウスでは床下収納が無いのが標準なんだそうです。

何もかも・・・手抜きばかりを考えてるのでは??と思えて来るんですが・・・どう思いますか??

実際に今の台所は広さが十分なので床下収納に入ってるものは不要と思えるようなものでしたが・・・今度の家の台所は狭いですから付けてくれるように頼みました。

またコンセントも外に二か所増やして貰いました。

積水ハウスは坪単価が非常に高いから、普通の家に付いてる物は全部付いてると思うと大間違いで、どこよりも付いて無くて出来る限り手を抜いて会社の利益を一番に考えて設計しているのが積水ハウスの標準の様な気がしてきました。(退職してからでも三つ目の家ですから他と比較できるんです。とにかく信用せず一つ一つ完全にチェックしないと具合が悪い家が出来てしまうと思います。)

でも全然すべての説明には至りませんから、最終的には信用して任せるしかありません。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸カメラ終了と高齢者事故

2019年12月27日 20時26分23秒 | 退職生活
昨夜寝る前に飲んだ下剤は夜中の三時過ぎに最初の排便

続いて五時半にあって七時に起きて水を飲んだら三度目

八時過ぎから2リットルの下剤と水を飲み始め・・・それをメモしてたら・・こんな具合でした



12時に病院へ電話して、家を出始めたらまた催してきてトイレに行きましたから・・・家では全部で9回

病院へ着いてからも行ったので・・・10回と言う事になります。

しかし有難い事に家でも病院でもウオッシュレットですから尻の周りがただれる様な事もありませんでした。

さて大腸カメラの前に点滴したり注射を二回しましたが・・・

今回日赤で大腸検査を受けるとブログに書いてたら、少し前に同じ日赤で大腸カメラを受けてポリープを三つ取ったと言うマカナの品川氏が「女の先生で〇〇〇さんだったら凄く上手で楽だった」と言ってた通り、その先生がしてくれたんですが、今までで一番楽でモニターを冷静に見ながら先生と話しながら出来ました。

結果は小さな良性と思えるポリ-プが5つか六つあったけど、一年以上は大丈夫という事で無傷で終わったのでお正月にお酒が飲めると喜んで終了しました。

先日胃カメラを受けた時に「胃が荒れているのでピロリ菌が居るかも?」と言うので検査を受けてましたがピロリ菌は居ませんでした。

最近の病院はお医者さんの営業活動が盛んなのか??来年の胃カメラの予約をしましょうという事で・・・

約一年後に胃カメラをする予約をしてきましたが・・・わすれないかな~・・・・心配です。

さて先程テレビを見てたら80歳の婆さんが94歳の婆さんをひき逃げしたとか・・・

78歳の人が二人の子供を敷いたとか・・・ニュースは殆ど見ないのに

高齢者の事故が続いていますね。

実際に私が高齢者講習を受けた時に一緒に受けた婆さんは80歳過ぎでしたが・・・クランクでは曲がる度に脱輪するし、赤信号も一旦停止も無視した上に右折した後反対側車線を平気で走ったのに・・・合格したんですから・・・

あれで事故をしないはずはありません。

警察の天下りが自動車学校へ行きその給料を払わすためだけの高齢者講習

何故落とさないかを考えると・・・受講者が自動車学校を選べるので・・・どんな人でも合格させないと人気が落ちるからだと思うのです。

本当にとんでもない一般市民からお金を合法的に奪い天下り保護だけのシステムです。

今日から休める所では9連休だそうで・・・海外に出かける人も多いようです。

しかしこの前のフィリピンでも日本人旅行者は殆ど居ませんでしたし、春に行ったネパールでも、その前の秋に行ったマレーシアでも日本人旅行者は殆どおらず中国人と韓国人が目立ちました(香港、台湾が多い)

日本人は平日に長期休暇が取りにくいのか?? とにかく日本に元気が無いように感じています。

それともアメリカやヨーロッパに行くと日本人が多いのか??

私が行くのは発展途上国ばかりですから・・・見ないのか????

