今年の小中学生の大会についてお知らせです。
◎文部科学大臣杯千葉県大会
同じ小学校、中学校の3人1組で争う団体戦、文部科学大臣杯ですが、昨年までの各地区予選→県大会という方式を改め、県大会一本にします。東京で行われる東日本大会に出場する県代表チームを争うクラスの他、初心者中心のチームが出られるBクラスも設ける予定です。県大会の日程については、6月28日(日)、千葉県青少年女性会館の予定です。
◎中学選抜千葉県大会
倉敷王将戦との同時開催をやめ、日程を前倒しします。5月17日(日)、千葉県青少年女性会館の予定です。山形県天童市で行われる中学生の全国大会の千葉県の男子、女子のそれぞれの代表を選ぶクラスの他、男子Bクラスを実施予定です。
◎倉敷王将戦千葉県大会
今年は6月14日(日)を予定しています。会場は千葉県青少年女性会館です。岡山県倉敷市で行われる小学生の全国大会の低学年の代表、高学年の代表を争うクラスの他、一般クラス(A~C)も実施予定です。
いずれの大会も詳細が決まり次第、千葉県連のサイトとこちらのブログに掲載いたしますので、お申込みのうえ、奮ってご参加下さい。
文部科学大臣杯については、同じ学校に通う3人という条件がありますので、お友達を誘うなど準備をお願いします。
★関東アマ、アマ竜王など一般大会の日程も決まっています。千葉県連のサイトのこちらをご覧ください。