はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

Sd.Kfz.165 HUMMEL 1/35 TAMIYA #9 フィギュア

2021-05-26 22:32:00 | 第二次大戦 ドイツ軍

フィギュアが組み上がりました。フィギュアもパチピタです。ストレスフリーであっという間に完成します。
3D造形が素晴らしく、服のシワ、顔の造形もよく塗装の腕は別にして塗装しやすそうです。
そしてパーティングラインがほとんどわからないくらい目立たないのです!!


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Sd.Kfz.165 HUMMEL 1/35 TAMI... | トップ | いろいろ、やってます »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2021-05-27 10:46:00
やはりキットの出来が良いとストレスなく、塗装や細かいディテールに集中できますね。
フィギュアのポーズも良いです。
前回の記事でワイヤーに使われた「水糸」というのは初めて知りましたが、どういう用途の糸なんでしょうか?
返信する
Unknown (hajime)
2021-05-27 11:09:20
クラキン様、コメントありがとうございます。
タミヤは安心して組み立てられるのでおっしゃる通り塗装に集中できます。
水糸は建築関係で使うもので、よくブロック塀などをまっすぐ組むために現場で張ったりする糸だと思います。
太さは色々あるようですが、私は0.8mmを使っています。ヨドで買いました。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002574814/
返信する
ありがとうございます (クラキン)
2021-05-27 14:32:03
水糸の情報、ありがとうございます。
きっとホームセンターの資材館で売っていますね。
物色してみます。
返信する
こんばんは (Choro-Poo)
2021-05-27 22:21:20
こっちも段々進んでますね。
今私が作ってるのと共通車体なだけに親近感が半端ないとか(笑)。
フィギュアのパーティングラインが気にならないとか、それ凄いですね。
発売間近のケッテンクラートが益々楽しみになったり。
返信する
Unknown (hajime)
2021-05-28 12:02:50
Choro-Poo様、コメントありがとうございます。
そうでした、Ⅳ号系列でしたね。
独軍の主力を担うⅣ号らしく多くの派生車両がありますね。
パーティングラインはホントに目立ちません。特に上着の肩章、首、ズボンなどなどは以前とレベルが全く違うと感じました。
返信する
私も田宮の米戦車兵ヨーロッパ版買いました (123)
2021-05-28 19:29:05
ドラゴンを思わせる分割に、ドラゴンの先見の明を見たような気がします
彫刻が素晴らしいので眺めるだけで時間が過ぎて行きます
返信する
Unknown (hajime)
2021-05-29 11:03:26
123様、コメントありがとうございます。
タミヤも3Dでの製作によってフィギュアは随分良くなりました。
年をとったことで、超精密だけどパーツ数が多いのは辛くなったため、適度なパーツ数で安心して組めるタミヤの良さをより実感しています。
組むのが辛いとお手つきも増加しますし
返信する

コメントを投稿

第二次大戦 ドイツ軍」カテゴリの最新記事