何はともあれ年末に受けた「二つの要精密検査」

胃カメラ、大腸カメラでとりあえずは癌も発見されず一安心です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸カメラ受診前日

2019年12月26日 22時04分02秒 | 退職生活
我々の年代になると経験してない人が居ないくらい普通になってる大腸カメラ(スコープ)

ここ数年は・・・前日から検査食と水・・・そして寝る前に下剤。

検査当日は朝から下剤と水を交互に飲んでトイレに走ってはまた飲んでトイレに行くと言う・・・腸の洗浄

そして水しか出なくなったら病院へ行って・・・お尻の穴から長いカメラを奥へ奥へと差し込んで調べていきます。

小さなポリープがあったらその場で挟んで摘み取ります。

そしてそのまま家に戻れますが・・・

私が初めて大腸カメラをしたのは35年ほど前でした・・・

その頃は・・・入院して行っていたんですが・・・とにかく今とは比べ物にならないほど苦しい検査で二度としたくないと思ったのに・・・

今回で多分5回目位になります。

お尻の穴から入れられるのも・・・最初は処女の気分??でしたが今は慣れたもので・・・これを続けてたら快感になるかも??と思える位の年増気分です。

しかし・・・検査の前日から・・・気が抜けません

一日の行動がこの様に決められています



検査食は今まで大塚製薬製だったのに・・・なぜか今回はグリコ製でした。



中身はほぼ同じで朝食は「鯛入りおかゆ」昼食は「おかゆとハンバーグ」おやつに「ビスケットとゼリー」があって夕食は「コーンスープ」レンジで温めて食べるんですが・・・おいしくはありませんが十分食べられる味になっています。

もう三食食べて・・・水物も今日になって二リットル位飲んでいます。

先ほど・・・九時にコップに下剤を溶かして飲みましたから・・・普段から下痢気味なので多分間もなく効果が出るでしょう。

一番つらいのは・・・明日の朝から何時間もかけて飲まなければいけない下剤と水です。

目が覚めてから昼までに下剤と水で4リットル飲まなければいけませんから・・・・

でも腸の中は綺麗に掃除できるから・・・多分腸も喜ぶでしょう

話は変わって・・・

昨日接着加工したヨットのメインキャビンの天井に取り付ける蛍光灯型LEDを取り付けに昼食の後おやつを持って出かけました。

格好よくは取りついていませんが・・・実用本位

点灯してみたら十分な明るさなんですが・・・消費電力がどの位なのかは分かっていません。



昨日取り付けた炊事場(ヨットではギャレーと呼ぶ)の灯りも接続してハンダ付けして完成

宴会準備はできました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続ヨット快適化

2019年12月25日 19時41分02秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り
浮かぶ別荘となってしまった愛艇「ホロホロ三世」

とは言っても走れない訳では無いのですが、日本で動かすには大きすぎて人手が必要なのと、走らせる度に非常に沢山の作業があるので・・・浮かぶ別荘にしてしまおうとなったわけです。

そのホロホロ三世は私達が世界一周に行く為に特注してフランスで造った44フィートのヨットで、貨物船に載せられて神戸港に到着してからもう32年になります。

その頃の照明器具は蛍光灯かハロゲンランプでしたから・・・今主流のLEDから比べると消費電力が大きい割に明るくありません。

世界を周って居た頃もこの暗さに耐えられず色々工夫してましたが、それは蛍光灯を増やすばかりですから全体は明るくなりませんでした。

これでは浮かぶ別荘にならないので・・・ヨットの中で宴会したりゆっくり寛ぐ為に明るくしようと思い立ち今回の快適化を始めました

それでインターネットで注文した蛍光灯型LEDを昨日持ってヨットに行き、付け始めたんですが・・・

加工が必要で持ち帰っていました。

午前中は野暮用で勝浦の方へ行ってたんですが・・・

午後持ち帰ったヨットの天井に付いていた前の器具二つの上に今回のLEDを貼り付ける事に。

一つはアルミ板を張り付けて・・・天井に縫い付ける事に。

配線の接続部品が無かったのでホームセンターへ買い出しに行って・・・

三つはこの様に仕上がりました。(台所の一つは取り付けてある)



