昨日からの続きです。
▼フィギュアの基本塗装をします。
タミヤラッカーLP-66フラットフレッシュで顔と手をエアブラシし、軍服の塗装にそなえてマスキングパテでマスキングしています。
▼ハンドルを持つ手のフィッティングを確認するために座席に座らせてハンドルを持たせてみました。
写真を見て気づきましたが、パーティングラインが少し残っていましたね😅
▼なるべく自然な位置になるようにして体に接着しました。
塗装モレ部分は筆塗りで修正しておきます。
▼軍服の指定色は組説ではXF-26ディープグリーンでしたが、無いのでクレオスラッカーC-136後期ロシアングリーンを使ってしまいました。
▼ヘルメットの基本色は指定では、XF-57バフ:2+XF-5フラットグリーン:1です。
XF-5がないので代わりにLP-56ドイツダークグリーン2+LP-75バフで対応しました。
フィギュアの基本塗装はここまでです。次回は細部の塗り分けをします。
ヘルメットの迷彩、うまく塗れるだろうか、ちょっと不安です😅
▼ここで全体の仮組みをしてみました。
フロントウィンドウのゴムシールドはエナメルのブラックで塗る予定です。
▼全体にクリアコートをかけた後、車内のウエザリングからやっていくつもりです。
▼疑惑の色の幌(笑)を車体に付けてみました。
やっぱり箱絵と全然違う😩 再塗装しようかな。
ただあまり明るいカーキにすると浮きそうな気もするし・・・難しい😒
今回はここまでです。次回はフィギュアの細部の塗り分けをし、白目をいれたいと思います。
車体はクリアコートをかけてウエザリングに入りたいと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。