goo blog サービス終了のお知らせ 

outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

神戸港着岸世界一周クルーズ終了

2025年08月09日 18時53分17秒 | 世界一周クルーズ

一日遅れながらパシフィックワールド号は本日早朝に紀伊水道に入り、神戸港には8時前に着岸しました。

私達は徳島に戻るバスが最終便の夜の7時半発なので少しでも長く船内に居たいのに上層階から順番と言うことで一番最初に降ろされました。

入国審査を終えて佐川急便でトランク3個を送って自由になったのは10時。

ポートライナーで三宮駅まで出て十一時に出発前に食べたのと同じイオンの最上階のもりもり寿司へ行きました。

寿司はクルーズ船内の寿司屋ででも食べてたので帰国最初の食事はうな重と思ってたのに、バスが最終で昼飯晩飯の2回食べる事になったので移動の都合上前後する事にしたんです。

やっぱり日本の寿司はネタが新鮮で安くて美味しいですね。

クルーズ船内では特上にぎりを2人で食べるとサービス料を含めて、19600円でしたから。

今回寄港地で食べた食事も殆ど毎回一万円を超えていましたから日本の食事は価値があります。

世界中から来た旅行者が異常に安いと驚くのも当然です。

今の3倍になれば世界の平均として丁度良い値ですね。

寿司を食べて時間があるので映画を観ることに。

久し振りの映画は国宝と言うタイトルでした。

これで3時間過ごして夕食はうな重の店へ。

上の松と言う鰻一匹のを食べたけど期待の味でなくて残念でした。

バスに乗るまで時間があったのでブログ書きましたがもう後30分で出発出来ます。

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜入港 | トップ | 110日留守の雑草他 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
神戸港着岸世界一周クルーズ終了 (メルボルンのヒロシ)
2025-08-09 20:25:21
世界一周クルーズ、お疲れ様でした!
お家に帰られたら、ゆっくりお休みになって下さい。
また、投稿を楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世界一周クルーズ」カテゴリの最新記事