まだ追加で注文したのが来てませんが・・・それは大した加工をしなくても両面テープで貼り付けたら大丈夫と思っています。

出来上がったら寒い季節ですが一晩泊まって明るさや使い勝手を確認したいと思っています。

年が明けたら・・・キャンピングカー「レガード」を改造して林道に対応できるよう車高を少し上げたいと計画中です。

明後日が大腸カメラなので・・・・明日の朝から検査食が始まるんですが、色々と指示が多くて検査の時まで気が抜けません。







コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨット快適化と鍛冶が峰

2019年12月24日 19時22分59秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り
往復も含めて27日間のフィリピン旅行中で山に登ったのは一日だけでした。

でもその山が結構きつい登りだったのと時間も掛かったので「持ち直した」と思えた脚力。

帰国してあれよあれよと日が経って、もう八日が過ぎたのに一度も鍛冶が峰にも行ってませんでした

時々鍛冶が峰で会う84歳のオジサンにも正月までに会いたいと思い、美由紀と一緒に九時半に家を出ました

いつものように急な参道を登って尾根道を迂回するコースを正月のしめ飾りに使うウラジロの綺麗なのを探しながら降りてきましたが・・・目当てのオジサンには会えず。

でも76歳の新人鍛冶が峰登山者に会って聞いたところ、オジサンには最近二度会ったそうで・・・元気にしてるのが分かったから一安心

昼食の後美由紀はプールへ

私は先日インターネットで買った蛍光灯型LED照明器具をヨットの旧式の蛍光灯と交換しようと橘港へ

一か月余り見てませんでしたが異状なく浮いていました



今回交換しようとしたのはメインキャビンの天井にあるこの様な埋め込み式蛍光灯四つなんですが・・・



このLEDは結構明るいので天井は三つだけ交換してギャレー(キッチン)の蛍光灯を変える事にしました。(しかし加工が必要で今日は取り付けられず持ち帰った)



また見ていたら・・・後ろの二つの部屋と一番前の部屋も交換したくなったので・・・三度目なんですが注文しました。

その蛍光灯型LEDと一緒に孫をスキー場へ連れて行こうと、雪の上で乗せて引っ張るプラのソリも注文。(プラソリは1100円でアマゾンで2000円以上買えば送料無料になってたので・・・)

そんなんで正月前後にでもスキーに行って・・・孫も遊ばそうと思います。

それから・・・一月か二月に一週間ほど孫を連れて近くの海外へ行こうと考えています。

最後に・・・久しぶりに我が家の錦鯉(二つのプール水槽)見てください









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラ結果と積水ハウス支払い

2019年12月23日 21時45分40秒 | 居宅新築
胃カメラの予約が九時だったので・・・七時に起きて「朝飯!」なんて・・・すっかり忘れて茶の間に座って食べようとしたら・・・

美由紀に「何いよん!検査だろ」と言われて思い出しました

もう少し歳をとったら・・・美由紀も忘れて朝飯の準備が出来る日が来そうで心配です。

そして八時頃に家を出ようとして・・・喉が渇いてスポーツドリンクを一口飲んでしまってから・・・

六時までに水を飲むのは良いが以降は何も飲んではいけないのに・・・忘れていました

でもほんの一口だったんで・・・美由紀にも病院にも黙って検査に行きました。

胃カメラは何度もしてますが今回が一番楽だったように思います

カメラが写す映像を見ながらでしたが、特に悪いものは無かったと思います。

後の説明で胃が荒れてるのでピロリ菌が居るかも知れないと言われて・・・以前ピロリ菌の検査をした時は居なかったのに??

