最新の画像[もっと見る]
-
引っ越し中 1ヶ月前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #13 スミ入れ 1ヶ月前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #13 スミ入れ 1ヶ月前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #13 スミ入れ 1ヶ月前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #13 スミ入れ 1ヶ月前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #13 スミ入れ 1ヶ月前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #13 スミ入れ 1ヶ月前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #12 タイヤのウエザリング 1ヶ月前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #12 タイヤのウエザリング 1ヶ月前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #12 タイヤのウエザリング 1ヶ月前
ながーーーーい目で見てますよーん。
たまには戦車、作りたいんですねイ。
このカラーのM4好きなんです。
格好いい仕上がりです。
雑?これが?
いやー、丁寧に仕上がってると思うのですが。
チッピングとかも決まってるし。
申し分なし。
一時考えすぎてなかなか進まないこともありましたが、
最近は原点に戻ってとにかく完成させようと突き進んでおります[E:coldsweats01]
この迷彩は私も好きなんですが、塗った当初は思い通りにいかずどうなることかと心配でしたが、作業をするうちに何とか落ち着いてくれたのでホッとしています[E:coldsweats01]
チッピングは何とかうまくいったと思っています。
実はキャタピラと排気管の処理が今回はちょっとうまくいきませんでした。次回への反省点です。
砲塔の鋳物ザラザラ感がリアルでイイ感じですね。
汚しも品があって素晴らしい。
単品戦車は汚しすぎると不自然になるので、(だからといって、新車は変だし)難しいです。
hajimeさんのセンスの良さが伝わってきますよ。
砲塔はパテで特に鋳物の材質感を出しているわけではなくキットそのままですのでまさにドラゴン恐るべしです。
汚しについてお褒めの言葉をいただきとてもうれしいです。
汚しはその車両の使われ方を考えてやっていますが、ジオラマと違って単品の場合はその辺が伝えにくいのでやはり無難なところで落ち着いちゃいますね。