でもそんな事もある様なので再度検査をお願いしました。

以前どの様に調べたのか忘れましたが・・・今回は小便で検査をすると言うので・・・検査室へ行って紙コップを貰って採尿用のトイレに行ったけど・・・

胃カメラの前に小便してたのでなかなか出ません・・・

若かったら小便が出なかったら射精でもして出すんですが・・・この歳になると小便が溜まるのを待つ方が早いので・・・20分程も掛かりましたが何とか50CCを溜めて提出しました

トイレから出たら看護婦さんが出ましたか?と聞くので・・・

小便が出なかったから射精して提出したと言おうと思ったけど・・・言わずに辛抱しました。

問診表の最後の方に「妊娠していますか」と言う質問には毎回「はい」と書いてるんですが・・・

さて帰ってきたら12時前で美由紀は歯医者さんへ行って居なかったので・・・

息子と一緒に郵便局へ行って積水ハウスへ2700万円を振込してきました。

宝田の家を売ったお金を郵便局の小切手で払ってくれたので、それをそのまま息子の郵便局の口座に新築資金贈与として入れてあったんです。

敷地に家の形のロープを張っただけなんですが・・・

契約の時に二人分400万円余り払い、今回2700万円払ったのは「贈与税の関係」で年内に贈与分を払っておいた方が良いと、積水ハウスが税務署か税理士に聞いて調べて言ってくれたのです。

積水ハウスの営業マンは今日も夕方五時に建物の平面図や敷地の排水の図面を持って来てくれたけど・・・

毎日夜遅くまで仕事して・・・子供や奥さんは怒らないのかと心配になって聞くと・・・週に一日は休みがあるそうです。

以前は日付が変わる時間まで会社に居なければいけなかったそうですが・・・今は九時過ぎて車を走らせたらいけないとか・・・環境は随分良くなったと言ってましたが・・・

若くても私には出来ない仕事です。

これで家の打合せは終わりかと思ってたら・・・まだ照明器具の事があるそうです。

ほんまにこれだけ念入りにしてたら・・・人件費でも大変、間違いは起きないだろうが高くなるのも分かります。


















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国製電気自動車

2019年12月22日 20時10分09秒 | 退職生活
午後に雨が降り始め一段と寒さを感じる阿南市です。

夕方近くの橋の上にある温度計を車の中から見たら6度になっていました

体感温度はそれ以下に感じますが・・・

そんな阿南市も朝は冷たい風でしたが雨も無く、起きてすぐから孫の相手で「馬」になって室内を歩き回らされましたが・・・

タテガミどころか禿げてる頭を見て孫はどのように思ってるのか分かりませんが・・・ひひひーんと言いながら立ち上がるとしがみつきながら大喜びして、何度も何度もさせられました。

子供は加減を知りませんから、疲れてるのに次々と催促されます。

なんとか口実を作って逃げ出して休むんですが・・・そうでもしなかったら寝込んでしまいます。

その孫も4歳になって前回フィリピンへ行く前に来た時は、この電気自動車を自分で運転する事は出来ず、孫は乗ってるだけで私がリモコンで動かしていました。



ところが僅か一か月の間に成長したと言うか・・・前進後進の切り替えも出来るし、アクセルでスピードのコントロールもするしちゃんとハンドルを切って思う場所に車を動かす事も出来る様になっています



それにしてもこの子供用の電気自動車は小さなリチウムイオン電池で動いてるんですが・・・一度充電しておけば8時間動くそうです。

今我が家の駐車場は新築するために舗装を全部剥がして砕石を入れてるのでガタガタの路面なんですが・・・

この電気自動車は平気で走ります。

25キロの体重の人まで乗れるらしいのですが・・・私も乗れるなら乗ってみたいように走ります。

これをそのまま大きくしたら・・・大人も乗れる電気自動車になると思うと・・・・世界を旅していて最近中国製の小型の電気自動車を沢山見るんですが・・・

日本は電気自動車では中国に負けるのでは??と心配になります。

孫は三時から踊るバレーの練習があるとかで11時に中華の店で全員で食事に行ってそのまま帰って行きました。

美由紀は喜んでプールへ行き、私は地面に貼り付けた家の形のロープから、部屋の具合を確認したり、キャンピングカーの中で一昨日積水ハウスが持って来てくれた新邸の各所に使われてる材料などを確認してました。

今まで建てた家は間取りだけを図面で見てただけで、どんな家が出来るのかと楽しみでしたが、今回の積水ハウスでは建つ前に細かいところまで写真入りで見せてくれるので・・・

イメージが出来てしまい楽しみは少ない気がします。

実際に出来上がったらイメージ以下でがっかりしなければ良いのですが・・・

ただ現時点では最初に私は思ってた様な外観も内部も綺麗で立派な家が出来る様に思います。

出来上がるのが初めは四月下旬頃と言ってたのが6月になってしまいましたけど・・・

四月の方が雨に降られず良かったのに・・・完成まで出来るだけ雨がない事を祈るばかりです。

話は変わって明日は胃カメラの日です。

そんなんで7時からは何も食べてはいけないし、九時からは水以外飲んではいけません。

何も無いと思うけど・・・なんかあって手術なんて言われたら今年の全ての計画が潰れてしまいますからちょっとドキドキしてます。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の相手とヨット快適化

2019年12月21日 23時25分47秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り
昨日の夜にやって来たたった一人だけの孫。

朝は一番に起きて居た様ですが何故か今朝は起こされずに眠っていました。

朝食の後、昨日カッチャンが届けてくれたカサゴを煮付け用と唐揚げ用に外の流しで調理しようとしてたら魚に興味がある孫は寒いのに台に上がってウロコやエラや内臓を取るのをずっと見てました。

それが終わったら美由紀が手を入れてる花壇の花が沢山咲いてるので、、、花を摘むと言って


孫はキャンピングカーに乗るのも大好きでいつも来たら数時間過ごすのですがいつもキャンピングカーの中でママゴトが始まり相手にされるのが私で、これがなかなか大変なので今回は「キャンピングカーで海へ貝殻拾いに行こう」と昨日から言って有りました。

それで県南の田井ノ浜海水浴場に行くと準備してたら息子も行く事になって家族5人で行きました。

孫は先月4歳になり背も少し伸びたのでシートベルトをして助手席に座り興味深けに外を見てました。

自分の子供の頃を思い出すと外を流れる景色の電柱を数えたりした事を思い出したりしましたが孫が何に興味を持って見てたのかは聞きませんでした。

田井ノ浜海水浴場に着いて砂浜を歩いて貝殻拾い



見つけたら喜んでママに見せに行ったりして興奮してました。

最後に砂山を次々3つ作って遊び、先日ディズニーランドに行く飛行機の中から見て覚えた富士山。

砂山がそれに見えたのか富士山、富士山と言いながら作っていました。



帰り道に昼飯は孫が好きだと言うのでラーメン屋さんへ。

倉庫ハウスに戻ったら子供用の電気自動車に乗って舗装を剥がしてガタガタの駐車場を自分で運転して走っていました。

私は逃げ出して買い物とこんど建てる家と駐車場の間に雨水排水用のグレーチングをしたらどうなるのかを見に行ったり。

その間息子が相手をしてた様です。

帰って四時過ぎから鮎の塩焼きやカサゴの唐揚げで晩酌を始めたんですが昨日からの孫の相手に疲れたらしく風呂にも入れず8時前に布団に

そんなんでこのブログは目が覚めた夜中に書いています。

明日は帰る孫、もうひと頑張り必要です。

話しは変わって先日フィリピンの近藤氏のヨット、マハリン3で20日程過ごしてた時に考えたんですが、私のヨット、ホロホロ三世を買った時代や世界一周を終えた時代でもまだLED照明は一般的でなく、蛍光灯やハロゲン電球でした。

LEDから比べると消費電力が多い割にあかるさがありません。

そこで12ボルトの蛍光灯型のLED照明に変えて見ようと注文したのが到着。


2つセットで二千円なんですが、結構明るいので嬉しくなってもう一セット注文しました。

中国製ですけど安くて明るくなってきましたから侮れませんよ。

近々浮かぶ別荘にしている我が愛艇ヨットのメインキャビンの灯りはこのLEDに変わります。

そのうち順次全ての灯りもLED化予定です。

また愛車キャンピングカー、レガードの改造も考え中です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴとミカンと孫

2019年12月20日 23時34分37秒 | 退職生活
昨日ラインのテレビ電話で孫が来ることを伝えてきました。

その孫の注文が「甘いイチゴ」でしたから・・・農協がしている産直市が新鮮だろうと行ってみました

そしたら・・・余り多く陳列されてなかったのはクリスマスが近いのに関係があるのか??値段も高いけど・・・甘いかどうかはわからない???

「あまおう」が甘いと聞いていたけどそれが出てなかったので・・・三種類のうちどれが甘いかわからないので、イチゴの栽培をしてる学友に電話しました。

この学友のところで分けてもらえばよいようなものですが・・・少しばかりを頼むとお金を受け取ってくれないので、、、、

電話してイチゴを買いに来てるんだけどどの品種が甘い?と聞くとその中なら○○○○と教えてくれたんですが・・・今年は太陽がほとんど出てないから自分のハウスのイチゴも甘みが足りず酸っぱいから・・・多分どの品種を買ってもそれほど甘くないだろうとの事。

そんなんでなるべくよく熟れてる様なのを選んで二つの農家の分を買いました。

帰って孫が食べる前に美由紀が食べたら酸っぱいと言ってましたから・・・やはり天気が災いしてるのでしょう。

孫は一つ目は喜んで食べてましたが二つ目は酸っぱいと言いながら食べてました。

実はフィリピンから戻ってすぐ毎年ミカンを買ってる学友に電話して「甘いミカンあるか?」と聞くと・・・

今年は照ってない(強い日差しがなかった)ので早生と中生は溝田の口に合うのは無いと言われていたんです。

晩熟は貯蔵するので二月か三月には美味しくなるかもしれんけど・・・と言う返事でしたから・・・私たちがフィリピンに行ってた間、またもう少し前に晴天が続いてなかったんでしょう。

多分他の果実なんかも同じだろうと思います。

そんなんでミカンは友達や親せきに送ったりしてるので・・・まだ調達できずに悩んでいます。

さて今日の夕方積水ハウスの営業マンが来てくれて、17日に決めた細かな事を写真入りで書かれているものを持ってきてくれました。

決めた事が違ってると言われないように、また勘違いが起きないように駄目押し・・・

ここまでするかと驚きですが・・・考えようによればそれが一番良いのかも??

そんな信用できない、また信用されてない工務店に頼んだ事が無い私としては面倒なんですが・・・

ただまだ一つこの周辺は大雨が降ると前の川の水があふれるので・・・地盤を高くします。

そうすると雨水の排水処理が難しいのです。

グレーチングにするか浸透型アスファルトにするかで悩んでいます。

夜の七時を過ぎて来た娘と孫は・・・一緒に夕ご飯をかっちゃんが届けてくれたアジの塩焼きと刺身で食べて・・・

孫とはかくれんぼやママゴト、馬になったりとにかく寝るまで離してくれません。

今年になって来るたびに壁に背の高さのしるしをつけています、



一年間だと10センチほども伸びるんですね。

不思議な事に一か月全く伸びない時や2センチも伸びるときもあって・・・毎回驚かされています。

この印も大きくなったら良い思い出でしょう。

最後に孫が持ってきた砂時計の様な水と油を封じ込めた玩具



こんなのを見たのは初めてだったから・・・爺さんもこれでしばらく遊びました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濾過器掃除とバッチ

2019年12月19日 20時56分51秒 | 錦鯉水槽飼育

寒いですね。

帰国した日からエアコンかけてますが今日が一番寒く感じます。

そんな中先程美樹ちゃんが寄ってくれていて話しがスキーになったんですが、今年は北海道でも雪が少ないとか。

それを聞いたので、インターネットであちこちのスキー場を見てみたらどこも閉鎖されてるコースが沢山有りました。

フィリピンに居たから知らなかったけど、暖かかったようですね。

でも今日の寒さに驚いた私は慌ててバッチを買いに行きました。

去年も何枚か買ったはずなのに、一枚しか見つからないのです。

物が無くなると言い始めたら「ボケが始まってる」と美樹ちゃんに言われたけど、まだボケて無い積り。

そう言うのが危ないそうですが、、、、とりあえず4枚買って来ました。



無くならなかったら三年は大丈夫でしょう。

今日は朝から錦鯉のプール水槽を除き7つの水槽に設置してる自作濾過器を洗いました。

一応1ヶ月を目途に洗って掃除してるんですが、そんなにしなくても良い様に思い始めています。

そんなんでプール水槽の方はもう少し様子を見て見ようとそのままにしています。

車屋でインド人のバイヤーに会ったので試しに漁船要らんかと聞いたら要ると言うので津乃峰丸を千円で買って貰いました。


夜になって孫からラインが入って明日の夜に来るそうです。

誕生日に居なかったし、クリスマスも近づいてるからプレゼントが要りますね。

たった一人だけの孫だから親も爺婆も甘やかしてしまいます。

先は心配なんですが、、、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国後の仕事は病院

2019年12月18日 18時25分56秒 | 退職生活
雨ではあったけど七時に目覚めたらまだ薄暗いのにビックリ。

フィリピンだと5時半位の感じでした。

朝食を食べながら録画が溜まってる「おしん」を一つだけ見て家を出たんですが赤十字病院に着く七時45分でもまだ車にライトが要る暗さでした。

病院に着いて受付待ち合い場に行くと、すでに五十人位が待ってました。

でも「要精密検査」の用紙を持ってる人はそのまま初診受付出来ました。

間もなく正月だと言うのに、胃癌と大腸癌の2つの要精密検査用紙が来ているから忙しいです。

元々私は忙しい性格で出来る事は出来るだけ早く片付けて仕舞わないと辛抱出来ないのです。

でもそのお陰で自由な時間が出来ています。

その自由な時間も結構忙しいのですが、自由な時間が出来たらしようと思ってる事をしてるだけなので、何かがあればいつでも自由に動けます。

でも最近は数読?ゲームにハマッてしまって自由な時間が出来たらすぐゲームをしてしまい他の事が余り出来て無いです。

さて本日の病院は、看護婦さんの問診で分かった事ですが、大腸カメラは去年ヨットで台湾まで航海して戻ったすぐ後で同じ日赤病院で受けていました。

だから癌だったとしても初期でしょう。

ついでに胃カメラはいつ受けたかを自分のブログで調べたら2015年に受けていました。

これは四年余りのブランクがあるから、検査結果を見ないとわかりませんがどちらも「異常無し」であって欲しいです。

最近の病院は効率よく、また患者にも優しく(お医者さんはきつそうですが)手分け分業されていてお医者さんは少しの時間で大勢と話ができる様になってます。

職員が機械で身長体重、血圧を測り、看護婦さんが問診をして大体の診察時間まで外出してでも時間を潰して来るように言ってくれました。

それが9時半だったので、男はみんな大好きな隣のホームセンターに行ってゆっくり中を見て・・・

少し早い昼食はうどんを食べて病院へ言われた通り12時に戻りましたが・・・30分は待ちました。

お医者さんは女医さんだったんですが・・・以前のカルテを見て・・・胃がんの疑いを持たれたのはどうも私の胃袋が少し異常なようで、バリウムを飲んでする検査では毎回ひっかかるだろうと言われました。

でも胃カメラと大腸カメラは予約しました。

年末で忙しいけど、そんな年末だから空いてたとも言えます。

早く片付けたいので23日に胃カメラ、27日に大腸カメラで予約。

その後血液採取があって・・・コンビニで検査食を買って、事務員か看護婦さんか分からない人に検査の説明を受けて・・・お金を払って帰ってきましたが・・・沢山のお土産を持って帰っています



特に大腸検査は面倒ですね。

朝の七時半に家を出て、戻ってきたのは三時前でしたから7時間半、疲れました。

小雨の中水槽9つの錦鯉の様子を見ながら少しづつエサをやりました。

隣のオジサンが旅行の間見てくれていたので、錦鯉は良い調子です。

少なめのエサをやって貰ってるのが良い様です。

私がやり始めると量が増えるので時々調子を崩します

急激に気温が下がり冷たい雨になってきたので・・・四時になるのを待ちかねて・・・今日は日本酒にしました。

肴はフィリピンへ行く前に獲った鮎の開きを揚げたもの。



これがとにかく皆に食べさせてあげたい位にうまいんです。

昨日の肴は塩焼きだったけど・・・鮎はまだ沢山あるので当分楽しめます

健康診断で何も引っ掛からなかった美由紀は・・・

今日からもうプールへ行ってたようです・・・元気な婆さんです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要精密検査と積水ハウス

2019年12月17日 23時43分52秒 | 退職生活
帰国早々ですが・・・家の事で最終打合せをする事になっていたので、朝食の後錦鯉を少し見ただけで徳島市内の積水ハウスへ

早く建てて貰わないと残りの寿命が少ないのに・・・しつこく打合せを繰り返すのは「出来上がった家の責任をこちらに持たせる為」なんでしょう。

面倒くさいですが・・・随分細かい所まで色やガラスの種類、取っ手などなど決めてきました。

一応これで打ち合わせは終了でコンセントなどはお任せになってるけど・・・普通の家にはなってると・・・・心配ないと信じています。

灯りがついてテレビが見えて電話があって飯が作れて、洗濯出来て顔が洗えて風呂に入れてトイレがあれば大丈夫でしょう。

今頃の家には珍しくソーラーシステムは付けていません。

キャンピングカーやヨットなら人以上にソーラーパネルを取り付けますが・・・家では電気はお金を出せば幾らでも使えます。

災害が起きた時はキャンピングカーで脱出しますから・・・家にまで面倒なソーラーパネルは要らないと思ってです。

さて昨日少し書きましたが・・・フィリピン旅行出発前に受けていた癌検診なんですが・・・

受けたのは肺がん、胃がん、大腸がん、前立線がんの四つでした。

受ける前に一番心配してたのは・・・小便がなかなか終わらないから「前立腺」だったんですが・・・

なんとこれだけが心配ないとの結果で・・・肺がんは要注意で一年以内に再検査を受ける様に言われてます。

問題は・・・胃がんと大腸がんですぐに精密検査を受けるよう指示されました。



私の兄は大腸がんで死んでいますから・・・気をつけないといけないとは思ってたんですが・・・・もう4~5年全く検査を受けていませんでした。

元々と言うか痔の手術を30年前に受けて以来、便が細くなって出にくいのです。

それが最近特に酷くて・・・いつも残ってる感じがして一日に何度もトイレに行くんですが、少し出たり出なかったりしてましたから・・・肛門近くにポリープでも出来てるかも??と思ってました。

胃の方は普通食欲もあるし胃が痛いなんて事も無く食べ過ぎたらもたれたり、まあよく下痢はしますがそれもあまり心配はしてませんでしたが・・・診察結果を見ると底の方に何かありそうなようです。

そんなんで徳島赤十字病院へ積水ハウスの打合せの後で行ったら・・・診察の予約は来年一月11日なんて言うので・・・診察の時にカメラを入れる予約になるので・・・そんな事をしてたら一月の末になってしまうと思い、明日早朝から飛び込みで診察を受ける事にしました。

これだと一月の早い時期にカメラの予約が出来るのでは??

出発前から受けなければならのに、フィリピンへ一か月近く行ってましたから・・・すでに遅れてるんです。

まあどちらも癌で無いと思ってはいますが・・・もしも癌で手術なんて事になると・・・四月から50日程行こうと思ってる瀬戸内海から九州の五島列島方面へヨットでクルージングする予定が狂ってしまいます。

歳だから何があるか分からない事は分かっているつもりでも・・・直面すると驚きます。

フィリピンでヨットに居る時に考えたんですが、私のヨットの船内の灯りは昔の12ボルトの蛍光灯だから暗いので蛍光灯型のLEDにしようと思い、フィリピンに居る12月10日に楽天ショップで注文してました。

それが帰国しても商品が届いてないので・・・・メールを確認したら在庫切れでした。

その在庫切れの商品は明るさの表示があって一本で十分でしたが・・・改めて注文しようと思って探すと・・・ちゃんと明るさ表示(ルーメンやルックス、カンデラなど)が無くて・・・ただ明るいとか暗いとか個人の感想で書いてあるから・・・あてにはならないけど・・・

昔の蛍光灯よりは明るいだろうと思って二つだけ注文してみました



届いたらヨットのメインキャビンに取り付けて見て・・・明るさを見て増やそうと思っています。

錦鯉は全て順調で弱ってるのも居ませんし、水も綺麗です。

でも一段落したら濾過器の掃除をしてやろうと思ってます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする